#交通会館 新着一覧

【2025年5月17日から6月28日まで】 交通会館 地下マルシェ
・-東京交通会館 B1F 特設会場

有楽町交通会館にて
今日は久しぶりに都会に出かける事に。茨城の片隅から有楽町まで出かけたが、電車に乗って...

「徳田酒店」でチョイ呑み1100円@有楽町交通会館
3択の「おばんざい」は「1サーモン煮付け」をチョイス。「揚げ物2番」も頼んで、生ビール中480円...

東京交通会館とN700系
満月の日で東京タワーは「満月ダイヤモンドヴェール」で半分が消灯状態だったので浜松町から有楽町へ移...

母の時間 父の場所
去年の暮れには元気だった91歳の母の急逝と葬儀で、わずか2ヵ月で急きょ再び日本へかつて実家...

東京交通会館
母の葬儀関係がすべて終了し東京へかれこれ40年来の友人がランチに選らんでくれた場所は、東...

生ビール1&おばんざい2=1140円@「徳田酒店」有楽町店
交通会館の地下にあります徳田酒店。まずは生ビール(中)のジョッキが大きめで💮。おばんざい(1)は「...

久しぶりのソト呑み大阪発祥「徳田酒店」リーズナブル&美味でグッド@有楽町の交通会館
カバー写真の「おばんざい」×3品&ビール大瓶=1600円弱で攻略するべきところ久しぶりの立ち寄りで、「おばんざい」の存在をすっかり忘れていて叶わず。それ...

師走の有楽町周辺 東京 2023
フランク永井も知らない人が増えたこの頃・・・。「有楽町で逢いましょう」て歌ありましたね...

マリーン日記ー七五三詣と銀座ギャラリー廻り
娘家族も、法華経寺で、七五三詣をするというので、でかけた。大きな山門、広い境内、五重の...

有楽町といえば
交通会館。交通会館といえばGODIVAパン(連日大行列で大人気)🥐いえいえ、物産館ですね!懐かしいエールの旗を...