ボチボチいきる。

ぽいぽいです。癌と10年以上共存、現在緩和ケアへ移行。
詳細はブックマークに年表、動画有り。ピアサポートやってます。

「僕の生きる道」最終章。。。

2016-09-21 20:00:00 | 意味無いよ!
「世界に1つだけの花」が主題歌でした。
う〜ん。。。誤解しやすいかな?
何回かタイトルで使用したので、、、最終回じゃなくて最終章っす!

地元近辺在住の小学校時代の小規模?同窓会w
地域限定なので十数名程度でしたが、30年振り位?

そこでの自分への誕生日サプライズ!
なんだかなぁ、、、タイミング良すぎな感、、、
でも、嬉しい限りです。。。


なにか時間、空き過ぎちゃって解んなくなってますw
タマには緩和ケアの事は置いといて、、、

何回も再発を続けているので近しい身の回りには
多くを語らずとも概要は何となく伝わってはいますが、、、
でも、末期から終末に移行している状態は
見た目ではまだ解りません。

まぁ、それでも春に手術不可、緩和ケアの受診、肺転移の再発を受け、
治療終了、ターミナルケアへの移行になった訳で、、、
このまま、何も語らず何となくって感じでも
いられなくなったかな?と、、、

実際の状況、薬で痛みは緩和出来てるし、
傍目からは普通の状態は保てます。
まぁ、これも所見では今年一杯であろうと、、、

それなら、まだ精神も身体も元気な内に?
状況説明はしておかないと、
弱っちくなると変なコト言い兼ねないのでw

基本、日常生活を少しでも長く続けていくのが、
僕の生きる道。。。

これは本当に長ぁ~~く闘病してきたから思います。

何回も再発して、死ぬ死ぬ詐欺続けてると
改めて何かするより普通が一番。
再発転移する度に色々、試みたりジタバタはしましたけどw
繰り返しても本質は変わらない。

勿論、進行状況にも因るので、これは人それぞれ、、、

自分は自分です。。。
治ったりはしないですけど、向き合い方ですね。。。


残された時間は、あくまでも中央値。
ま、余り気にしても仕方ありません。

社会人として、各方面に迷惑が掛らない様に連絡を少しずつ、、、
まぁ、これが現実なんです。

10年以上、、、人生の5分の1以上、
しなくて良いのに絶望の淵を何回も繰り返しながら
頑張ってきたつもりです。

それなので少しでも普通の日常を、、、
明日も来週も同じ様な日々の暮らしが過ごせる様に、、、


まぁ、なんとなく色々、決まってきたので、、、
ダラダラの文になってしまったw
タマには、こんな事もあります。。。

もう少しだけ、自分に優しく頑張ります。
無理せずボチボチと、、、

それでも「僕は生きていく。。。」


クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