昨日、窓から投げ捨てようと思ったpicostationのPicoBlogger。
P:という邪魔なドライブも追加されるし、やっぱ削除かなあと思いつつ
何気に覗いてみたら、昨日は無かった日本人と思われる方の投稿を発見。

昨日、玉砕した音声の投稿がこの方の場合は成功している。
フォーマットを見てみたら、amrだった。
なるほど、普通に音声メモで録って投稿すればいいのか~。
ていうか、PowerBookユーザーだ!(笑)

早速、犬小屋PodCasting班が音声メモで録った鼻歌まがいのファイルと
PowerDictaphoneで録った同じ鼻歌のHi-Fiなwavファイルを投稿。
音声メモで録ったamrのほうはMacで無事再生出来た。ところが
702NKではamrもwavも、それから上記の方の動画も再生出来なかった。
702NKからは画像しか見れないとなると、PicoBloggerの存在意義は危うい。

まだ使ってない機能もある。このAutoBloggerってやつだ。
「使ってない」というより、使い方が分からない。
それにしても、標準ブラウザの(ボーダフォンの)よく分からない
規制によって、PicoBloggerの面白さは殺されてるも同然。
せめてamrかmp3だけでもパケフリで落とせたらいいのに。
podcasting受信機能が搭載されるという、iTunes4.9時代に向けてね。
--------------------------------------------------------------
追記
一番上の画像は、この方に完全に無断で転載しています。
もし、ご本人だという方がこちらを見ていて、削除を希望
される場合はコメント欄にご記入お願いします。すぐ対応します。
P:という邪魔なドライブも追加されるし、やっぱ削除かなあと思いつつ
何気に覗いてみたら、昨日は無かった日本人と思われる方の投稿を発見。

昨日、玉砕した音声の投稿がこの方の場合は成功している。
フォーマットを見てみたら、amrだった。
なるほど、普通に音声メモで録って投稿すればいいのか~。
ていうか、PowerBookユーザーだ!(笑)

早速、犬小屋PodCasting班が音声メモで録った鼻歌まがいのファイルと
PowerDictaphoneで録った同じ鼻歌のHi-Fiなwavファイルを投稿。
音声メモで録ったamrのほうはMacで無事再生出来た。ところが
702NKではamrもwavも、それから上記の方の動画も再生出来なかった。
702NKからは画像しか見れないとなると、PicoBloggerの存在意義は危うい。

まだ使ってない機能もある。このAutoBloggerってやつだ。
「使ってない」というより、使い方が分からない。
それにしても、標準ブラウザの(ボーダフォンの)よく分からない
規制によって、PicoBloggerの面白さは殺されてるも同然。
せめてamrかmp3だけでもパケフリで落とせたらいいのに。
podcasting受信機能が搭載されるという、iTunes4.9時代に向けてね。
--------------------------------------------------------------
追記
一番上の画像は、この方に完全に無断で転載しています。
もし、ご本人だという方がこちらを見ていて、削除を希望
される場合はコメント欄にご記入お願いします。すぐ対応します。