今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

Modo Gerundio ジェルンディオ フランス語ではジェロンディフという

2018年03月16日 14時55分24秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
フランス語では、Le gérondif ジェロンディフと言って、
イタリア語、フランス語使い方は殆ど一緒です

フランス語かイタリア語どちらかをマスターしていれば
ゼロからスタートしても、数か月で日常会話はできるようになるでしょう

Modo gerundioについて、過去に学んだ内容を
もう一度読み返してみました。

皆さんのイタリア語学習の参考になれば幸いです。

ジェルンディオ(modo gerundio)とは?

ジェルンディオは動詞の働きと副詞の働きを兼ね備えた機能を持つ法である。
つまり、英語の分詞構文のように、主節の動詞を説明するいろいろな従属節の働きをする。
不定法グループの一つの叙法であるため人称変化はしない。現在と過去の2形を持ち、
現在は主動詞との同時性を表し、過去は主動詞より以前の完了を表す。
普通は主動詞と同じ主語を持つが、独自の主語を持つこともあり、
この場合は絶対ジェルンディオ(gerundio assoluto)と呼ばれる。
◆ ジェルンディオの形態
【1】 ジェルンディオ現在
第一変化動詞 ‐areは、‐andoに、第二変化動詞 -ere及び第三変化動詞 -ireはともに-endoになる。
- are : amare → amando
- ere, -ire : temere → temendo/ finire → finendo
- 再帰動詞:alzarsi → alzandosi
- 受動態 :essere amato → essendo amato
【2】 ジェルンディオ過去
助動詞 essere/avere のジェルンディオ現在 + 過去分詞の形で作られる。
他動詞  : avendo amato / avendo temuto
自動詞  : avendo camminato / essendo arrivato
再帰動詞 : essendosi alzato
受動態  : essendo stato amato
注:
①ジェルンディオ現在は現実に現在時制を表すのではなく、主動詞との同時性を表す。
同じようにジェルンディオ過去は過去を表すのではなく、主動詞より以前の完了を表す。
このため、現在の代わりにジェルンディオ単純形(gerundio semplice),
過去の代わりにジェルンディオ複合形(gerundio composto)と呼ぶこともある。

Guardando la tlevisione, ho saputo quella natizia.
テレビを見ていてそのニュースを知った。
Guardando la televisione, seppi quella notizia.
テレビを見ていてそのニュースを知った。
Guardando la televisione, sapro la notizia.
テレビを見ればニュースが分かるだろう。
Avendo guardato la televisione, so quella notizia.
テレビを見たのでそのニュースを知っている。
Avendo guardato la televisione, sapevo quella notizia.
テレビを見たのでそのニュースを知っていた。

II)ジェルンディオの再帰代名詞や補語人称代名詞非強制形は、ジェルンディオの後に結合される。
Alzandomi alle otto, posso arrivarci in tempo.
8時に起きれば私はそこに間に合って着く。
Essendomi alzato alle otto, potei arrivarci in tempo.
8時に起きたので私はそこに間に合って着いた。

◆ジェルンディオの活用I(従属節)
ジェルンディオは、時間・原因・譲歩・様式・手段・条件等を表す従属節や副詞句の働きをする。
① 時を表す
Camminando gli parlavo.(Mentre camminavo)
私は歩きながら彼に話した。
Vedendolo tutti gli corsero incontro.(Quando lo videro)
皆彼を見るや迎えに走った。
L’ho vista uscendo di scuola.(mentre uscivo)
学校から出た時彼女に会った。
② 原因・理由を表す
Restando a casa, prepara tu il dolce.(Poiche resti)
あなたは家に残るのだから、お菓子を用意してね。
Avendo perso tutto, non potevo comperarti quell’anello.(Poiche avevo perso) 
全てを失ってしまったので、お前にあの指輪を買ってやることができなかった。
Essendo tardi, non volle usccire.(poiche era tardi)
遅かったので彼は外に出ようとしなかった。
③ 譲歩を表す pur (=pure)に先行される。
Pur essendo stanco, continuai a studiare.(Sebbene fossi stanco)
私は疲れていたが勉強を続けた。
Ho aiutato Teresa, pur sapendo che e una bugiarda.(benche sapessi)
私はテレーザがうそつきだと知っていたが助けてやった。
Pur avendo capito la nostra buona intenzione,
il proprietario non ci da ancora il permesso di usare il terreno.
(= Nonostante abbia capito)

