今日は抱っこなしで寝れるかな…?
とチャレンジ。
「ふんげー」と連呼してるなーと思って見たら
回転しとるじゃないか(笑
頭を軸にくるくると…
こりゃ目を離すと危ないなあ~
というか周りに危ないモノを置かなきゃいいのか。
とりあえず、定位置に戻して何やら訴えを聞いて
うんうん、と相槌をうちながら音楽を鳴らし、肩をトントン…
ふにゃふにゃと「ふんげぇ…」と何度か言いながら就寝。
おぉーーー!1人で寝た!
素晴らしい。
「ふんげー」
ちょっと前から、よく言うようになったコトバ。
最初は気に入らない時に“やだよー”みたいな感じで言ってると思ってた。
でも、どうやら違うらしい。
強弱、語尾の上げ下げで意味が違う。
まるでタイ語や中国語。
100パーセント聞き分けられないけど、なんとなくわかる(気がする)
ほかにも、かなり彼女のコトバを話すようになり
それを聞くのが楽しくて仕方ない。
ドラえもんがいたら“ほんやくコンニャク”をお願いしたいところ。