goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

いっぱい いただきました!

2018年10月14日 | 飼育
虫友のHさんから沢山のカブトムシの幼虫とアオタテハモドキの幼虫が送られてきました。





オオクワガタの成虫もいただきました。暫くの間はゆっくりさせて来春累代飼育する予定です。



小1の息子は大喜び!全部自分のものだと思っています(^。^)

(でもな、結局世話するのは俺だからな。全部はやらんぞ!)

Hさん、今回もまた本当にありがとうございました。

いつもお世話になりっぱなしで申し訳ありませんが、腐れ縁だと思ってこれからも付き合ってくださいね。

私、コバンザメなので! どっかで聞いた台詞?

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカラ列島産カラスアゲハの飼育

2018年07月10日 | 飼育
トカラ列島産カラスアゲハ、キハダを与えて飼育していましたが、終令に入ってから☆っちゃたり、蛹になってから★っちゃたりで上手くいきませんでした。

かなり落ち込んでしまいました。

めげっていたら、蝶友がトカラカラスの若齢幼虫をプレゼントしてくれました。



蝶友は累代飼育していますから、
そっちが失敗しても蛹送るよとの温かいお言葉をいただき、何となく飼育しやすくなりました(^。^)

いろいろ考えてエサは変えてみました。

今回はなんとしても蛹に、そして羽化させたいものです。

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道産ミヤマカラスアゲハ蛹

2018年07月04日 | 飼育
義妹が飼育してくれました。丁寧に育ててくれたのでこんなにたくさん蛹化。



右の箱の蛹は最初の母蝶からのもの。
左の箱の蛹は複数の♀から採卵したものです。

大半は越冬蛹になっていますから、そんなに夏型は羽化しなさそうです。

来春どんな顔の個体が羽化してくるか楽しみです(^。^)

私が育てたら、きっとこれ程の量の蛹にはならなかっただろうと思います。

ありがとう!
お礼に今度、なだ万で懐石料理をご馳走しますね。

楽しみにしていてください(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのチャマダラセセリ飼育

2018年07月03日 | 飼育
先月初めにいつもお世話になっている蝶屋の先輩から道東のチャマダラセセリの卵が送られてきました。



中には孵化した幼虫もいて、早速新鮮なキンミズヒキの葉っぱをあげました。

蛹になるまで時間がかかるから、エサ不足にならないように気をつけてゆっくり頑張っています。

だいぶ大きくなってきました。15ミリから20ミリくらいになっています。



巣を開けてみて大きさを見るんですが、せっかく作っている巣を開けるのは気が引けますなぁ。

巣があるからといっても中にいない時もあり何頭いるのか数えにくいのですが、ざっとみて40頭くらいですね。

北の大地では年1化ですが、飼育すると2化し白紋がある夏型が羽化してきます。

飼育しない限り北海道産の夏型は得られないので、それを多少狙って飼育しています(^。^)

エサはキンミズヒキを与えています。
キンミズヒキの葉は大きくなっても柔らかいので飼育しやすいんです。

自宅から20分ほどのところにキンミズヒキが十分ありエサには困らないんです。

あとは小まめに糞の始末をしていけば殆どが羽化してくるでしょう。

3年ぶりのチャマダラ飼育、楽しんでいる北の大地の住民でした(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシタバが蛹化した!

2018年06月27日 | 飼育
ポプラを与えて飼育したムラサキシタバがついに・・・



蝶友から送られてきた卵、その中から出てきた幼虫、孵化したときからめちゃくちゃ動き回るし、生意気な顔しているし・・・



いやいや大変でした。
尺取り虫のように動き回る幼虫には本当にまいりました(^。^)
やっと蛹になりました。はい!

これだけと言われそうで辛いところですが、勘弁して下さい。

何時羽化するのか分からないから羽化したら速攻で三角紙標本で送りますね(^。^)

あとはちゃんと羽化してくれるのを切に願って・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする