ボチボチいきる。

ぽいぽいです。癌と10年以上共存、現在緩和ケアへ移行。
詳細はブックマークに年表、動画有り。ピアサポートやってます。

少しづつ、、、少しずつ。。。

2016-12-01 20:00:00 | 意味無いよ!
少し懐かしい気兼ねしないメンツで美味しいモノは最高です!

手前はお野菜の煮浸しと、お刺身です。
白身はお塩で頂きました。


間が空いたので、今回はちょっと雑文で。。。

11月中に一回位はアップ出来るかな?と思ってたんですけどね、、、
末期ガンなのに年末進行ってどういう事?
ハナから仕事量なんか、既に多い訳じゃないですけど、、、

前回同様?疼痛コントロールが上手くいってるので
まだ踊り続けてられております。
いや、ホントにダンスしてる訳じゃないですけどw
でも、時間も経っている事もあって前よりは少しだけ辛いっす!
緩やかな下り坂を実感しております。

少し前、疼痛コントロール効き過ぎ?って期間に
個々に友人に会って自分の現状を説明して廻ってました。

このブログを見てる人も、あえて?見てない人もいますがw
プライベートも含めて自分の状態を細かく話しています。
末期ではあるけれども、終末期までには、まだ時間がありそうなので
人づてよりは、直接伝えたいと思っています。

ま、人によってリアクションは色々?
何回も再発しているのは知っているけど
その度にケロっとしているのでもう、大丈夫と思ってたり
何でも食べているのに、いつまでも食事の心配をしてくれたりと、、、
ケースバイケースで相談出来る人間には相談なり、、、
心配をしてくれる人間には自分コレからの考えなど、、、

まぁ、普通のオトナの対応ですなw


働き盛り?ってか、本当の働き盛りの前の
30代後半に罹患して再発を繰り返してきました。
当時の5年生存率は3割位。
でも再発とかしなきゃ2、3年大丈夫なら生還でしょ?
って、思ってたんですけど、、、
毎回毎回、そんな期間も至らず再発を繰り返しました。。。

振り返れば、もう人生の5分の1以上、闘病を続けてしまっています。
10年以上、騙し騙し日常の生活は営んできましたが
その間、普通の人生を送るコトが叶わないコトや、
社会的に失ったモノは計り知れません。
それを恨んでも後悔しても、何も変わらないのも痛感しています。
現実を現実として受け止め、それに対応していく事しか出来ないコトも。。。

社会生活では厳しいトコ有りますけど、友人は有り難いです。。。
確かに長い年月の間に、同じ様に身体的や生活面での変化で
大変な思いをしてたり、既にいなくなった友人もいるのは時の流れです。
死ぬ死ぬ詐欺を続けても暖かく?見守って貰っている人達に感謝。

今の状況って、、、
中々、こんな究極の事はないですからねぇ。。。

別に悲観して諦めてるって境地でもなくて、
冷静に現実を見つめて、それを受け入れてるだけ。
抗ガン剤が効かなくて再発しても手術できたり、
また再発しても、ゆっくり育ってたり、
再びの抗ガン剤の効果が無くても
進行がとてもユックリだったり、、、

執刀した主治医に関しても、ちゃんと話し合えて
互いに納得したカタチで緩和に移行出来たコトは
他には中々無い事で恵まれてるとも思います。

そんなコト言って
自分に酔ってる時間も無尽に有る訳では無いので、、、
今、伝える事、出来るコトを動けるうちに。。。
なぁ~んって、思う今日この頃です。

結構、今回は抽象的な感じになってしまった。。。
タマにはダラダラ?いつもか?

でも、まだ頑張ります。。。

クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