#野川公園 新着一覧

野川公園の白梅
1月9日(土)の野川公園の最終回です。駐車場への帰り道は、東八道路沿いに植栽されたソシンロウバイの花の香りを楽しみながら。 イヌシデの果穂ですね。 梅はまだ白梅のみポツポツと蕾が開きは

野川公園・自然観察園のソシンロウバイやウグイスカグラなど
1月9日(土)の野川公園の続きです。 今回は自然観察園のソシンロウバイを載せておきます。...

野川公園・自然観察園のスイセンなど
1月9日(土)の野川公園の続きです。 自然観察園ではスイセン(ニホンズイセン)の蕾も開きは...

野川公園・自然観察園のロウバイ
野川公園・自然観察園のロウバイです。 1月9日(土)の午後はちょっとだけ野川公園へ。もう3...

「井の頭恩賜公園」等(2020/12/4)
今日は暖かくなるのか?9時30分過ぎとなり、またまた「井の頭恩賜公園」に行ってみます!! 「ぎんなん橋」...

野川公園・自然観察園にて
10月11日(日)の野川公園の続きです。今回は自然観察園にて撮っていた花を載せておきます。ト...

久しぶりに野川公園
10月8日(木)は高野台の医療健診センターへ。年度末年齢65歳の節目の肺がん検診を受けてまい...

R2.10.18 久しぶりに野川公園自然観察園へ
17日土曜日は冷たい雨(T-T)、翌日の天気予報も曇りマークが並んでいた。さすがに何処かへ出か...

野川公園(自然観察園)にて「ママコノシリヌグイ」を見る
2020年9月29日天気が良いので都立野川公園まで自転車で出かけた。昨年は台風の塩害でママコノ...

自然観察園に咲く 彼岸花 (野川公園 )
今日は雨が降るのか・降らないのか、ハッキリしない空模様です。午後になると明るくなって来...

川辺散歩。
初秋の野川散歩普段は水の流れがチョロチョロの印象ですが珍しく野川の増水した光景です。●是...