ボチボチいきる。

ぽいぽいです。癌と10年以上共存、現在緩和ケアへ移行。
詳細はブックマークに年表、動画有り。ピアサポートやってます。

天狗様。。。

2014-10-07 20:00:00 | 酒だぁ~!
あっと言う間に月が変わり、相変わらず、サボっています。

でも、林檎さんがチョット新型になって、
カメラ性能がアップしたのがきっかけで?w
久々に空いた時間で、動画作成中であります。
と、こんな風に書いとかないと、
一向に作業が進まないので自分へのプレッシャーっす!w


日本一の傾斜を誇るケーブルカーの車窓からです。
まぁ、帰りの夜なんで良く判りませんがw
露出上げてもこんなモンです。

流石に紅葉には一ヶ月程、早かったですなw
世界一の登山者を誇ってるそうです。
スカイツリーよりチョット小さい山で呑んだくれてきました。
登りは初めてリフトを経験!
途中の、あの葉が色づくと圧巻でしょうなぁ、、、

メンバー的に普段は近所で軽くか、
主要ターミナル駅位しか脚を伸ばさないのですが
今回は珍しく、、、っても言っても都内ですがw
脚を伸ばした感じです。

奇しくも?まぁ、時代なので、、、
過半数が悪性新生物経験者の一行となっておりました。

部位も発症時期も異なるメンバーで、完治したり、
再発したり、自分の様に共存を選択したりで、
お互いは知っているけど、それで?って感じの
特に患者会って集まりでは無い、ただの飲み会メンバーw
コレだけ、罹患する人数が多ければ、
不思議はない構成ですな。

なんで山で?って感じですがw
飲み放題、食い放題で時間制でポッキリ!
絶対に食べる方では元は取れないので、
そこそこ、手を出して散らかし程度で、飲みメインっす!
流石に10年程、胃無し生活を送っているので
炭酸、ビールは無問題!
焼酎は苦手なので、もっぱらコーンスターチ無しの
ビールのラインナップを楽しみました。
秋風が適当に心地よくて良い時間を過ごせました。


今月はいつものフォロー診も控えていて
アチラの育ち具合いかんによっては
いつまで、同じ様に過ごしていけるか判らないけど、、、

それも道ナリ。。。

なぁ~んって、霊峰に接したので、
悟った様な口ぶりですがw


、、、でも、こう言う普通の時間を
長く過ごせる事が、一番良いんですよねぇ。。。

ま、いつもの様にボチボチと。


読んだら両方にポッチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

塩梅。。。

2013-12-10 14:59:44 | 酒だぁ~!
調子が良くなるとコレです。

赤坂の焼き鳥屋さん!
ちょっと日本酒絡みのお供で寄らして頂きました。
いつもの?戦う患者のグルメブログと化していますw

ブログに載せること自体で場所バレとか
関係ねぇって言っちゃ、元も子も無いけど、、、
自分的に、行ったお店の名前は基本伏せて
お送りしています。
テイクアウトでは色々な経緯があるんで
問題無いとは思うんですけど、、、

まぁ、古い人間なんでw

まぁ、ちゃんとした店は客の顔を覚えてるし、
変に名前だして素性が判って
次に寄った時に変に距離感が出来ても
お互いに嫌な思いをするだけなので、、、

勿論、見りゃ判る人いるでしょうけど、
黙ってるのが大人だと勝手に思っております。
自己判断ってのが最低ラインのマナーってトコですな。

写メを撮る時は店には断りは必須!
嘆かわしいかな、、、
今の時代、仕方無いかもしれないけど
いい大人でも黙って撮ってたりするのは
見ている方が恥ずかしいっす!

まぁ、時代だからねぇ、、、
区別する訳じゃないけど
チェーン店系の居酒屋さんとかで
後に他のお客さんが移らなかったりするなら
百歩譲って、、、ってっ感じですけど
それも、どうだかなぁ?

何事も線引きを引かなくちゃ判らない
世知辛い世の中ですな、、、

なんか、ちょっと年寄り臭くw
今回は愚痴ってみた記事のアップ!


