goo blog サービス終了のお知らせ 

たしたりひいたり

+-2 gallery (プラマイツギャラリー)
の店主が綴る日々の出来事、コラム

皺を楽しむツイードのセットアップ・・・ nisica

2018年11月20日 | たしたりひいたり
洗いをかけたツイード地のコートやジャケット、パンツ、そして洗って目が詰まった
ラムやシェットランドニットの風合いが根っから好きなプラマイツ店主です。
まあ、なんでも洗って、その縮んだ雰囲気を楽しもうと思い、洗濯機から取り出したら
子供用になってしまった経験もありますが。
nisica のこういうちょっと皺のあるツイードはやっぱり外せませんでした。





ボタンンの留め方次第でカバーオール風にもテーラードジャケット風にも。







セットインではなくラグランスリーブというのもいいですよね、これは。



裏地も雰囲気ある生成り色のコットン。両側に内ポケットが付きます。



同素材のパンツも一捻りあるデザイン。





ワークパンツがモチーフなんてところにも惹かれます。



Mimi のモデル名 cy のブルーカラーと



Suffolk SHOES のワークシューズを思わせるプレーントゥを合わせてみました。





nisica
tweed jacket
wool 100%
brown
size 1 裄丈75 身幅50 着丈64cm
size 2 裄丈80 身幅52 着丈68cm
size 3 裄丈84 身幅54 着丈71cm
¥43000 + tax

基本的に size 1 はレディス、2 、3 がメンズです。

tweed pants
wool 100%
brown
size 1 ウエスト76 股上35 ワタリ32 股下67 裾幅23cm
size 2 ウエスト78 股上35 ワタリ34 股下71 裾幅25cm
¥22000 + tax

お問い合わせ、ご注文

皺を楽しむツイードのジャケットとパンツをセットアップで合わせてみましたが、
どちらもそれぞれ組み合わせが楽しいアイテム。深いブラウンカラーと素朴な風合いは
着る程に愛着が増しそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M-51 Type Coat Nigel Cabo... | トップ | suffolk SHOES »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

たしたりひいたり」カテゴリの最新記事