ボチボチいきる。

ぽいぽいです。癌と10年以上共存、現在緩和ケアへ移行。
詳細はブックマークに年表、動画有り。ピアサポートやってます。

Undermine...

2016-06-20 20:00:00 | 意味無いよ!
資料映像を上げよう!と思ったんだけど、、、
欲が出て?判り易い様に作業中でありますw

Youtubeって感じにはしないけど見やすい様にしてますので
この次かな?

なんで?繋ぎ、、、

季節モノは美味いよ!

このブログも手が空いた時にしかチェックしたり
書き込んだりしてないので、内容とタイムラグが出ています。
まぁ、ボチボチ書いていきます。
直接メールでご質問を受けても返信が遅れてたりで申し訳ありません。

何回か緩和ケア科のある病院から連絡受けるも
タイミングが合わず今だ入院には至りませんが
そちらも、近い内に一泊二日の予定で調整中。


前のブログで軽い気持ちで蝕まれてるじゃん!
って書いてたんですけど、、、
あまり、冗談ではなくなってきた感が、、、

6月に入って。。。
少し息切れと体力低下、微熱の症状。。。
顕著に疲れが出始め、体力低下が進んでいる?

元気。元気なんだけど、、、

筋肉付けなきゃいけないのに、この疲れやすい身体って何よ?
ガン悪液質とか、聞いちゃったから逆プラシーボ効果かぁ?とか、
思って気の所為にしたいんですけど
同じ事を繰り返しているのに明らかに一年前とは
疲労の程度が違います。

初発の頃の、体力低下が思い出されます。
その時はド貧血で、それを若さと体力で
フォローしてた感じだったんですけど、、、

最近は少し身体を動かすと覿面に後に引くのが困る。。。

抗ガン剤を服用していて副作用で倦怠感ってのでは経験してたけど
20cmと5cmに迫る悪性腫瘍の結果がこれなのか?
リアルな時間のリアルな経過を感じております。

痛みも我慢出来ない訳じゃなくて動けるし、
ホント、元気なんだけど悔しいなぁ、、、

少しでも長く普通の時間を過ごしたいです。
治らない病気だけど病人の時間は短い方がいいなぁ。

QOL、、、
まだ、「生活の質」ではなくて「人生の質」を維持していきたい。
そんな事を今度の緩和ケアの入院で探っていきたいですな。

あぁ、なんか愚痴っぽくなった、、、
でも、転んでも只では起きんぞ!



読んだら両方にポッチっとクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