身体の方は、、、
空気が乾燥し始めて粘膜にダメージが出てきております。
目とか鼻の中とか、、、かすんだり、痛みもあるです。
指先は、もう少しって感じですけど
治りそうで治らない、追いかけっこを続けております。
体力は結構、戻ってきている様なんですが、
体重が減少気味、、、ちょっと気になる、かなぁ?

でも、悪い方向では無いんで今年はこんな感じでいきましょう。。。


読んだら両方にポッチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

Sügismaastikud...

2013-09-03 12:41:43 | 酒だぁ~!
別に九月だからってコトは無いけど
季節を感じさせるかなぁ?って感じで、、、

これは秋鹿さんにしては、そのまま冷たいままで大丈夫でした。
もっと、らしく酸が高いかな?と思ってたんで
お燗じゃないとヤバいか?って危惧してたんですけど
結構、スッキリ切れて、そのまま楽しめました。
まぁ、ちょっと常温で味が上がったのはご愛嬌w

そして余り、ウニはミョウバンでしめたのには
手は出さないんだけど、これは大丈夫でした。
全然、新鮮で薬臭さも無くて美味しくアテとなりました。


夏だからですかね?暴飲暴食してるか?
って、出来ないですけど、、、
ちょっと胃腸、って胃はないですけどw
少々、消化器系がダメージ受けてるかな?

抗ガン剤クール中よりは大丈夫な感じですけど
まだ、ダメージ残ってんのかなぁ。。。
明日から、少しの間、生活サイクルが激変w
体力低下、足の軽い痺れ、相変わらず酷い手先、爪の荒れ、、、
結構、今回は心配要素が目白押し。。。

体調管理は勿論、気を付けるけどさ、
仕事も絡んでくるのも目に見えてるし、、、
コレだけ有るとヤル前からチョイ凹み気味です。

まぁ、ここまで来たらグダグダしてても仕方なし。
そんなの幾らでも手術前で経験してるしw
喉元過ぎれば熱さ忘れる、、、

いつもと違う、日常生活を楽しむつもりで肩肘張らずに、、、

ってな、感じで今月の更新は少なめになちゃうかな?
適当に?頑張ろう!!!


読んだら両方にクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

1964 Barolo/Marchesi di Barolo...

2013-08-27 12:45:05 | 酒だぁ~!
やべぇ!一週間以上も空いちまってますな。。。

下はスッカリ忘れてたんだけどw(スマン
友人の誕生日?に託つけたビンテージワイン食事会。

同い歳のワインです。
みるみる味と香りが変わっていくので
赤ですけどちょっと冷しております。
デキャンティングも空気に触れすぎるので不可。
チョコレート香りと黒いちじくの香りが華やかで
そのまま、ゆっくりジワジワ味わうのが素敵でした。

食事も勿論良かったんでけど、ワイン自体が凄かったです。。。
久しぶりに優雅な食事の時間を堪能しました。


そんなこんなで、お盆時期も、ちょっと忙しくて、
両方のツケ、、、この月末きてます。

もうちょっと余裕があるつもりだったんですけど
上手くいかないです。
もう、仕事でPCの前に齧り付いてます。
そいでもって終末は少し動き回る事があって
体力の低下を改めて自覚。
身体固まって利き手は上がらないしw大変っす!

疲れが溜まると、シスプラチンで残ってる
副作用の末梢神経の痺れが酷くなりますな。。。
二ヶ月過ぎて軽減されてるかなぁ?と思っていましてけど、
酷い時の状態の痺れが翌日とか翌々日まで残ります。

