#シロサギ 新着一覧

半木の道 紅枝垂れ桜 庭でべたすわり黒猫
4月5日午前中早めに 加茂川の北山大橋の 半木の道の 入口にここから北大路橋まで、東側堤防上にある約840メートルの散策路が続き八重紅枝垂桜のトンネルのようになる 桜の名所 満開前に すで...

里ザクラを撮りに行く
ソメイヨシノが散り始めたので、神社に行く途中のマンションの玄関前にあるサトザクラが咲い...

さきたま古墳公園の梅
2月末日でしたが「さきたま古墳公園」の梅が咲いてきていました。まだ、あまり咲いていない...

シロサギとアオサギ
12月中旬の田起こし。この日の来客の主役はシロサギとアオサギ。数は少なかったが、最後まで...

住吉公園の鳥と蝶 ショートビデオ♫
住吉公園の鳥、蝶ショートビデオです👀普通の公園なんですが、野鳥園ではと思えるほど多数の野鳥がいます...

再びの大仙公園の彼岸花
カメラ仲間ではないが、昔のPC教室仲間というのか最近、高齢になって連れ立って出かける機会...

シロサギさんとホシゴイちゃん
今日は、シロサギさんとホシゴイちゃん。 ここなら水辺の鳥さんが、いっぱいいるだろうと、やって来ました。ところが、ズカズカと歩いていったせいで、...

伊佐沼
川越市にある「伊佐沼」です。自然沼としては、埼玉県内最大の広さを持つようです。昨年は、...

やんばるに広がるマングローブ
従兄弟に連れて行ってもらった近くの居酒屋へたくさんごちそうになったんだけど会話に夢中で...

シロサギとアジサイ
アオサギより小ぶりのシロサギ。この子もびっくりするくらい近くにいました。魚をゲットした...

今日もお花見?
お花見と言うよりどれくらい咲いたか見に行った。堤防沿いに歩いたらシロサギがいたのでカメ...