絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌096 七月に入ればすぐに夏休み 多き休みは オレと君のためにある

2018-08-05 07:04:33 | つぶつぶ

「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約

                        copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation


 
   七月に入ればすぐに夏休み 多き休みは オレと君のためにある

   
       ↓
Big vacation summer vacation is for you and me as soon as entering the July
       ↓
  
ビッグ休暇夏休みはできるだけ早く7月に入るようにあなたと私のためにある


  


096

「万葉おおみわ異聞」080(c)地宇

2018-08-05 07:01:54 | 仮想はてな物語 
でも、奴らがしていることは
 、全て雪香にも通じるのだろ
 うか? そんなこと考えただ
 けでも嫌になってくる。雪香
 を、汚らわしい人間の男の手
 に、委ねたくはない。雪香は
 オレのものだ。誰にも渡すも
 のか。雪香と絶対、一緒に暮
 らしてみせる。     続

GA@面訴・郵便不正 0805  5大新聞、悔過と償いが必要! では。

2018-08-05 07:00:47 | はってさて


正しいと思うことを静かに言い続ける、何十年でも・・・


公的文書類の紙類での永久保存を訴えます!!
(医療関係は特に!! 今の5年保存等は、あまりにも短かすぎます!
 人の一生は長いのです。何十年後かに襲う病魔も・・・   )
                      Ti  U 


面訴=面と向かって訴える事。
  面=広義には、画面も面で、R。
  画面に向かって、訴えること。That in front of the screen, to sue.
  スクリーンの前にその、訴える


  がー面訴=画面に向かって、がーがー(GA GA)訴えること。
        =画面訴


05 2624 不老不死



「郵便はがき」ではないものに、「郵便はがき」の銘打ち・・・・・

                            copyright(c)Kengo
                           (繰り返し併催中) 
                                                   
                             8月      5回



* 大新聞で私製葉書作成  【 小学生の工作です 】 
  (ほんの一例ですが、わりとハッキリして分かりやすい例のため)

 ・A1新聞の2枚ものの私製葉書の作り方
 (A1、A2、A3新聞は、いわゆる大新聞です)

  下記は、A1新聞の平成24年10月の紙面の一部です。
  A2新聞の平成24年11月。
  A3新聞の平成24年10月。
 (A1、A2、A3も、同一内容です)

  また、A4、A5大新聞も、ほぼ同一の作り方の紙面が載っています。
    以上は、
   2012(平成24)年10月1日、
   郵便事業株式会社と郵便局株式会社とを統合、
   日本郵便株式会社が継承したあとのことです。

----------------------------------------------------
│                 │                  │
│                 │                 x │
│                 │                 x │
  │                 │                x │
│                 │                 │
----------------------------------------------------
  (横長、同一幅  xxxは、郵便はがきを示す文言)

  郵便はがき
  料金受取人払郵便
  Z1支店承認  承認番号 NNNN
  差出有効期間 平成25年5月31日まで
  (切手不要)

  ハガキで資料請求する場合

  ①省略
  ②このハガキのキリトリ線に沿って切り取ります。
  ③ハガキの裏面を全面にのり付けして、切手を
   貼らずにポストに投函してください。
                     (要約、行換え等 筆者)

 問題点1・
        前記のまま、作成した郵便物は、
        郵便葉書としては、重量不足となり
        郵便はがきの料金50円ではないと推定されます。

 問題点2・
        全面密着について・・・・・
        みなさん、ご自分で小学生時代を思い出して、
        工作してみてください。
        結論は、
        全面密着が、いかに面倒で、部分止めに
        してしまうかということです。
        部分止めにすると、基本的に、
        封書との区別がつきませんので、
       「郵便はがき」ではなく、
        いわゆる封書(定形)、封書(定形外)に
        相当するということです。
  
   

----------------------------------
  で、
この(郵便はがき)なるものは、

  重量不足で、発送人に返されるのか、
  そのまま送られるのか・・・・・・
 (推定では、
  料金受取人払郵便マークが、
  関所手形のごとく作用して、
  ノンチェックに近い状態で、
  重量不足のまま送られている。
  普通の郵便物は発送人に戻される場合が多い)
  郵便料金は、少なくとも、80円以上でしょう。
 (しかし、請求しているかどうかは、不明です。
  この個所は、監査の必要があると思われます)

---------                   -----------------------

  新聞紙(全国紙)で官製葉書と同じ大きさのものは、
  2枚で、約1.5グラム(瓦)前後となります。
 (旧大阪中央郵便局にて、A1新聞を計量済)

------  みんなで渡ろう、赤信号ですか?  ---------------------

 ・ 悔過(けか)は、最低必要です。
   せめて、平成になってからでも、
   すべて洗い出して、損害を賠償する必要ありません
   でしょうか?

   一流企業さんも、
   ひきもきらず、
   次から次へと、
   名乗りあげてくるの・・・・・・・

   そんなに、
   難しいことではありません。
   郵便はがきで通用するのかどうかを
   勉強したり、調べたりするだけで、
   いいのですから、
   小学校の高学年のレベルで、
   済むように思われるのですが・・・・・・
     それにしても、
   法務部門、機能しているんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

   ほとんどの(大)新聞さん、
   反省も、
   見直しも、
   耳もかさず・・・・・・・・・

   他人の不法行為や
   不正に対するのと同様に、
   ご自分の内側にも、
   眼を向けていただきたい。

   新聞紙はがきは、
   2枚貼り合せても、
   郵便はがきの重さには、
   なりませんよ。
  (接着剤の重さは除きます。
   どの大新聞でも、官製葉書の大きさ、
   2枚貼り合せても、
   その重さは、約1.5グラム(瓦)前後で、
   郵便はがきの最低重量2瓦に足りません。
   こういう郵便物は、規格外郵便物として、
   発送人に戻されるか、封書(定形)の料金が
   取られているようですが、実際、そういう処理
   をしているかどうかは、監査の必要あると思います)

   大新聞紙上に、
   ずーっと、何十年も前から、
  「郵便はがき」でないものに、
   ほとんどの大新聞紙上で、
  「郵便はがき」と、銘打つのは、
   おかしいのではないでしょうか?

   そんなに、
   難しいことではありません。
   郵便はがきで通用するのかどうかを
   勉強したり、調べたりするだけで、
   いいのですから、
   小学校の高学年のレベルで、
   済むように思われるのですが・・・・・・
     それにしても、
   自社の、
   法務部門、機能していんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

   旧郵政省の関係者さん、
   みな、おんなじ・・・・・・・・
   法務部門ないんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

                     この項おわり





あ@つぶ短歌077 学校が休みの日には何となく昼寝ひととき小1時間も

2018-08-05 06:59:24 | つぶつぶ

ひと昔前でも、
学校が休みの日は、義務教育期間中、
約50週(としても)X1日x(6年+3年)=約450日
これに、夏冬春の長期休みが加わりますが。
日々、同じ日がないように、
休みの日も、1日として、
同じ過ごし方はありえない・・・・・


 

多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 



     077 学校が休みの日には何となく昼寝ひととき小1時間も



   

        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

      Than an hour nap somehow small moments
on the day of the school holidays


         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

      時間の昼寝よりも学校が休みの日に何とか小さな瞬間




       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

あ@仮想はてな物語 信楽焼 (1/3)

2018-08-05 06:55:05 | 仮想はてな物語 

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       
                        平成はじめのころです。


 * 信楽焼(044)


 その日は琵琶湖を一周した。
 初夏の風が気持良かった。
 気の早い者はもう泳いでいる。
 何台ものバイクに出会った。
 女の子ばかりのグループもいた。
 湖は、ヨットやウインド・サーフィン、
 水上バイクを楽しむ若者で溢れていた。
 琵琶湖の西岸沿いを走る161号は通行量も多いので、
 よそ見は禁物だ。
 時折、サヤカを止め麦茶で咽喉を潤す。
 夏場はこれに限る。
 旨い。
 じっと湖を見つめていると暑さが気になってくる。
 飛び込んで泳いでやろうかという気にもなってくる。

 湖といえど結構波は高かった。
 途中一回転倒した。
 幸い軽い擦り傷ですんだ。
 砂利でスリップしたのだ。
 湖岸の小道で車は走って来てなかった。
 助かった。
 事故など何処でどう起こるかわからない。
 国道で張り詰めさせた神経が、ポッと弛んだのだろうか?
 湖ばかりに気をとられて、道路の状態に、
 気がつかなかったのがいけなかったのだろう。
 気を抜くとバイクは危ない、危ない。

 奥琵琶湖を走っていると、竹生島の形が、
 いろいろと変わって面白かった。

 絵ハガキなどとは、全然違った形に見えるのだ。
 ゆっくりと時間をかけあちらこちら見学しながら、
 走れば良いのだろうが、
 私は、一周するのが目的である。

 強いて言えば、サヤカに一周感覚を植えつけるとでも言えば
 当たっているのだろうか?
 そんなところだ。

 東岸は8号線である。
 賎ケ岳・長浜・彦根などを通り瀬田まで帰ってきた。
 出発地点である。
 午後の8時を過ぎていた。
 琵琶湖の夕日を見たかったのだが、
 道に迷ったので主に8号ばかり通った。
 やったという満足感を味わう。

 後は家に帰るのみ。
 信楽を通って木津で24号に入るつもりだった。
 その道に入った時には車もかなり走っていたのだが、
 1台・2台と居なくなり、
 30分も走ると、私一人になってしまった。

 人家などロクに無い真っ暗な山道であった。
 道が舗装され白線が引かれているのが、
 せめてもの救いである。

 何とも心細い。
 その内、軽自動車が後から来たので追い越させ、
 後を付いてゆこうと思ったのだが、
 すぐに脇道に消えてしまった。
 ハンドルにしがみつき前方だけに注意を集中する。

 まだその時にはサヤカが話をする事など、
 夢にも知らなかったから、
 まったくの一人であった。
 泣きたくなるような気持になってくる。

 家まで後どのくらいで帰れるのだろうか?
 Oさんも心配しているかもしれない。
 でも、夜道の知らない道。
 事故など起こしては元も子もない。
 徐行運転に努める。
 遅くとも走っていれば、前に進む。
 進めば帰れる。
 単純な原理である。

 どんな道でも、何100キロ離れていても、
 わが家の玄関まで、
 一本の線で繋がっているからである。
 その糸を頼りに走るしかない。

 そんな道路のヘッドライトの先端に、
 何かがいっぱい蠢いているのに気づいた。
 今更引き返す訳にもゆかない。
 おそるおそる進んでよく見ると、それは狸の焼き物だった。
 中狸、小狸が挙って踊り狂っているみたいだ。

 ヤツらは、私に気が付いているのか、いないのか、
 道路を占領して道を開けようともしない。
 私は、ヤツらがあまりに小さいので恐くはなかった。
 しかし、どうしていいのか分からなかったので、
 サヤカを止め彼らの様子を見ていた。


 そのうち、その中の目付きの悪そうな中狸が、
 私をキラリと睨んだ。
 サヤカのヘッドライトに目玉がまともに反射したのだ。
 ぞおーっと背筋が縮み込む。
 それにつられたのか、
 何10匹もの焼き狸の目が、キラーッと光った。
 生きた心地はしない。

 どうされるんだろう?



つづく