ちょっと、来月はガッツリ動かなければならない
日々が続くんですけど、、、

先が思いやられますな。。。

平気かぁ?ちょっと、マヂ、ヤバいか?
どうしよう。。。(トホホ

でも、出来るさ。。。


読んだら両方にクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

日向、人肌、ぬる燗。。。

2013-08-19 13:03:49 | 酒だぁ~!
胃が無くても、代用胃が半分だろうとも、
脾臓も胆嚢も無くとも、腹は減りますw

お盆時期、仕事がらみの間?のお蕎麦であります。

清涼感満載のスダチの冷しかけ蕎麦!
ぶっかけってイメージだったんですけど
ホントに冷たいかけ蕎麦、、、
ココは自分が診察帰りに良く行くお店で修行された方が
やってるそうで、お出汁の濃さは絶品であります。
冷たいコトもあって、コレは味もお出汁も濃いめです。
お蕎麦を食べた後のヌキ状態もスダチも出汁とマッチして
充分、日本酒のあてになりましたw

結局、呑んでるんかい!って感じですけど、
この位のご褒美は必要ですな。
濃いめのお酒があったので、ぬるめの燗で戴きました。

シスプラチン投与時は食欲も落ちたけど
今では、すっかり戻ってきてます。
そんな、コト言っても、入るトコは無いので
一回の量はコレでいっぱいいっぱいw
ちゃんと腸まで下がってくれれば、再び食す事はできます。

まぁ、長時間でチョットづつってのが基本ですな。
中々、働いてると昼食時なんかはキツい感じですけど
おやつの時間に補充って感じで上手くやらないと体力持ちません。

ここ一年位で落ちた体力、食欲上げて取り戻さなければ、、、
やってられませんよ。

マッタク。。。

読んだら両方にクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

Angostura Aromatic Bitters...

2013-08-06 12:09:34 | 酒だぁ~!
元気に?日常のブログであります!

しょっぱいながらw、仕事+αの日々が続いて
週末も、何も、あったモンじゃなかったんで、
ちょっと夜遅くの自分へのご褒美です。

オールドファッショングラスではありますが、
ビターズを効かしたジンリッキー。
ソーダとスピリッツは1:1って感じで濃い目のオリジナルオーダー。

お酒は好きです。焼酎以外は何でもござれw
泡盛は大丈夫なクセに、なんか焼酎だけ身体に合いません。

最近は覿面に酒に弱くなりましたねぇ
呑める事は呑めるんですけど、次の日が辛くなりました。
いい日本酒とかは未だ大丈夫ですけど、
他の醸造系とか、スピリッツ類なんてのは
美味い!って、1、2杯多めにいくと、、、
次の日にクルゥ~!って感じw

抗ガン剤ってか、今までの手術とか治療とかの所為もあるけど
やっぱり大きいのは寄る年波、、、歳には勝てませんなぁ。。。

過去のブログ記事を見てみると、自分の記事記録ながら
羨ましくも思いますな。。。

ちょっとは身体鍛えりゃ、もう少しはマシになるかな、、、
まぁ、頑張ってみましょうか?

まだ、忙しい日々は続きそうだし、ご褒美は程々にして
乗り越えなければ。。。


読んだら両方にクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

ドラフト。。。

2013-07-01 13:42:07 | 酒だぁ~!
6クール目のTS-1の投薬もカウントダウン!
やっとだぁ、、、って感じ。

シスプラチンのドスンって感じの副作用は一段落。
味も利く様になったし、食は愉し!
とっても単純ですけど、副作用でドヨーンってしてた時と
モチベーションが全然違いますw


揚げ物は副作用上がりには、どうよ?と思ったんですけど
此処のフィッシュ&チップスは別モン?wなんで頼んでしまいました。
お馴染みのトコなのでハースサイズを我が侭に注文!
衣にビールを使ってるので、ふわっと仕上がっております。
モルトビネガーをジャブジャブ掛けて食べるのがお気に入りです。
ビールは樽生ギネスと、同じく樽生のバスパスエールを頂きました。

ちょっと、CDDP(シスプラチン)を始めてから
頻度が減ってたお店だったんだけど、可愛がってた?w
店員さんが独り立ちするという事で顔を出しました。

で、たまたま仕事がらみで神田に出かける用事があったので
ちょっと足を伸ばして浅草のグラスのセレクトショップで
ワンポイントデザインの、うすはりグラスを餞別に購入。
吾妻橋横のバー御用達のグラスショップ!

酒好きとしてはグラス見てるだけでも癒されますなぁw
オールドバカラのグラスと1000円台のグラスが
同じ空間におかれていて、それが違和感が無いセレクト。。。
また今度は自分用を購入しに行かねばw


ちょっと愚痴ったブログが多かったんでタマには
なんか癒され感のある記事をアップ!


ガン患者でも普通の日常生活。
普通のコトなんだけど、踏ん張らねば。。。


読んだら両方にクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

貞順故実聞書条々

2011-02-10 17:36:53 | 酒だぁ~!


昨日は渋谷で呑んだくれw
手前が義侠のえにしだったかな?

奥にちらっと見えているのはお店、自家製の唐墨!

珍しいモノにサメの心臓の刺身があったんで
トライしたけど鰹の血合いの様でレバーっぽい味だった?
日本酒には、ちょっと???
これこそ、撮れって感じだよなぁw

まぁ、それは人任せにして舞茸の天ぷら白子焼きで
紀土と宗玄、悦凱陣は無濾過生原で!
皆、燗にして頂きました。。。

近所でもう一件って感じかなと思ってたんですけど
時間も結構、深くなってたんで地元近くで軽く!

ちょっと呑み過ぎ感が漂っていますw


ま、そんなに呑んでも居られなくなりそうなんで
こんな、感じで、、、

一献。。。

2011-02-02 14:29:25 | 酒だぁ~!
何かマイナスの記事アップが続いてるんでw

相変わらず食事の方は良い感じなんだよねぇ???
なんでかなぁ?結構、スピードも上がってる!
ま、そんな事してると・・・
勿論、下り気味にはなるんですけど
「そんなモンでしょ」ってな具合で
想定の範疇で失敗したぁ、、、ってなコトにならない!

オマケにダンピングも酷くならないし
ホントこの術前とあまり変わらない感じ!




今回は持込で諏訪泉の冨田!
前回、持込んだ田中農場が凄く良かったので
今度はこっちをセレクトしました。

アテはホタルイカと牛スジ煮込み。。。
お燗は自分でつけたんだけど
目を離した隙にちょっと上がり過ぎ、、、
ま、燗冷ましもまた良し?って感じで強い酒は旨い!

今日も予定入ってるけど飲み過ぎない感じで
美味しくお酒を戴きましょう!

新名所。。。

2011-01-18 15:15:23 | 酒だぁ~!
ご無沙汰な感じ?社会復帰に向けて会社もフルに!
って言いたいトコですけど中々ですな。。。

結構、良い具合にいってるんですけど
普通の感じで振る舞うと倦怠感がどよ~ん、、、って感じ?
なんか社会生活に戻ると大丈夫!ってな感じで図に乗る始末ですw

決め決めでリハビリってのが必要なんで
隔日の出社から午後出の週の中日休みって感じで効を奏してます。
ま、来月には完全社会復帰です。


それでも、無理しなきゃ何でもOK!
先週末も下町の初見のお店へ。。。
今回カミングアウトしてない友人から、、、
前にも誘いはあったんだけど流石に今回の初出社の時は。。。w
で、隔日休みの週末にブッキング!?チャレンジャーかなぁ?



やっぱりボーイズトークは屈託なくて面白いやなぁ~
柵無く野郎同士で呑むのが
この歳になると結構楽しいのが身にしみる今日この頃w

その変わりって事じゃないですけど
酔いに任せてはしゃいじゃったんで次の日とかは辛かったです。
軽く呑むには食事も出来て問題無いですけど
この日は思ったより移動距離があって行きは良かったんだけど
帰りは酔いに任せてちゃったら、、、大変でした。
調子こいて呑むと元気になった様な気がして次の日に障ります。。。

何事も無茶せずそれなりが一番です。
まぁ、好きなモノに夢中になったり引かれるのは判るけど
もう大人なんだし自分を可愛がりましょう!

