#ナミハナアブ 新着一覧

この一週間 ー(2) 虫編
アップをさぼるも、毎日カメラを持って散歩は続きます・・・ここ一週間は 平均13,000-歩/Dayなので画像は膨らんできます。春本格化で虫はどんどん増えてきます。と、同時にクモ類も・・・

ノースポールとナミハナアブ
お天気の良かった昨日。。。白い花ノースポールのお花畑〜♪キク科/フランスギク属の別名〜ク...

2022/10/11 アサギマダラ / ナミハナアブ
今日は晴れたり曇ったり、一週間ぶりに晴れた気がする。最高気温23℃ぐらいで風がかなり強いが...

菜の花畑で…! 《 ハナアブの仲間、大集合なのだ 》
近くの公園で…。 (3月9日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。菜の花畑にはハナアブの仲間もたくさんやって来ます。どんな種類が飛んでくるのか...

2022/03/09 テングチョウ / ナミハナアブ / ムラサキシジミ / クサイチゴ・モミジイチゴ
今日の午前中は晴れ時々曇り、午後からは雲が増えて曇り空に・・・気温もそれほど上がらず、...

2021/11/13 ナツアカネ / ナミハナアブ / オオハナアブ / コカマキリ / ベニシジミ / アサギマダラ
今日もイイ天気で、ここ数日の強風もだいぶおさまりました。気温は低めですが日向はやっぱり...

2021/10/25 ホソヒラタアブ / カオグロオビホソヒラタアブ / ナミハナアブ / アシブトハナアブ
今日の午前中は曇り空、午後からは小雨が降ったり止んだりで日中も気温が上がらず寒い。これ...

2021/10/18 ウラナミシジミ / イチモンジセセリ / ナミハナアブ / アカタテハ / ウラギンシジミ
今日の午前中は晴れだが気温が低くヒュ~ヒュ~と強い北風が・・・午後から雲が増えてしだい...

昆虫観察、ハチ目、ハエ目(アブのみ) コマルハナバチ、ナミハナアブ、キアシナガバチ、他
花の観察もややマンネリ感があるので、虫さん達と向き合う方が多くなっています。今回は、ハ...

2021/2/20 オオハナアブ / ナミハナアブ / テングチョウ / ムラサキシジミ
6日ぶりのブログアップです。2/14に大室山 山焼きを撮影しアップ後、雨に強風に寒さなどで撮...

啓蟄の半月以前の昆虫、ナミハナアブ、クロヒラタアブ、ナナホシテントウ、他
二十四節気の「雨水」は、2021年は2月18日(木)〜3月4日(木)です。 雨水は、「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期...