
Bad Santa(2003)
クリスマス映画第2弾はこのバッド・サンタ。ビリー・ボブ・ソーントンの史上最悪最低サンタクロース!この映画は、かなり強烈。全体にクリスマス映画とはとうてい言えない酷いシーンや危ない設定満載なのですが、その陰にはある意味「心温まる」クリスマス精神が隠れているのです。いや本当。
飲んだくれの最低男ウィリー(ビリー・ボブ・ソーントン)は泥棒。相棒のマーカス(トニー・コックス)と組んでショッピングセンターのサンタのバイトをし、クリスマスイヴに金庫を破る手口で毎年過ごしていたのですが、今年は勝手が違った。偶然出会ったいじめられっ子のキッド(ブレット・ケリー)の家に居候する事になったのはいいのですが、この子が世話がやける。その上ショッピングセンターの警備長ジン(バーニー・マック)に計画を感づかれてしまいます。犯行決行のクリスマスイブ、自分を本物のサンタだと信じているキッドにプレゼントをあげようと決心したウィリーは、無事金庫を破れるのか・・・

警備長ジン(バーニー・マック)、ウィリー(ビリー・ボブ・ソーントン)、相棒のマーカス(トニー・コックス)。
この最低男ウィリーは、本当に最低で、今まで見た映画のキャラクターの中でもこれ以上最低で惨めなキャラは見た事が無いほど!私はビリー・ボブ・ソーントン好きですが、これは凄い。この最低男はしかし、最低ではありますが、まだ良心を失った訳ではなかったんです。これまた鈍くて太めで洟垂れの惨めないじめられキャラのキッドは、ウィリーのことを本物のサンタだと思って彼なりに慕う。キッド役のブレット・ケリー、他の映画でも見た事がありますが、一度見たら忘れられない強烈な子役。この映画でも地なのか演技なのか判らないおとぼけ具合でキッドを演じますが、このブレット・ケリーの演技が見物です。ウィリーはキッドの純粋さにだんだん人間らしさを取り戻していくのですが、そこはバッド・サンタ、一筋縄では行きません。

ウィリーは最低男なりに、キッドを助けようベストを尽くすのです。

いじめられっ子のキッド(ブレット・ケリー)。
クリスマスには似つかわしくないブラック・ユーモアを通り越したえげつないユーモア満載ですので、賛否両論の映画だったのではないでしょうか。ウィリーはアル中でサンタの格好で子供たちの相手をしているのに失禁するし、相棒のマーカス(トニー・コックス)は自分のハンデイキャップをネタに相手を脅すし、これって冗談でもいいの??の連続の映画。でも最低の男のほんの少しの良心、それが泣けるんですね??!結果はだいたい想像とおりなんですけど、ウィリーが最低の男であればあるほど、最後の行動が意味を持ってくるのです。最低男は最低男なりに、ベストを尽くすのです(涙)。ちょっと違ったクリスマスをご希望の方は必ず見たい、クリスマス映画!
クリスマス映画第2弾はこのバッド・サンタ。ビリー・ボブ・ソーントンの史上最悪最低サンタクロース!この映画は、かなり強烈。全体にクリスマス映画とはとうてい言えない酷いシーンや危ない設定満載なのですが、その陰にはある意味「心温まる」クリスマス精神が隠れているのです。いや本当。
飲んだくれの最低男ウィリー(ビリー・ボブ・ソーントン)は泥棒。相棒のマーカス(トニー・コックス)と組んでショッピングセンターのサンタのバイトをし、クリスマスイヴに金庫を破る手口で毎年過ごしていたのですが、今年は勝手が違った。偶然出会ったいじめられっ子のキッド(ブレット・ケリー)の家に居候する事になったのはいいのですが、この子が世話がやける。その上ショッピングセンターの警備長ジン(バーニー・マック)に計画を感づかれてしまいます。犯行決行のクリスマスイブ、自分を本物のサンタだと信じているキッドにプレゼントをあげようと決心したウィリーは、無事金庫を破れるのか・・・

警備長ジン(バーニー・マック)、ウィリー(ビリー・ボブ・ソーントン)、相棒のマーカス(トニー・コックス)。
この最低男ウィリーは、本当に最低で、今まで見た映画のキャラクターの中でもこれ以上最低で惨めなキャラは見た事が無いほど!私はビリー・ボブ・ソーントン好きですが、これは凄い。この最低男はしかし、最低ではありますが、まだ良心を失った訳ではなかったんです。これまた鈍くて太めで洟垂れの惨めないじめられキャラのキッドは、ウィリーのことを本物のサンタだと思って彼なりに慕う。キッド役のブレット・ケリー、他の映画でも見た事がありますが、一度見たら忘れられない強烈な子役。この映画でも地なのか演技なのか判らないおとぼけ具合でキッドを演じますが、このブレット・ケリーの演技が見物です。ウィリーはキッドの純粋さにだんだん人間らしさを取り戻していくのですが、そこはバッド・サンタ、一筋縄では行きません。

