#わさび 新着一覧

大沢の里古民家雛飾り
あと1時間で3月3日も終わりですが、ひな祭のお題が出ているので、もう1回載せようと思います。数日前に7段飾りを載せましたが、今回は内裏雛だけアップしたものにしました。子供の頃、「ぼんぼり...

大沢の里に行ってきた
昨日は、久々の晴れ間で、三鷹市の「大沢の里古民家」に行ってきました。もともとここにあっ...

【郡山の居酒屋/路地ダイニングわさび】ワインか日本酒か、迷ってしまうかも~♪
(生わさびとともに提供されたローストビーフです)2月後半の連休は、会津や郡山の散策を致しました。星野リゾート...
わさび塩じょうゆ豚
豚肉を玉ねぎと一緒に炒めるだけの料理ですが、小手先のテクニックで、ひと味違う旨うま料理...

初めての「麦味噌」作り
今日も鳥の写真がないので、料理ブログになります。最近、娘が「麦味噌」作りを始めました。味噌作りは過去2回ありました。(1回目は米味噌、2回目はおからを使った味噌)...

くらこん塩こんぶ わさび味
我が家の食卓に欠かせない存在である、「くらこん塩こんぶ」。この度、それの「わさび味」が、追加されていた模様。食の嗜好がほぼ私と合致する妻は、それを目ざとく見つけて、購入してくれてい...
美味しくて何度でも食べたくなるマグロ漬け丼♪<おうちごはんレシピ>
<本日のおすすめ献立レシピ>美味しくて何度でも食べたくなるマグロ漬け丼♪ 何度でも食べた...

三重県産鰻白焼き、信州安曇野産山葵付・・・まさかの白焼きなんだね:D
晩上好っ!、こんばんやでございます。さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><なわ...

マリーン日記ー七五三詣と銀座ギャラリー廻り
娘家族も、法華経寺で、七五三詣をするというので、でかけた。大きな山門、広い境内、五重の...

騙されたいお年頃
またまたこんな物を購入。 調味料の、特にこのチューブ系は必ずどんな家にもあるでしょ。ウチでは普段はあまりこの『しょうが』は使わない。やっぱり少量でもガリガリ...
意外と合う
久しぶりに筑前煮を作って割と上手にできたので喜んで食べていたんだけどこれ、わさびと合え...