絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@つぶつぶ(日々)206 今日もまた日が過ぎてゆく鎖犬

2019-08-28 07:28:24 | つぶつぶ

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


copyright (c)地  宇
                     ち ふ
          絵じゃないかぐるーぷ
                         

                


*  English translation 


  206 今日もまた日が過ぎてゆく鎖犬



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Chain dog day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

チェーンの犬の日ゆく過去にも、今日






     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

仮想はてな物語 お小説・ストーリィ 1/3 (006-1)

2019-08-28 07:26:59 | 仮想はてな物語 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
<ドン作雑文集より>
   平成初めの頃です。



  * 蜘蛛を助けて(006-1)




 「人を殺した」というのも、そもそも蜘蛛が原因だという。奴は、蜘蛛に大変愛着があるようだ。


 ある日のこと、道を歩いていると、蜘蛛が横切っているのに出くわした。彼は、歩くのを止めて、じっと蜘蛛が通り過ぎるのを待っていたという。そこに、彼の後から強引に割り込みをかけて、蜘蛛を踏んづけた若者がいた。


彼は怒った。揉み合いをしているうちに若者は倒れ、道端の尖った岩に頭をぶつけて、したたか血を流してこと切れたという。若者も可哀相だが、カンダタも不運な奴だ。こういうアクシデント、何とかならないものか。二人とも悲運な出会いをしたものだ。あと数秒、ビックバンダーのヤツが時間管理をしっかりしてくれていたら、と思うと残念でならない。


つづく

「万葉おおみわ異聞」043(c)地宇

2019-08-28 07:25:11 | 仮想はてな物語 
3抱えも、4抱えもある杉の
 木の横から、あの人が突然現
 われたの。色が白くてほっそ
 りしていて、目がとても素敵
 だった。でも、あの人は口が
 きけないの。私が挨拶すると
 、にっこりと笑ってくれたわ
 。一目見た時この人だわと感
 じたの。         続

a@(Quiz-my answer)2032 2942”4 291029”104 45941 

2019-08-28 07:23:36 | NUM575

0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2032 2942”4 291029”104 45941 

       福呼ぶよ 福ドッグ年 すごく良い



        FUKUYOBUYO FUKUDOGGUTOSI SUGOKUYOI
   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       Fuku calling Fuku Dog years very good
               ↓
       福福犬年非常に良い呼び出す




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん