骨折してたよ・・・

とりあえず、ブログでも・・・

「ビバ!『ランブルローズXX』(仮)」の巻

2006-03-30 | ゲーム
どうもポリタンです。

360の「ランブルローズXX」なんですが・・・
これって「スポーツ」?それとも「格ゲー」どっちのカテゴリーかしら?

とりあえず、「プロレス格闘アクション」だそうですね・・・「格ゲー」扱いにしておきました。

さて、今から書くのは「仮」です。
画像を撮影してません。
って訳で箇条書きにしておいて後でまとめます。

○前作はモードを選んでキャラを選ぶだったが、XXはキャラを選んでモードを選ぶ。
○オートセーブがない。
○キャラはレベルが上がる、それにより技が強くなったりサイズの変更が可能になる。
○通常、コスの色は2色から4色に増えた、4人タッグ出来るからと思われる。
○他にも水着、ラムダ(エディットキャラ)コス、ラムダ水着などがとりあえず選べる。
○試合後にお金「単位はRR」が増え、買い物出来る。
○コスやお金はキャラ別になるが、いくつかのアイテムは全キャラで保有になる。
○全キャラで保有になるのはデジカメ、オーディオセット、CG、撮影グッズ等々
○デジカメ買うと、撮影可能
○オーディオセット買うと、サウンドテスト可能
○CGは各キャラ3枚づつ
○対戦ステージによっては入場シーンない所もある。
○海のステージは前作だと全員(奴隷も含め)同じ入場シーンだったが、XXは若干変えてある。
○入場シーンもまるっきり変わっている物から前作+αみたいなのもあり。
○飴ちゃんの曲は、さすがに変更されてる
○零子の曲はノーマルが「RISING SUN」スーパースターで「LOOK TO THE SKY」となっている。
○ゲージの増え方が前作と結構違う。
○返し技が決まるとエロゲージがアップする事多し。
○投げでエロゲージ増えるのが減った感じ。
○必殺技ゲージが上がりにくい気がするが、そのキャラなりの技で戦うと上がりやすい?
○超秘が状況により変化する。
○キャラの状態(焦りとか)が変化する。
○いつもの如く、口パクが上手く合ってない
○関節技が抜けやすいので、試合がすぐには終わらないよう調整された。
○読み込み画面は短い時はキャラCG、長い時は説明になる。
○やはり基本は北米向けらしく、自分のプロフィールが初期はアメリカになっているので変更すべきだ。
○前作と同じ曲が使われているのも多いがアレンジしてあり「英語Ver」になってたりたりする。
○PS2のストーリーモードが丸々カットなので、前作してないと分からない人がいるかと思われる。
○人気(初期値50)を80まで上げるとスーパースターになれる。
○裏属性に変えるのが面倒。
○スーパースターのコスにしたら、ロッカールームでコスや3サイズの変更が出来ないので不便。
○ステージによっては光源処理が強すぎ、肌が鋼鉄に見える。
○格闘モードが単調。

と、今のところ、こんな感じですね。
CG、読み込み、スピード感、爽快感などは断然「DOA4」が上です。
しかし、エンターテイメントで考えるとこっちが上かもしれませんね。

とりあえず、他人のアップロードしたエロ画像を見るのが楽しいですね。

後程、画像入りでまとめますので、もうしばらくお待ちを・・・

「『機動戦士ZガンダムⅢ ~星の鼓動は愛~』を見に行ったであります。」の巻

2006-03-28 | マンガとかアニメとか
どうもポリタンです。

「機動戦士ZガンダムⅢ ~星の鼓動は愛~」を見に行ったんで書いておきますね。

さて、今回はそれと言った問題はないみたいな「劇場版 ZⅢ」です。
え~私「Z」は全然見てないんで、そんな奴の感想です。

まずは・・・「カミーユがパ-チクリンにならない」ってのが最大のポイントと思います。
全体的には、前作「ZⅡ」よりも内容が濃かった気がしますしね。
「ダカールの日が丸々カット」みたいな事もなかったですし。
しかし「サイコガンダムMkⅡ」は黒歴史となりました・・・

これまた前作でも書き込みましたが「旧作との描きおろしのギャップが酷すぎる」ってのは同じです。
「ココは!」って所は、ちゃんと描きおろしでやって欲しかったな~

アレな所をピックアップすると・・・
ロザミーの活躍、1度もないのに死んだ事になってる。
前作のロベルトの死ぬシーンはカットされたのに、アポリーの死すシーンはえらい盛り上げる。
カツが死ぬシーンもえらい盛り上げる。
カミーユがシロッコを殺しても何故かコクピットにちょっと亀裂が入って、何故かヘルメット割れて、そのまま「ぷっは~」で復活する。
カミーユ復活する時にわざとらしいくらい「カミーユ大丈夫?」って聞きすぎ。
ほとんどのキャラが「ハマーンめっ!!」ってセリフを吐く。

良い所は~
「ハンブラビ」「パラスアテネ」「ネモ」が結構カッコイイ。
特に「ハンブラビ」はオモチャ買いたくなりますね。
エマさんの細かい魅力が満載。
って所でしょうか?

さて、総評ですが~
なんか「Z」って女々しいですね・・・話が
「愛だの恋だの言ってんじゃ~ねぇ~よ!!」なガンダムって「Z」からだったんですね・・・知らなかった。
「オーラをまとったMS戦」は勘弁して欲しい。
ケンシロウ(北斗の拳の)が乗ってるかと思えるし・・・
↑これって「当時、北斗の拳が流行ってた?」それとも「当時、ダンバインが流行ってた?」のどっちのせい?

富野監督って「人の生き死に」ってのを普通に変に演出しない人なんですが、「Z」は凄い演出しますね?
なんか「車田正美」の漫画みたい・・・その辺も嫌!

大体こんな感じなんですが・・・
そこそこ面白いですんで、「ガンダム好き!」って人なら見ても良いと思いますよ。
そう言えば、「SEED DESTINY」も終了後だったんで、人少なかったな~

もちろん、最後に「ZZに続く」とかは無かったから安心して下さい。

PS あっ今回も最大の敵も映画館・・・1日1回、それも夕方6時にしか上映しないんだもん・・・

「『ユグドラ・ユニオン』ちょっとネタ追加・・・」の巻

2006-03-25 | ゲーム
どうもポリタンです。

トップ画像が同じでスミマセン。
今日は何も撮してないので・・・

さて「ユグドラ・ユニオン」です。
なんか名前ありキャラもガシガシ殺しまくってるんですが・・・これって良いのかしら?
普通、話して仲間にしないといけないような気もしますが、どうでしょうか?
ってか、この手のSRPGってファイアーエムブレム以来な気が・・・

さて、昨日の書き込みで「戦闘シーンはあまりする事無い」みたいに書いてましたが、実は大ありでした!!
少し進むとチュートリアルで説明が入りました。

まずは、武器の3すくみです。
これは昨日、少し書いたんですが・・・結構、重要でした。
「剣 VS 槍 VS 斧」「剣、槍、斧 VS 弓 VS 魔法」の2パターンで3すくみがあります。
で、勝てそうにない敵には、強い武器or対等な武器で戦うのがオススメです。

次に大事なのが「必殺技」!!
実はレベルアップして覚えると思ったら仲間が「そろそろ良いか~」って感じでチュートリアルで説明してくれました。

昨日のカードの説明で「どのタイプがリーダーになったが良いか」って書いてあるって言いましたが、コレは間違いです。
「どのタイプが必殺技を使えるか」って事でした。
昨日の斧のカードの場合は「斧を持ってるユニット」とかってなります。
ですので、斧を持ってるユニットがリーダーで戦闘を仕掛けた時に斧を持ったユニットだけが「必殺技=魔法」を使えるって感じだと思って下さい。
ちなみに「斧、剣、槍」とか以外にも「ALL」ってカードもあるんで安心です。

最初の頃、戦闘中に出来るのは左右キーの入力だけです。
右を押すと「気合いを使ってパワーアップ」
左を押すと「少し攻撃力落ちるけど気合いが溜まる」
という操作しか出来ませんでした。

しかし、必殺技を覚えるとやる事が増えます!!
気合いがMAXの時に必殺技を発動出来るんです。
上手く気合いを溜めれば、1戦闘中に何度も出来ます。
ですので、相手の状況を見つつ、溜めたり使ったり魔法を発動させたり・・・と結構、やる事が多かったりします。

多分、必殺技が使えてナンボなんだと思います。
実際、必殺技が使えるようになったら面白くなってきましたし・・・

ちなみに今でも「詰め将棋」やってる気がしますね。

「GBAの新作『ユグドラ・ユニオン』について語ろう!」の巻

2006-03-24 | ゲーム
どうもポリタンです。

山田優の宣伝してるジンジャーエールのCM・・・まんまCGですね?
服が剥がれて行く時、首がずれるんでバレてますよね?

さて、今日は題名の「ユグドラ・ユニオン」です。
多分、隠れた名作になるのが決定されてるようなソフトです。
開発は「リヴィエラ」「バロック」等で有名な「STING」です。

なんかメーカーやショップはDSに移行しててGBAのソフトは少ないですね?
結構、手に入らないみたいで難民で溢れてるみたいです。
私は、結構前に予約してたんで、楽勝で手に入りましたが

さて、ジャンルは良くある「シミュレーションRPG」にカードを少しプラスした感じです。
1ユニットは「1人」ではなく、「1小隊」です。
可愛い絵柄&SDキャラが良い感じに演じてくれて好感が持てます。
私の友人の彼女もデモを見て「欲しい!」って思ったらしいですしね。
なんでも絵師は「きゆづきさとこ」というマンガ家さんみたいです。

さて、そんな「女の子が見て欲しがるソフト=簡単?」そうに見えて、そうは問屋が卸しません・・・
「日本一ソフト」の「ラ・ピュセル」や「ディスガイア」以降に増えた見た目と内容が違う(良い意味で)って奴ですね。

さて、第一章のスタートです。


お話は「神の血をひく王が統治してた国に帝国軍が戦闘を仕掛けて~」って良くあるパターンです。
少し分からないのは「神の統治してた国」が「どんな感じで栄えてたか」とかと「帝国軍はどんな国」ってのが少し説明されなさすぎですね。

で、ヒロインの「王女ユグドラ」、1人だけが生き残って脱出する所から始まります。
最初はキャラの会話からスタートします。
これがヒロインの「ユグドラ」です。

左にバストアップで右端ではSDキャラが演じてくれます。
なかなか芸コマです。

で、ストーリーがある程度、進むと戦闘開始です。
勝利条件は「敵の全滅」とか基本で「砦を乗っ取る」とか「味方と合流」とかですね。
反対に敗北条件は「主人公&ヒロインの死亡」とかです。

で、これが戦闘準備画面、俗に言う「ブリーフィング」ですね。
ちなみに彼が主人公「ミラノ」です。
義賊な盗賊団のリーダーです。

ここで左右キーで「アイテム装備」や「士気回復」をしたり出来ます。

最後にカードを選んで出撃となります。

持てるカードは全部で「8枚」のようです。
カード1枚、1枚に属性や性能があるので、上手く選ばないと駄目ですね。
あと、使ったカードで敵を倒すとカード自体もレベルが上がるので、上手く鍛えていかないと駄目みたいです。
カードの使い方は後程・・・

ちなみに初めての戦闘やシステムの説明はチュートリアルが入るので親切です。


さて、ターン始めに下にあるカードを選びます。

コレには「ユニットの総移動力、攻撃力、どのタイプがリーダーになったが良いか」などが書いてあります。
画面で選んでいる「スティール」のカードは
「斧タイプがリーダーだと良い」
「攻撃力1000」
「総移動力12」
となります。

さて、何故「総」移動力かと言いますと・・・
場に出ているユニットの移動合計が「12」って事です。
全ユニット12動けるって訳じゃないですよ。
例えば「ミラノ~11歩、コブン~1歩」とかって事ですよ。
これを上手く使いこなして進めて行きます。

あと、もう1つ・・・コレ、重要!
実は、持ちカードが無くなったら「負け」です。
ですので、そこも頭に入れてカードを選んで下さい。

さて、移動して敵の前に来たら戦闘です。
ちなみに・・・私はまだ、そこまで行ってないんですが「陣形」「必殺技」なんかもあるようです。


戦闘前の画面ですが、下に「1-UNIT」って書いてましますよね?
これ後で出る「陣形」を使うと大量な仲間で攻撃が出来るようです。


戦闘開始と同時に攻め込んだ側が相手側に突撃をかけます!!


