薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

原種トルカータス(トルクァツス)かな?

2020-02-01 21:25:44 | バラ日記

2018年にサカタのタネで買った原種4株
そのうちの一つ
タグにはトルクァツスと書いてありました
ほかの品種にはこういう色はないし一番右の葉枯れてしまったのでもう家にはありません
小苗から育てることの難しさとクリローの原種を育てられるってすごいなと思いました
環境が違うもんね


過去を検索したら難易度高いって書いてある💦
私の指も太く見えますがこの花小さいです
↓過去記事より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名前書いておかなきゃね
まだ覚えられない
ステルニー(原種交配)
シクロフィルス 生育早い栽培簡単
ドゥメトルム=デュメトルム生育遅く難易度中耐暑△
トルクァツス(トルカータス)生育遅く難易度高




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステルニーがだめだったのよね



横浜セレクション





2枚とも横浜セレクション


プリムラジュリアンとラナンキュラス



いつものセミダブル


ゴールド



プリマドレスでありますように



蕊が開いた



そばかすちゃん


今日はこんなご時世ですが回転ずしに行きました
孫が喜んでた
食べられるものも増えました
コーンと呼んでいますがトウモロコシが好きです
あとカボチャ

(*´艸`)可愛いです
今日も見ていただいてありがとうございます


バラの植え替え誘引もはかどりました
あと50株はあるけれど














コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。