ウィリーは最低男なりに、キッドを助けようベストを尽くすのです。

いじめられっ子のキッド(ブレット・ケリー)。
クリスマスには似つかわしくないブラック・ユーモアを通り越したえげつないユーモア満載ですので、賛否両論の映画だったのではないでしょうか。ウィリーはアル中でサンタの格好で子供たちの相手をしているのに失禁するし、相棒のマーカス(トニー・コックス)は自分のハンデイキャップをネタに相手を脅すし、これって冗談でもいいの??の連続の映画。でも最低の男のほんの少しの良心、それが泣けるんですね??!結果はだいたい想像とおりなんですけど、ウィリーが最低の男であればあるほど、最後の行動が意味を持ってくるのです。最低男は最低男なりに、ベストを尽くすのです(涙)。ちょっと違ったクリスマスをご希望の方は必ず見たい、クリスマス映画!
こりゃーひどい映画でしたねえ(笑)。
出てくるのはとんでもないヤツばっかりで、一瞬自分ってまともな人間なんだなと錯覚をおこしましたもん。
でも見終わった後で、なんかちょっとほのぼのとした気持ちになるんですよねー。
キッドのプレゼント・・・大笑いしたけど、泣けるじゃないですかー。
ビリボブはこの役ぴったりでしたね。
バーニー・マックは姿を見ただけで、笑ってしまいました。やっぱりすごい人です。
クリスマス映画といえばコレ(爆)。
ひどい映画です。もー本当に。
ひどいんだけど、面白い。
要するに面白かったんです!
>でも見終わった後で、
>なんかちょっとほのぼのとした気持ちになるんですよねー。
ハッピーエンドですからね♪
最後で「ああなんてひでえ結末だ~」って思わせておいて、クリスマス映画らしいオチがある。
>キッドのプレゼント・・・大笑いしたけど、泣けるじゃないですかー。
木彫りのアレですね。彼なりに頑張ったんですね(涙)。
私はクリスマスカレンダーのお菓子をビリボブが酔っ払って食べちゃって、後で変なもの入れておくシーンが印象に残っています。
ベオウルフ悔しいから3Dで見てきましたよ~(物好き?)
読みましたよ、追記の部分!!
いやー、それ読んだら自分も見たくなってしまって、後で3Dでやっているところを探さなくっちゃって思っていたところです。
えーっと「バッド・サンタ」ですねえ。
聖夜にこれを観て「ああ、自分はこんなアホじゃなくてよかった」って思って神様に感謝して欲しいですね(笑)。
フツーのベオウルフを見て酷評してしまい、
早まったことを致しました。
ありゃ間違いなく3D用の映画です。
3Dで見たらもう凄いです。いやびっくりです。
凄すぎて気持ち悪くなりました。
思わず飛んでくるものをよけたりしちゃいましたし。
レイさまマッパのシーンは3Dのために作られたんですよー。
300が3Dだったらって考えるとコーフンして夜も寝られません(嘘)。
ぜひぜひ見てください、3Dで~♪
あっとバッド・サンタ。
>ああ、自分はこんなアホじゃなくてよかった
反面教師って訳ですね。
ああいうクリスマス映画もいいですよね(爆)。
それとも、スクリーンから自然と3D映像がとび出てくるんでショーか?
そろそろ進化してほしいんですけどね。
21世紀ですよ。
「バッド・サンタ」は未見だけど、絶対に僕好みだと確信しました。
これはクリスマスに見るべきですね。
「ホーム・アローン」だの「34丁目の奇跡」だのばっか借りてる健全至上主義のクソ家族は、「バッド・サンタ」を心して観ろ!!そして泣いてくれ!!頼む!!
そう叫びたいでしょ?(違う?)
つーか、ptdしゃまも「クリッター」コンプリート買うこと!!
あと、クリスマスのプレゼントください!!
dimしゃんもくれ!!
なんかスゲーテンションあがるモン。
では、メリクリ!!
この映画見てませんか?
意外ですねえ・・・
こんな最低のサンタクロースはほかにはないです。
Shit_headさま絶対好みですねぇ。
>3Dっていまだにあのアホっぽい赤と青のメガネで観るんでしょーか?
一見普通の眼鏡で見ます。
映画の方も一見普通です。眼鏡の無い人は、そのまま普通に映画を見れますが、眼鏡かけると不思議なことに立体視になるんです。
飛び出てくるんですよ・・いやあ凄かった。
>ptdしゃまも「クリッター」コンプリート買うこと!!
たぶん買いません・・・すみません・・・
>あと、クリスマスのプレゼントください!!
考えときます♪