その後、別れて片方が全滅するまで戦いは続きます。

この時、方向キーで「アグレッシブ」とか出来たりもしますが、そんなにする事はないです。
吹き出しが出て喋ったりもします。
下の「○」2個は武器の相性です。
「剣、槍、斧」で3すくみがあるので注意が必要です。

敵を全滅させると戦闘は終了なんですが、「死亡」にはなりません。

画面右上にある「部隊士気」ってのありますが全滅するたびに減って行き、コレが「0」になったら「死亡」となります。
ですので、強いユニット相手には何度も戦いを挑む事になります。

しかし・・・戦闘出来るのは「1ターンで1回のみ」だったりします!!
「そんなんじゃ~間に合わないじゃん!」ってお思いでしょうが、そこは上手く考えられてます。
「陣形」を使います。
「自分の陣形」「敵の陣形」にいるユニットは全部戦います。
優先順位の高い方から順番にです。
しかし、自分と敵のユニット数が同じってばかりでもないですよね?
そういう時は「同じユニットが何回も戦う」事になり疲弊していきます。
要は「敵より多いユニットで陣形を組め」って事ですね。

で、上手い事言ったら勝利です!!


敵が撤退して行きます!!


で、戦利品を手に入れます。

マップ上に落ちていた物や敵のリーダーが持っていたカードです。

で、1マップが終わるとセーブとなります。
しかし、ここがちょっと難点で・・・
1マップで数試合こなす場合があるんですが・・・
そういう時は毎回セーブ出来ないんです。
出来るのは「1度ロードしたらデータ無くなる」っていう「中段セーブ」だけなんですね・・・


という訳でキャラは魅力的、やり込み要素は十分なSRPGですが・・・
ちょっとクセがあるので、初心者が手を出すと痛い目を見るかも知れません。
やってて「詰め将棋」みたいな気がしてきましたし・・・

しかし、ゲームオーバーになっても「経験値はそのままでリトライ可能」なんで、「死んでレベル上げる」って作戦もありかもしれませんね?

とにかく、気になったら遊んでみて下さい!!

「DOA4オンライン日記・・・その13」の巻

2006-03-17 | DOA
どうもポリタンです。

久々に本編を更新します。
ってか、ほぼ1ヶ月ぶり・・・

いや、ちゃんとオンラインではやってますよ。
けど、それと言ってネタがないので、番外編をね・・・

ちなみに、ここ最近・・・
DOAオンラインはバージョンアップして、事実上「DOA4.1」だそうです。
プロデューサーが言ってました。
バランス調整など以外にも若干ですが、技が増えたりとかもしてますね。

2日サボって(GBAやってた)、今日DOAオンラインに繋いだんですが・・・
なんか技を忘れてる感じ・・・
1試合してスパーリングで練習して、またオンラインって感じでやってました。

ここ最近は、どちらかと言うと、「ティナ」メインでやっていたせいか、痴呆症エレナ様状態・・・
やっぱ、毎日しないと駄目なんでしょうね・・・

最近やってるのは~
「上手い奴とは親しくなれ!!」
自分と同じキャラ使ってる人で凄い上手い人ならフレンドになって、対戦仲間にして鍛えて貰うのが良いみたい。

「リプレイは保存しろ!!」
その上手い人のプレイを研究する為にリプレイを使わない手はないです。
自分のまったく使ってなかった技とかあったりするんで、勉強になる。

最近、気づいたのが~
「背後を取られたらお終い!!」
背後からの攻撃を喰らうと、通常技だった物の内のいくつかがクリティカルになる。
その上、自分の振り向き攻撃より相手の通常攻撃の方が断然速い。
(フレーム数見たら、一目瞭然)
要は「背後は取られるな」って事でしょうね。

賭ではあるが、「レイファンの背後ホールド」のみ「3フレーム」と素早い
しかし、下段はないし、場所は別れるしで微妙・・・

「ガードをちゃんと理解した!!」
今まで、少し曖昧だったんだけど、なにげにリプレイを見て気づいた。

例えば「かすみ」が「PPPPP」を出すとする。
全部「上中段」なんで立ってガードしてれば大丈夫。
しかし、私は喰らう事が多い・・・
何故かって言うと途中で「取れる!と思ってホールドしたけど失敗した」からです。

