goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

シーズンオフにやっておくこと

2013年10月10日 15時53分07秒 | 渓流フライフィッシング
今シーズン、フル稼働したウエーダー

終盤どうも漏れてズボンが濡れていました。

終了後、洗濯と水漏れを調べたら

膝までの所があちこち水が漏れている。

これでは濡れるはずです。(><)

かかとの部分が一番酷く漏れるのでセメダインの

靴底肉盛り用補修材で修理。

PA090001PA090001 posted by (C)しげじい

PA090004PA090004 posted by (C)しげじい

これは靴底の減ったのを

修理する物ですが、弾力があり意外と水漏れにも使える。

ウエーダーシューズの剥がれなんかに使用しましたが

ワンシーズンぐらいは持つ。


ウエーダーの膝の部分の小さな傷には

セメダインスーパーXを使った。
PA090006PA090006 posted by (C)しげじい

表側は塗り込んで、裏側はウエーダーの補修材を

張りつけた。

膝の部分に水漏れが集中したのはブッシュに潜り込むのと

フライが引っかかって刺さり、穴が空いたようです。

足回りにフライが纏わり付くのは

後処理が下手なんですね!(笑)

尚、この商品は使用した私の感想で有り

全てに効果があるとは限りませんです。

念の為 (笑)