goo blog サービス終了のお知らせ 

絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@つぶつぶ(日々)134 今日もまた日が過ぎてゆく腹だたし

2019-06-17 07:02:29 | つぶつぶ


多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


 
copyright (c)地  宇
                     ち ふ
          絵じゃないかぐるーぷ
               


*  English translation 


  134 今日もまた日が過ぎてゆく腹だたし



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    The Haradatashi day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

Haradatashi日ゆく過去にも、今日







     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

あ@西国8/8(33-32)人魚のミイラのおはなし

2019-06-17 06:59:35 | 仮想はてな物語 

          copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ





 太子によって、人魚男は、
 少なくとも、救われました。
 漁師という職業が、
 仏法によっては、
 どうのこうの言われる、
 職業ではないということです。

 太子のお話を聞いていて、
 男は、漁師の職業に誇りすら、
感じるようになりました。
 こうなれば、後は時間が解決するでしょう。

 男は、鯉の尻尾ズボンを、
 脱いで岡にあがったようであります。


               
  この項おわり

あ@仮想はてな物語 お小説・ストーリィ 13/21 (002-2)

2019-06-17 06:57:34 | 仮想はてな物語 
 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
<ドン作雑文集より>
   平成初めの頃です。



{バァさん、許してやってくれ。一時の気迷いだ}

バァさんもよく出来た女だった。
女がそこまでしぼ萎えるには、
それ相当の辛酸な目に遭ってきているに違いない。
先程の災難など些細なものであるのだろう。

あまり気にも止めてない様子だ。
赤黒い着物を、ひったくるように取り戻し、
すばやく身だしなみを整えた。


つづく

おぼけ封じ@079 ねちねちと からむ病に 貼りつかれ

2019-06-17 06:55:58 | おぼけまみれ



copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ


                       
 079 ねちねちと からむ病に 貼りつかれ



     あっさりしてくれー。


*  English translation 



         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

   Stick to a sickly disease



        ↓
    (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    病気の病気に固執する









     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@(NUM575)言挙げSELECTION 019

2019-06-17 06:48:38 | NUM575
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ

1047 29¥8 \\1281 5¥642”
     福猿や 猿猿いっぱい ご猿結ぶ

1048 29332 29972987 37464
     福耳に 福口福鼻 みなよろし

1090 00298 0392114 415¥
     大福や おみくじいいし 良いご縁


この項、ひとまず、おわり

ぶつぶつ(2”22”2)・・・・・