完璧にガードして投げるかコンボ入れた方が確実なんですが「一か八か」に賭るクセがある。

他にもコンボで「1,2発目はノーマル攻撃」「3,4発目はクリティカル」と
かがある。
この「1,2発目はノーマル攻撃」の時は喰らっててもガード可能。
しかし「3,4発目はクリティカル」を喰らってしまうと、それなりの行動をしな
いと復帰が出来ない。
(連打とかホールドとか)

しかしクリティカル中なのに後ろキーでガードしてしまい「ガードが入力されてない~パッド駄目~」とか思ってたみたいです。
(物のせいにしてたよ、俺・・・)

「クリティカルからの下段復帰を止める!!」
クリティカルからの復帰に一番速いのが「ホールド」
その中でも「下段ホールドで復帰」が確率的には一番攻撃を喰らわないので、いつもやってた。
しかし「かすみのPPPPP」とかだと、後半は中段だから下段ホールドで復帰しても中段を喰らってやられるだけ・・・
今まで、雑誌に書いてある事を鵜呑みしてしまい「下段復帰」ばかりしてましたが、止めた方が良いみたいです。
だって、「下段コンボ」ってそうないしね?

「PPPとかで近づくの止める!!」
結構、やってしまうんですが「PPP」みたいな基本コンボを出しながら相手に近づくクセが抜け切れない。
もう「ホールドして下さい」と言わんばかり・・・
とりあえず、これは止めようと思ってます。

って訳で、悪い所をリプレイとか見て直すのは良いかと思います。
結構、オススメですよ。

ちなみに今は「勝率41.5%」で「ランクA-」

「全然発売されない『CALL OF DUTY2』をDLしてみた」の巻

2006-03-15 | ゲーム
どうもポリタンです。

え~ゲームの体験版ってありますよね?
お店で遊べたり、タダで送って来たりとか・・・
けど、遊べるのってほんの一握りのソフトだけですよね?

しかし!!そこは「Xbox360」体験版さえもDL出来ます!!
今、出来るのは「プロジェクトゴッサム3」「CALL OF DUTY2」「THE OUTFIT」の3本です。

で、「ゴッサム3」は1.2ギガとアレなんで、300メガ位で済む「CALL OF DUTY2」と「THE OUTFIT」をDLして見ました~

ってか、「CALL OF DUTY」は「~1」はコーエー、「~2」はコナミが版権を持ってるってのも意味分からんな~
その「~2」は海外では一番売れた360ソフトで一番Liveに繋がれてるソフトでもあるそうです。
日本での発売は「ローカライズ(翻訳みたいな事)に手間取ってる」とか・・・
このまま消えてしまいそうなんで、早々とDLしときました。
とは言っても体験版ですが・・・

舞台は「第二次世界大変」の「FPS」です。
相手はドイツ軍ですね。(多分)
この体験版は、まんま北米版のため、メッセージ全部英語です。
セリフも英語です。

始まった瞬間、同じトラックに乗ってる味方兵士の殴り殺してやり直しとかやるし・・・


さて、トラックが停車して下車
三叉路みたいな所で銃撃戦
どうも援護に来たって感じのようですが・・・
小隊長らしい人が「左からマシンガンで狙われてるぞ!!さっさと倒せ!」みたいな事を言ってるみたいです。
それも死ぬ程、デカい声&連続して・・・
敵も死んでも死んでも現れるから、もうゲンナリ・・・

実は、こうの手の「リアル系FPS」ってやるのは初めてなんですが、どうも肌に合わないみたい
武器も時代に忠実なんで地味だし・・・
良く出来てるのは分かるんだけどなぁ~

しかし、FPSが好きで上手い人なら楽しめると思いますよ。(たぶん)

で、この「CALL OF DUTY2」の体験版ですが・・・
実は、今はもうDL出来ません。
何故か消えてます。
もしかして、発売するの止めたのかしらコナミ・・・?

という訳で、360ユーザーは暇な時に体験版DLするのをオススメしますよ!!

「Xbox360用『HORIパッドEX TURBO』の駄目っぷりを検証&手直し!!」の巻

2006-03-13 | ゲーム
どうもポリタンです。

最近、発売されたアレなXbox360用コントローラー「HORIパッドEX TURBO」についてです。
簡単に説明しますと「HORIパッドの360用で連射付き」って感じです。
とにかく、純正コントローラーの十字キーが固すぎだったので、買ってみました。
しかし、結果は・・・ネットの評判のとうりフニャフニャですね・・・
で、なぜ駄目か?どうすればちゃんと使えるか?を考えてみましょう~

まず、買って来て遊んでみてビックリです。
十字キーは、全然OKです、大満足!
しかし、ABXYボタンが普通に反応しません!!
DOA4でスパーリングにして「ボタン入力の表示」にしてたら「押されてない」って感じになってるみたいでした。
もう???です。

これは、おかしいと思いすぐに「HORI」にメールした所「着払いで送って下さい、調査してみます。」との事。
どうせ「仕様です、とりあえず交換しました。」って言われるのは分かってますが、ムカツクんで送ってやりました。
送料代は向こう持ちですしね。

で、数日後、帰って来たらこのとうり・・・

やっぱりな~駄目だこりゃ・・・
別の物に変えても元が駄目だから意味ないし・・・

しかし!!これでは3000円も出した意味がないので、少し手直して、ちゃんと使えるようにしてみました。

さて、まず考えたのが、どんな感じに押したら良いか?駄目か?です。

これは普通の「親指押し」ですね。
ほとんどの方がこの押し方(持ち方)ですね。
この場合だと、かなりの確立で反応しません。

でこっちが私の良くやるパターン。

「ピアノ押し」です。
私、ほとんどのゲームで、この持ち方します。
人差し指、中指、薬指で押す感じです。
連射もしやすいので、個人的には好きな持ち方です。

この持ち方ですと・・・何故か普通に反応します!!

なんでやろか・・・?と思い、いろいろ考える。

まず、ABXYボタンは、異様にフニャフニャです。
あと、親指で押す時は「中のゴムが駄目になった頃のファミコンパッド」を押す時くらい力入れないと反応しないような気も・・・

で、ABXYボタンを動かしたりして見ると・・・

こんな隙間が!!

そうなんです。
ABXYボタンと、ボタンを入れる穴に異様な誤差があるので、押した時にボタンがふらついてしまい、真っ直ぐ力が働かないようです。
ボタンを親指で押す時って、比較的「ボタンの右側」を押す感じだと思うんですが、これだと全然反応しません。

反対に私の「ピアノ持ち」だと、真上からの押す感じになるので、力が真っ直ぐ働いて普通に反応する訳です。

という感じで「穴が太すぎ(ボタン小さすぎ)」という原因(設計ミス)がハッキリしたので、対策を考えてみましょう~

まず、思いついたのが「分解して瞬間接着剤で穴を太らせる」というモノです。
しかし、ソニーの「デュアルショック2(中期)」で痛い目みたんで、今回は分解はないパターンでやってみましょう~
(デュアルショック2のパターンによっては変な所に絶縁ゴムがあって、それのせいで分解後の組み立てが異様にしにくかったりします。)

まず、用意するモノは、紙、ハサミ・・・以上です!!


その辺にあった、メモ紙を画像の大きさ位に切ります。
これを2枚~2.5枚くらい切り出して~半分に折って~

こんな感じに隙間に入れて行きます。

DOA4をお持ちなら、スパーリングで試しながらやると分かり易いです。
軽過ぎなら、1枚足して~固いなら、1枚抜いて~って感じです。
で、全4ヶ所共やると・・・

こんな感じになります!!

これで、プレイしますと・・・
おう!!結構、遊べるってか、全然マシ!!
これなら、普通に親指押しでも大丈夫ですね。

ってか、なんで新品買ってこんな事せないかんとやろか・・・

さてさて、「ここでお終い!!」と行きたい所ですが・・・そうでもありません。
この「紙を差すだけ」では少しイマイチだったりします。

どういう事かと言いますと・・・
ず~っとプレイしてると紙が少しづつ浮いて来て取れてしまうんです!!
対戦中に突然、紙が取れて焦りましたよ・・・
それと、紙なんで段々痛んでくるというものあると思います。