ストレート

2009-08-12 12:49:05 | 酒だぁ~!
にわかに?コウガイビルが流行ってる様ですw
ってか、このブログ見てくれた人が
恐いもの見たさでググってる模様。
流石に「動画は怖くて押せなかった」とか聞いてますw


ちと、週末に向けてコソ連に励んでおりますが、
う~ん?仕事終わりは何か良く無いですなぁ、、、
目が見えません。
ってか、モニターを見る事が多い仕事なんで
疲れ目ですか?かすんで遠くがどうしようも無いです。
練習前はブルーベリー補給が必須ですw

で、楽しみなのは、その後の酒!
検証、反省を込めて?軽い食事がてらで
玉屋の近辺のお店を巡ってる次第w

昨日はターミナル駅の黒ビール屋。
鉄分補給にレバパテをパンにぬったモンを食いながら
ギネスをぐいっと。。。
で、写メは余ったレバパテがもったいなかったんで
アイラのシングルカスクっす!
なんかガツンって感じをリクエストして選んだのがコレ。

確かにガツンでした。。。
甘い。辛い。ツーンって感じw
耐えきれず少し加水したら辛さが押さえられた感じ。
で、さらに加水したら香りが立ってくる感じ。
でも、ニートでも加水でもバランスは良くない、、、
つまり、ブレンデット用の樽ですな。
とってもブレンダー心をくすぐる様な面白い一品。

次の機会はブレンドしたモノを呑んでみたいなぁ


えっ!?約束したっけ?

2009-08-05 12:26:29 | 酒だぁ~!
なんでや?
いや何ね、最近飯を食いに行くのに野郎が多い!

呑んでて盛り上がると週末とか予定入れてる感じ?
自分、こんなキャラじゃないのに、、、w
なんで週末好き好んで野郎三人と小洒落たトコにぃ!?

で、今、髪型が刈上げ系の小奇麗な感じだから
見る人が見ると誤解しかねないし、、、w

まぁ、確かに何もしがらみの無い野郎同士で騒いでると
面白いしストレスも吹っ飛ぶけどねぇ、、、???


で、結局、昨日は午前様。

しんどいけど働いた?w後の酒は美味いっす!
ターミナルの駅で途中下車して
黒ビールか迷ったんだけど最終が間に合ったんで結局地元。
腹が減ってたんで沖縄飯にしようかな?って、思ったんだけど
ちょっと早い時間には人が多くて中々入れなかった
ご無沙汰の居酒屋カフェ?に飯呑みで入店。

取り敢えずのビールしてたら沖縄飯屋さんのマスター登場?
今日は休みだったんですねw良い判断!
その後、さんまの青唐漬けと
日本酒、豊盃のビキニ娘で軽く?って感じで〆ました。


更新すると、その日のヒット数が格段に増えますねぇ
皆さん、RSSとかにしているのかな?

4年目過ぎてドラマティックな事も形を潜めて
(まぁ、あったら困るけど・・・)
ラストスパートの一年ですから、、、


走り抜けますよ!

I can fly!

2009-07-16 17:35:22 | 酒だぁ~!
便りの無いのは元気な証拠って事で。。。
その通り!ってか?あたり前に4年目経過
ラストスパートって感じです。

エコー結果の肝臓の嚢胞も変わらず、、、
主治医曰く、あまりにも変わらないから調べたいなぁ・・・
とか言ってましたが大丈夫だから良いかって事でスルー。
自分でモニターチェック出来た?上部内視鏡も現場の見解通り。
鼻からは次のお楽しみって大事に?取っておいて
次回は全身CTを三ヶ月後っす!

三ヶ月前にビタミンB12を取ったんだけど
思ったほど血液検査の数値には出なかったのが???
足りないと貧血気味になるんだけど、そっちの数値はOK?

「どうしようか?」「打っとく?」ってな例の通りの
やり取りで「やっとくかなぁ~?」ってなってたんだけど
常備薬?の処方の話しとライオンの昼寝の報告してたら
忘れちゃった感じですw

まぁ、大丈夫なんで、、、あまり薬に頼るのも。。。
ってかビタミンB12は全摘者には無理ですが
迷ってる位なら、三ヶ月ぐらいは大丈夫でしょw
あまり身体をヤワにしちゃイカンですよ!
三ヶ月ごとにビタミン注射が欠かせない身体なんて
未だ未だ、願い下げっす!


