もうすぐ、おかーちゃんになって3ヶ月。
「親はなくとも子は育つ」
とは言うものの、やっぱり親は必要なわけで
日々小さな怪獣と遊んだり、抱っこしたり、おっぱいあげたり、あれこれ心配したり
『育児』と格闘しとります。
昔…
私「母親になったら好きなおかずをあげられるか心配」
ばぁば「母親になったらできる」
そんな話をしていた。
私をよーく知ってる人ならわかるはず
私がいかに食べることに貪欲かってこと。
人の分まで欲しがってしまうこともあったり…
つい先日の母の日に、ばぁばにグリーティングカードを送ったら
「どうや?昔の心配事は…」と聞いてきた。
…ハッ!
自分の気持ちの変化に気付いた。
どーでもいい…
好きな煮込みハンバーグもケーキもどーでもいい。
ちーちゃんが欲しいと言ったら全部あげてもいい。
ヨソサマにしてみれば、笑けるほど些細なこと。
でも、昔は本気で一番の心配事だった。
だから、自分の気持ちの変化にビックリ。
今、自分が母親になってばぁばの気持ちがわかるようになり
益々ばぁばのすごさを実感し、感謝する気持ちが増したのでした。