という訳で・・・
少し補強をしましょう~
ってか、この補強は画像を撮り終えた後に気づいたんで・・・画像ないです。
スミマセン

さて、どう補強するかと言いますと・・・
まず、紙をセロテープで巻きます。
そうすると、若干の厚みが出るんで、紙の枚数は上手く調整して下さい。
私は始め2.5枚だったのをセロテープで補強後に2枚に減らしました。

そして~ボタンに当たる所の1部(上に出てる位置?)に小さく両面テープを貼ると浮かなくなるので、良いみたいです。

大体、こんな感じなんですが・・・
これ位やると・・・ちゃんと遊べます!!
みなさん、頑張って手直しして使いましょう~

ってか、これ位やらないと駄目ってのもな~
とりあえず、理由をいろいろ書いて、HORIにメールしときましたよ・・・
ってか
ちゃんと直せよ!!HORI!!

「みずほ先生、3体目・・・かしら?」の巻

2006-03-11 | ガレキとかフィギュアとか
どうもポリタンです。

え~久々に完成品をアップしますね。
「謎の宇宙人」で「女教師」の「風見みずほ嬢」ですな。
今回は「座りポーズ」なんで、画像少なめです。
スケールは「1/6」で約15センチちょいです。
原型師は「田中冬志」氏です。

座りポーズなんで、方向を変えるしかないな~
左~前~


そんでもって~右~後ろ~
水着は設定資料にあった、別のモノに変えてます。
ちょっとアダルトチックかな・・・?


今回、画像はコントラストを強めで撮ってます。
あと、シャープネスに・・・
眼鏡はエッチングパーツなら良かったんですが、ビニールだかセロファンだかの奴
真ん中の鼻の当たる所だけに両面テープを貼ってます。


ちと、パーツの合いが悪かった・・・

髪の毛のパーツ分割の微妙なキットで「なんでココ!」って感じな所が数カ所ありました。
あんまアップで撮るのはアカンな~

塗装レシピ~
肌~「111・キャラクターフレッシュ1」を基本に調合
髪の毛~「108・キャラクターレッド」を基本に「67・パープル」「316・ホワイトFS17875」「58・黄橙色」を調合
水着・黒~「92・セミグロスブラック」
水着・金~「9・シルバー」を下地に「48・クリアイエロー」「49・クリアオレンジ」

つや~
髪の毛~「181・スーパークリア半光沢」
肌~「182・スーパークリアつや消し」
水着~「155・スーパークリア」

次回作は「セーラーサターン」かと思います。
もしかしたらMSかも・・・?

「DOA4オンライン日記・・・番外編その2」の巻

2006-03-07 | DOA
どうもポリタンです。

なにげにマックで「エビフィレオ」を食べてみましたが、そこそこ喰えてビックリ!
とは言っても、2回は喰うまい・・・

さて、今日も少し番外編を・・・
今回は「ハイビジョンでどうよ!」な感じで行ってみましょう~

実は「ハイデフ=ハイビジョン」とか書いてましたが、違うみたいです。
「ハイビジョン+ブロードバンド+カスタマイズ」=「ハイデフ」なんだとか・・・
凄い事3本セットって訳みたいですね。

で、「ブロードバンド、カスタマイズ」はやってますんで、「ハイビジョン」に挑戦です。
とは言っても「D4端子付き液晶テレビ」なんてないので、PCで使用してる「液晶モニター」でお茶を濁しますが・・・

まず、テレビと液晶PCモニターの簡単な説明から・・・
テレビは~
ソニーのベガ、15インチのブラウン管
D1端子で接続
自分の座ってる位置から、約1メートルの距離

PCモニターは~
I-O・DATAの15インチ液晶モニター
VGAケーブルで接続
自分の座ってる位置から約50センチの距離
輝度は最低

となります。
テレビは光は強めですし、液晶モニターは輝度を最低にしてるので、撮影はしやすいです。
距離もテレビの方はズームしてますので、粗く写るかもしれません。

で、「テレビ+D1端子」で撮影したのが、トップの画面ですね。
ゲームは「DOA4」の「サバイバルモード」です。
カーソルは「かすみ」に合わせてます。

で、コチラは代わって、液晶モニター+VGAケーブルです。

もう一目瞭然でしょ?
文字が太くなり、くっきりと・・・
輝度は抑えてあるんで、色は少し薄く感じますが、全然OKですよね。
これがハイビジョンか・・・
画面サイズは「1024×768」でやってます。
もっと大きいサイズが出せるなら「1280×1024」とかも行けますよ。

で、スコアだけをアップで・・・
まずはテレビ+D1端子ケーブルです。

これ、撮影があまり上手く行かなかったんで、かんなり汚いです。
かなりズームしてますし・・・

で、こっちが液晶モニター+VGAケーブルです。

これまた一目瞭然でしょ?
これくらい違うんですよ・・・
どうです、ハイビジョンに繋ぎたくなって来ませんか?