私たちのよい意図が分かったにも関わらず、地主はその土地の使用許可をまだくれない。
④ 様式を表す
Se ne andarono correndo.(di corsa)
彼らは走っていってしまった。
Maria ci ascoltava sorridendo.(con un sorriso またはcol volto sorridente)
マリアは私たちの言うことを笑顔で聞いていた。
⑤ 手段・方法を表す
Leggendo puoi imparare molto.(Per mezzo della lettura)
読書によって君は多くの事を覚えられる。
Comminando di questo passo, arriveremo prima di sera (Col camminare)
この調子でいけば夕方前には到着するでしょう。
⑥ 条件を表す
Gridando cosi, svegli tutta la casa.
君がこんな具合に大声をあげると家じゅうの目を覚ましてしまうよ。
Lavorando con metodo, avresti piu tempo per te.(Se lavorassi)
もし君が計画を立てて仕事をすれば、もっと自分の時間を持てるだろうに。
Alzando ancora lo sguardo, potresti forse vederlo.(Se alzassi)
もっと目を上にあげれば、多分それが見えるだろう。
注:1)ジェルンディオの主語は、普通は主節の動詞の主語と同じである。
しかし、主動詞の主語と違った独立の主語を持つこともでき、この場合は、
主語をジェルンディオの後に置く。このようなジェルンディオは絶対ジェルンディオと呼ばれる。
Essendo venuto Maria, tutti sono felici.
マリアが来たので皆喜んでいます。
2)ジェルンディオ節が慣用句を作っていることがある。
Strada facendo 道すがら、途中で tempo permettendo 天気が許すなら
Generalmente parlando 一般的に言って

ジェルンディオの用法Ⅱ(進行形)
① Stare + ジェロンディオ現在
或る行為が継続している有様を表す。
Stai ancora riparando la radio?
君はまだラジオを直しているのかい?
Stavo tornado a casa quando l’ho incontrato.
私は家に帰る途中で彼に会った。
Li trovai che stavano cenando.
彼らが夕食をしているところに私は行きました。
注: Cosa studi? Studio la lingua itaniana.
何を勉強しているの? イタリア語を勉強しています。
Dove state andando? Stiamo andando in biblioteca.
どこへ行くのですか? 図書館へ行くところです。
Si stanno lavando le mani.( Stanno lavandosi le mani)
手を洗っているところです。
La stiamo aspettando.(Stiamo aspettandola)
彼女を待っているところです。
Quando li ho visto, stavano discutendo.
私が見かけた時、彼らは議論をしていました。
② Andare + ジェルンディオ現在
ある動作・状態が反復的に行われるさまや段階的に推移していく様を表す。
Ella andava dicendo cosi a tutti.
彼女は皆にこう繰り返し言っていた。
Il malato va peggiorando di giorno in giorno.
病人は日増しに病状が悪化している。
Il tempo va migliorando.
天気は快方に向かっています。
Andava dicendo solo bugie.
かれはうそばかりついていた。
③ Venire + ジェロンディオ現在
ある動作・状態が段階的に推移していく様を表す。
Mi vengo sempre piu persuadendo che e stato lui a rubarmi l’orlogio.
私は時計を盗んだのは彼だと益々確信を強めている。
Cosi veniva accumulandosi un bel patrimonio.
こうしてかなりの財産が築かれていった。
Dentro di me qualcosa veniva adagio sciogliendosi.
私の内部で何かがゆっくりと溶けていった。
◆ジェルンディオから転化した名詞・形容詞
  ‐ 名詞
Laureando大学卒業予定者 tagliandoクーポン券
bevanda飲み物vivanda食べ物 propaganda宣伝 mutande(f.pl)パンツ
dividendo配当 azienda 企業 leggenda伝説 merendaおやつ faccenda仕事
  ‐ 形容詞
Miserandoあわれな nefandoいまわしい venerando尊敬すべき memorando記憶されるべき
reverendo尊敬すべき orrendo恐ろしい

Stare + a + ジェルンディオ
Stavano ad ascoltare la musica.
彼らは音楽をきいていました。

Andando in ufficio, ho incontrato Maria.(Mentre andavo..)
オフィスに行く途中、マリーアに会った。
Luca ci accolse sorridendo.
ルーカはにっこりしながら私たちを迎えた。
Ho saputo la verita leggendo questa lettera.
私はこの手紙を読むことによって真実を知った。

Avendo bisogno del suo aiuto, lo feci chiamare。
私は彼の助けが必要だったので、彼を呼びにやらせた。
Tornai indietro, essendomi dimenticato dell’ombrello.
私は傘を忘れたので、引き返した。
Seguendo questo sentiero, arriverai in cima.
この小道をたどれば、頂上に着きます。

Pur avendolo cercato dappertutto, non riuscii a trovarlo.
あちこち探したにも係らず、私はそれを見つけられなかった。
(譲歩を表す場合、普通pur(pure)で始まる。(benche l’avessi cercato..)
Essendo il risultato favorevole, tutti sono soddisfatti.
結果が好ましいので、皆満足している。

Avendo Pietro comesso un grosso errore, siamo costretti a ricominciare da capo.
ピエートロが大きな過ちを犯したので、我々は最初からやり直すことを余儀なくされた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Modo participio 分詞とは?... | トップ | Modo Congiuntivo接続法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

なんじゃこりゃぁ~~~」カテゴリの最新記事