#キジムシロ 新着一覧

シラフジ、ミツバツチグリ、セリバヒエンソウ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.4.19撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。シラフジ(白藤)の花が咲きました。去年は殆ど咲きませんでしたので、2年ぶりの開花です。ボタン(牡丹)の花も咲きました。ミツバツチグリ(三葉土

里山 春の花たち
里山で見られたフデリンドウやキジムシロなどの春の花たちです。【 キジムシロ 】【 スミレの...

春の花:キジムシロ&ミツバツチグリ
昨日まで3泊4日でフルハウスに行って来ました。12日からかみさんの妹夫婦、甥家族10人が1...

キジムシロ、ミツバツチグリ、モミジ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.4.5撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ケヤキ(欅)の新緑がきれいです。キジムシロ(雉莚...

アマナ、ニリンソウ、カタクリ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.3.23撮影)
23日(日)の赤塚植物園です。万葉薬用園ではアマナ(甘菜)の花が見頃となっています。決し...

キジムシロ・コスミレ
里山で見られたキジムシロとコスミレです。キジムシロとミツバツチグリは似ていますが、キジ...

アマナ、ハナニラ、キジムシロ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.20撮影)
昨日(20日)の赤塚植物園です。万葉薬用園ではアマナ(甘菜)の花がたくさん咲きました。チ...

キジムシロ、アマナ、シロバナタンポポ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.9撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。キジムシロ(雉莚)の花が目立つようになります。地...

フクジュソウとキジムシロ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.1撮影)
昨日(1日)の赤塚植物園です。3月らしい暖かい1日でした。万葉薬用園ではフクジュソウ(福寿...

セリバオウレンとキジムシロ(板橋区立赤塚植物園 2025.2.23撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。セリバオウレン(芹葉黄連)も開花が進み見頃となり...

セリバオウレンとキジムシロ(板橋区立赤塚植物園 2025.2.9撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。セリバオウレン(芹葉黄連)の花も続々と咲いていま...