で、テレビに繋ぐ場合は普通の「ステレオAVケーブル」や「S端子ケーブル」で繋ぐともっと汚いでしょうし大きいテレビだとドットピッチも粗くなるから、アレでしょうね・・・
私のは「D1端子」で接続してますが、「D2端子」以上で繋ぐと、ハイビジョンになるので全然違うはずですよ。
本当は「D3、D4端子」で繋ぐのをオススメしますが・・・
しかし「D3、D4端子」は液晶やプラズマにしかついてないので、高くつきますが・・・

で、「それならば」と液晶モニター、液晶テレビを買うとしても、少し注意しないと行けない事があります。
それは「応答速度」です。
画面の書き換え速度の事で、これが遅いと駄目なんです。

極端な説明をすると、「旧白黒ゲームボーイの残像」の事です。
あんな感じになると、ゲームにならないでしょ?
特にスピードの速いゲームとかだと・・・
酷いモノだと「野球ゲームで振り遅れる」とか聞いた事ありますし

この「応答速度」通常のブラウン管テレビは、ほぼ「0ms(マイクロセカンド)」です。
しかし、液晶だと「8ms」とか「12ms」とか「25ms」とかあるんですよ。
ですので、この「応答速度が1桁な液晶」を買った方が良いです。
PCモニターは比較的、表示してあるんですが、家庭用の液晶テレビの場合は書いてない事が多いので、調べた方が良いかと思います。

と言って、「液晶に、そんなんあるならブラウン管のPCのモニターで良いや~」って思って繋ぐ方多いかと思いますが・・・
「モニター+VGA」の接続だと、「綺麗になるがワイドに出来ない」という欠点もあるので、注意が必要です。

という訳で、少し試してみましたが、みなさんもいかがですか?
とにかく、1度、ハイビジョン試してみて下さい!!

「ブルーディスティニー・・・結構手こずる」の巻

2006-03-05 | ガンプラとかボトムズとか
どうもポリタンです。

「ブルーディスティニー」ですが・・・結構、手こずってます。
パーツの歪みやサイズがおかしくちゃんと組めない感じもあります。

前腕はサイズが1廻り小さい感じがあり、それに付けるパーツと異様に段差が出来てしまったりとか~
特に酷いのがアンクルアーマー・・・
歪みが酷すぎて熱湯に漬けても治りません。
B-CLUBってこんなもんかな~

という訳で「別に陸戦ガンダムのパーツ使ってもおかしくないじゃん!!」なパーツを上手く使いつつ、手直しして行きましょう~
まず、これ~

赤いパーツは「陸ガン」のです。
「ブルー用パーツ」を使うと、真っ直ぐ立てないんですよ・・・
で、それと言って違いがないんで、「陸ガン」のを、そのまま使用~

アンクルアーマーは、今、改良中です。
「陸ガンのパーツ」を細くして~
「ブルー改造パーツ」の下半分を使って~
ちょいとパテとかで手直し+薄々攻撃かな・・・
ってか、なんでブルーのアンクルアーマーこんなにデカいのよ・・・?

で、次~

前腕は、下半分が改造パーツを使わないといけないんですが・・・酷い歪み&小さすぎっていう???な状況
それも両腕共・・・
で、「コの字」形の出っ張りモールドだけ切り取って陸ガンパーツに瞬着で張り付け~

あと、いつもの・・・コレ

手のひらをB-CLUBの「ハイパーディティールマニュピュレーター(HDM)」の「陸戦ガンダム用」に変更です。
やっぱ手のひらは大事ですね。

あと、画像は撮ってないんですが、肩のパーツも陸ガンのに変更してます。
その辺がちゃんと出来れば、もう少しまともな作業に入れますね。
とにかく、チビチビ行きます。