#スミレ 新着一覧

大きくなってきた春の足音…コブシ咲く!
4月21日月曜日大きな白い雲がたくさん浮かんでいるが青空も広がってきた春の足音が大きくなっている大きなキタコブシの木に白い花が咲いていた嬉しくて天を仰ぎながら写真を撮るいよいよ本格的な春だ...

城山から高尾山のスミレ(2025年4月9日)
先日歩いた小仏城山から高尾山のハイキングで見かけたスミレを集めてみた。スミレの季節は1...

数日で広がった花*花を見る合間に植え替えも*
プリムラゴールドレースいつも咲いていたのに今年は特にお気に入りです 小さな株もありますがこの色がくっきりと見えます...

サクラサク♪
日曜日ですが1件仕事していました。昨日の献血中に「店に置いていくから直しておいて~♪」と...

日影沢のスミレ(3) エイザンスミレなど
日影沢で見たスミレは今日でお終い、次回は日影沢の他の花たちをご紹介する予定です。もうし...

スミレ
スミレ(菫)花言葉謙虚、誠実no248ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくだ...

里山 春の花たち
里山で見られたフデリンドウやキジムシロなどの春の花たちです。【 キジムシロ 】【 スミレの...

日影沢のスミレ(1) ハグロスワスミレ、スワスミレ、不明のスミレ
4/5は時間的、体力的に無理だったので、日影沢には行きませんでした。でも、どうしても日影沢...

16日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で春だより&癌治療
きょうも散歩は青空の下になりました。天気が良いと気分も良いのですが、その分暑い? 帰...

スミレ
気が付いたらこぼれ種で勝手に芽を出してたスミレ。4月初めはこれくらいだったのが大きく育っ...

スミレとオドリコソウ
昼食後散歩へ土手の斜面に今年はスミレが沢山咲いていました。10年ほど前は群生になっていて感動したのですがその後少なくなっていたの嬉しかったです。...