観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

パソコンが。

2013-05-31 01:29:52 | ひとりごと
あっという間に5月も月末ですね。
(^^;;

パソコンが、とうとうダメかも…しれません。XPを使っていましたが、、、(>_<) もうすぐ使えなくなりますので、替え時ですね。

いよいよWindows8ですか。

ブログのUPも少しお休み…に、なるかもしれません。

パソコンのメールも3日ほどチェック出来ておりません。困りました(>_

皆様に素敵な事がたくさんありますように~(^_-)-☆

宇宙の法則

2013-05-27 21:11:44 | ひとりごと
「宇宙の法則」というのが紹介されていました。。。

投げかけたものが返ってくるよ

恨めば、恨まれる
憎めば、憎まれる
悪く言えば、悪く言われる
奪えば、奪われる
疑えば、疑われる
愛せば、愛される
許せば、許される
喜べば、喜ばれる
与えれば、与えられる
感謝すれば、感謝される


しかも、倍になってね
たしかに、そうなのかもしれませんネ
 
(駐車場で咲いていました。。。思わず

 新緑の緑・様々な花たちにも癒される季節ですね~。
田舎育ちなせいか田園風景にも癒されます 田植えもひと段落したのでしょうか?カエルの声も聞こえてきます

 いわて花巻旅行社さんが紹介していましたが、小岩井農場の菜の花が満開だそうです。残雪が残る岩手山とのベストショット

 とっても素敵ですね~ 行きたい

岩手はいいところだなぁ~とあらためて


 最近、またギックリになりかけて 今日もお買い物中に“ぐぎっ”と。大変でした 
皆様もお気をつけて~

かまいし

2013-05-27 20:15:52 | ひとりごと
 先週、所用で釜石へ日帰り

「釜石駅近くの鈴子公園です
 


  仮設店舗の「呑ん兵衛横丁」

食事処の店舗、お蕎麦屋・お寿司屋・ラーメン屋さんなど。
居酒屋スナックも、この鈴子公園の仮設店舗で営業して頑張ってますネ。

釜石へ行ったら“釜石ラーメン”と、私の頭の中はラーメンでいっぱい
 細麺縮れ麺の釜石ラーメン とっても美味しいんですよ

今回は、 磯の香りがいっぱいの“浜ラーメン”を食べて来ました

 
 川喜さんの釜石ラーメン大好きです。
去年、お客様にプレゼントした際も、とっても好評でしたよ~

(去年お店の15周年で釜石のお酒・しょうゆ・ラーメンを抽選でプレゼントいたしました。)

シンプルな“醤油ラーメン”“塩ラーメン”、パンチの効いた“ラガー麺”なども美味しい これからは冷やし中華や冷麺もいいですネ

 釜石には美味しいラーメン屋さんが(大連、新華苑、青龍、こんとき。。。さんなどなど)たくさんありますので、ぜひ行かれた際には食べて来てくださいネ

 

観桜会イベントにて。

2013-05-21 15:02:24 | イベントのお話
 東日本ホテルにて、東北ターボ工業様「観桜会」イベントにてお声をかけていただき歌ってまいりました~

 観桜会の観は、観音様の観ですね~ なんでも関連づけちゃいます
 
(控え室からの盛岡、空が水色です
 
(出演前・そしてステージ )
    
以前にお世話になりましたのは10年以上前だったと思います。今回、又改めてのご縁。新しいご縁も沢山いただき有り難く嬉しいなぁ~と。

 今、企業様でのイベントも少なくなりましたので、お声をかけていただくのは本当に幸せなことです。ありがとうございます
早く景気がよくなり、イベントが沢山増えるといいなぁ~と思います
東北が元気にならないとネ


 原田先生には、音響係とカメラマンをしていただきました
いつもお手数をおかけいたします


ステージで歌えることの幸せ、そういう場を与えていただけることのありがたさ。観音様、皆様に感謝して♡

又、新しい仕事も一つ決まり、がんばるぞー!っ…です。^^*


 

ドウダンツツジ~週末は。。。

2013-05-14 20:40:38 | ひとりごと
“ドウダンツツジ”、道路脇の植え込みなどでよく見かけますネ~

ハートのイヤリングがいっぱいぶら下がっているみたいで可愛い~





このところ、毎週末、盛岡に行ってるような~

今週末の土曜日18日は、、、
東日本ホテルにて某企業様のイベントでお声をかけていただきまして、歌ってまいりますぅ~ お客様は参加できませんのでご案内できません。あしからず
18:30頃からの予定ですので、

戻り次第、お店オープンです

時間がずれたとしても、、、遅くても21時にはオープン出来ますので、ぜひ お待ちしております


マザー・テレサのお言葉を心に、、、今週も

「慰められるより 慰めることを
 理解されるより 理解することを
 愛されるよりは 愛することを」



 皆様、体調管理に気をつけてお過ごし下さいませ