あ@西国 2/12(33-9)南円堂のケンサークの人つり 2016-08-03 06:49:57 | 仮想はてな物語 copyright (c)ち ふ 絵じゃないかおじさんぐるーぷ 南円堂のケンサークは、 人釣りが好きなカンノンはんでもあります。 苦しむ人を、獣や魚に見立てて、 掬いあげるのが、趣味のようです。 興福寺は、多川俊映さんの「唯識十章」(春秋社刊)にも、 書かれているように、 心の中を小刻みに刻んで、 意識を分析する、 唯識仏教の流れを残す、お寺だそうです。 つづく « あ@われ思う 057 我思... | トップ | あ@つぶ短歌(勤め)045... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます