PLANKTON NEWS and REPORT

プランクトンのアーティスト・ニュース&ツアー・レポート

マイア・ヴィダルあれこれ、続き

2012-02-27 | プランクトン・レーベルのCD

マイア・ヴィダルはZAZの最終公演を大阪で終えましたが、滞在期間を延長し、母、祖母(日本人)、と今京都辺りに行っている模様です。どこかで見掛けたら声を掛けて下さいね。

マイアは日本人とドイツ人のハーフである母の教育のおかげで日本語を多少話せますが、小さい頃はアニメを見て楽しんで日本語を練習していたそう。とても好きだった漫画があって、それが何なのか、最初私達は分かりませんでした。

ヒントは、

一、主人公が「ツネコちゃん」

二、音楽をジョン・ゾーンが担当している。

そんな前衛的なアニメあったっけ!?

答えはこれでした。なるほど!さすがマイア、小さい頃からの趣味が既にシュールでアーティスティックですね!ちなみに日本のウィキペディアの方には、音楽については言及されてないみたい。

写真で手にしてるギャルなスマホのデコケースは、見た目の通り日本製でした。(NYのディストリビューターのサイトで買ったんだって。)

 


マイア・ヴィダルあれこれ

2012-02-24 | プランクトン・レーベルのCD

ただいまZAZのオープニングで来日中のマイア・ヴィダル。母方のおばあちゃんが日本人(Kumi Korfというアーティスト)だという事もあり、日本語のMCもかなり頑張ってます。2日目の今日はかなり客席からの反応も良く、非常に手応えを感じていました!

マイアは数日前に24歳になったばかりですが、現在の"妖精の様な可憐ないでたちでアコーディオン、トイ・ピアノなどを弾くスタイル"に至るまでは、色々な道をたどって来ました。「出来そうな手近な楽器からとにかくやっちゃおう!」というのは、パンクスのD.I.Y精神から学んだものでした。

以下は、マイア・ヴィダル名義を名乗る前の、Your Kid SisterというユニットでのRANCIDのカバー。

Maïa Vidal (your kid sister): Poison

ちなみに原曲はこれです。

Rancid Poison

ランシドのリーダーのティムからは、マイアに直接電話がかかってきてこのカバーを賞賛され、「アルバムにも入れた方がいい!」と言われて、別の"It's Quite Alright"が唯一のカバー曲として収録される事になりました。

それより前、10代ののマイアはバリバリのパンクスで、髪が青かったりオレンジだったり、Kievというガールズバンドをやってたそう。その時、コカ・コーラが募集した”ホントのガールズ・バンド”のオーディションに受かり、バンドがN.Yの近所のライブハウスやカフェで撮影、友達や知り合いや家族もエキストラで出演したというCMがこちら!

Kiev Coca-Cola Advertisement

コートニー・ラヴ似の金髪のメインボーカル&ベースがマイアで、当時16歳!やっぱりすごくかわいい!ですね。「人生で一番コートニー・ラヴな時期だった」そう。

マイアの家族は何でも子供のやりたいことを応援してくれるので、パンクスやってるというのに、家族そろって小汚いライブハウスに押し掛けてきては、お父さんはビデオまわしてる、みたいな感じで当時は少し恥ずかしい部分もあったそうですが、こんなかわいい娘ならその気持ちも分かりますね!!

ZAZの明日の大阪公演でもオープニングで出ます!!行かれる方、ぜひご注目を!


マイア・ヴィダル、ヨーロッパ年間ベスト・インディ・アルバムにノミネート!

2012-02-22 | プランクトン・レーベルのCD

マイア・ヴィダルのデビュー作『ゴッド・イズ・マイ・バイク』が、汎ヨーロッパ年間ベスト・インディ・アルバムにノミネートされました!

他にノミネートされているのは、アデル『21』、シガーロス『Inni』、キティー・デイジー&ルイス『Smoking In Heaven』などなど・・

受賞者の発表は2/29(水)に行われ、音楽的功績のみによって選ばれるとのこと!


マイア・ヴィダル「OTTAVA animato」に出演!

2012-02-21 | プランクトン・レーベルのCD

【マイア・ヴィダル】TBSインターネットラジオ「OTTAVA animato」に出演中!

昨日が誕生日で、24歳になったそうです。おばあちゃんは日本人。

OTTAVAの各番組は、生放送が終わった約30分後には、いつでも再生して聴くことができます。放送終了後1週間以内なら何回でも再生可能。

聞き逃した方はOTTAVAのサイトで是非チェックしてくださいね!

http://ottava.jp/


マイア・ヴィダル来日!

2012-02-20 | プランクトン・レーベルのCD

マイア・ヴィダルがさきほど無事来日しました!このたび、フランスの歌姫、ZAZ(ザーズ)のオープニング・アクトとして出演予定。
 
マイアは、昨年アルバム『ゴッド・イズ・マイ・バイク』でベルギーのクラムド・ディスクからデビュー。タラフ、コンゴトロニクスや、最近ではバロジ、バルカン・ビート・ボックス等、エッジの利いたフォーク&ロックの新しい音を常に世に送り出してるクラムドの社長、マークの秘蔵っ子なのです!マイア自身、今回の初来日を非常に楽しみにしてきたそうで、自ら日本語のポスターも作成!
 
母方にアメリカ、日本、ドイツ、父方にフランス、スペインの血がはいっているというマイアは、なるほどエキゾチックでどこか親しみの持てる美しさで、マルチ・カルチャーなコスモポリタン・ガール。なんと、今日は24歳の誕生日なんだそうです!
 
明日は雑誌のインタビューのほか、On The Shelf にも出演予定!お楽しみに!

Maïa Vidal - Alphabet Of My Phobias


 
 


エゴ・ラッピン、モリアーティのパリでのライブにゲスト出演!!

2012-02-17 | フランス(モリアーティ/フィレッタ)

前回日本でモリアーティと一緒にツアーし、すっかり意気投合したエゴ・ラッピンが、なんと、今度はモリアーティとパリでの共演が決定!

CDの謎解き同様、ライブに関しても何かと一筋縄ではいかないモリアーティ。今回のライブ会場は、もちろん普通のライブハウスではなく、パリの市街地にあるCité universitaire Internationaleという、複数の大学の寮や講堂、クラブハウスなどが集まった場所。大学、ホールや庭やカフェなど色々な場所で、連日ライブを行うプランだそう。モリアーティらしく、遊び心溢れる企画が実現出来る場所に、エゴ・ラッピがゲストで招かれ、3日間共演します。これはどんなライブになるのか楽しみ!

エゴは、その後、Scotch et sofaというフランスのユニットと、パリのクラブChina
にて2デイズ対バン!ぜひ行ける方はパリまで行きましょう!

EGO-WRAPPIN' JOINT TOUR in PARIS

2012/3/13 at Cité internationale MAISON DU JAPON (共演:MORIARTY)
2012/3/14 at Théâtre de la Cité U - La Coupole (共演:MORIARTY)
2012/3/15 at Cité internationale - Maison du Brésil (共演:MORIARTY)
2012/3/20 at China Club (共演:Scotch et sofa)
2012/3/21 at China Club (共演:Scotch et sofa)

EGO-WRAPPIN' オフィシャル・サイト

 


渋さ知らズ ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンに出演!

2012-02-17 | 渋さ知らズ

今年の《ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2012》のテーマはロシア音楽「サクレ・リュス」。なんと!プログラムに渋さ知らズの名が。「総合見世物芸術集団によるロシア音楽をテーマにしたパフォーマンス」と書かれています。

5月3日(木)出演予定です。(2/16現在)
詳細は公式サイトでチェックしてみてください!!

http://www.lfj.jp/lfj_2012/