仕事は現場が暇なんで最近はもっぱらメンテナンス業務。
機械いじり倒してこの炎天下の中OTAKUの街へ通っておりますw
まぁ、そんなんで作業のフリしてコソコソ久々のブログアップ。

親父の三回忌も無事に終了で一段落。
ってな事で丈夫な代用胃の為にでも
ちゃんと酒代稼ぎにいきましょうかね?

今年のアツはナツいぜ!!!


恋しさ。。。

2009-01-28 17:58:03 | 酒だぁ~!
ここんトコ、サボってたんで?w久々の連続更新っす!

つい最近、飲酒運転の厳格化が決まって6月1日から施行されるようです。
自分、思いっきり酒飲みですが。。。勿論、飲酒運転厳罰賛成です。
酔って車両の運転もってのほかです!

理解してるんですけど、、、う~ん。
個人個人でアルコールの代謝とか影響を数値化出来ないかな?と思うんですよ。
なんでかって言うと、これだと朝から車を運転する人は
夜酒飲むなってことなんですよね?
俺は強いからって言って夜呑んでも朝には抜けてるって人が
酒臭いまま運転するってのは勿論、論外ですから置いといて。。。

データから見ると大瓶ビール2本を夜中に呑むと朝は酒気帯びって事らしい。
確かに昔と違って朝迄、酒飲めって言われても歳なんでwいけませんけど、、、
これって例えば車で旅行に行って夜、酒は飲めないってコトですよね?
厳罰は厳罰で良いんですけど、何か良い方法は無いもんですかね?


この今の流れだと夜、お酒を出すお店は呑んでる人の
次の日の運転迄考えないと処罰されかねない事になるのかな?とか
思ったりする訳ですよ・・・

お酒の店は次の日、車乗るってのが
判らないトコ有るんで大丈夫かもしれないけど・・・
旅館やホテルは車で来ている人が判ってる訳ですから
酒出すって事は共犯って事になるんですよね?
そんな訳だから宿泊施設も夜、何時以降はお酒出せませんとかなるのか?

まぁ、確かに悪質運転が後を絶たないから
行政がこういった判断を下すのも、当たり前だと思います・・・
でも今、私たちは人としての自己責任って判断を
何処で置いてきてしまったんでしょうね?
カタチや基準を作る事でしか守るモノがないのでしょうか?

う~ん。世知辛い・・・


てか、一番心配しているのは
これによってお酒の業界が冷え込みそうなのが気になるです。
お酒は素晴らしいよ!
酒の一滴は血の一滴w。。。和醸良酒。。。

自分は特に、その業界に身を投じてる訳じゃないんですけど
周りには一生懸命努力してお酒を醸している人も居たりするので、、、
それこそ、気持ちで醸されてるモノが自己責任を取れない為に
数値化された基準で痛手を受ける事が辛いと思うんだよね。。。

注)
えぇっと、飲兵衛なんでw
書いてる事の多少の論理のすり替えは戯れ言ってことで、、、
炎上とかしません様に・・・


まぁ、気付いてみれば久々に酒のカテのブログっすw

さぁ、今日はおいしいお酒を一杯行きましょうか?
勿論、明日は運転する予定は無いですから。。。



酒一合、水一合。

2008-11-14 13:29:42 | 酒だぁ~!
おぉ~なんと!10日も更新怠っておりましたw
チト引き蘢り気味で?モニタの前で内職仕事に夢中って感じでした。
もうそろそろフィニッシュも見えてきたかな?
そんな傍ら球遊びもちらっと足蹴に通ってます。

そんなこって今週末はコソ練の成果を試してきます。
ま、楽しめれば良いかな?
普段通りに出来てれば楽しめると思うんですけど
魔物が棲んでたりするからねぇ・・・

前日に飲み会の予定を入れてしまってるんですけど
あえて外しませんでしたw
普段通りの生活をして実力を試さないといかんです。

ただ、心配なのは朝早いのがなぁ・・・

いやいや、その辺はちょっとお酒を控えて臨みましょうw