goo blog サービス終了のお知らせ 

チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

実は唸ってるりんちゃん

2017-03-24 12:10:00 | ちーむしましま

 

 只々静かにお昼寝中に見えるりんちゃんですが 

実はこの状態にもかかわらず

 うーうーうぉううぉうと唸っています。

自分でくっついて寝たくせに目が覚めたららってくんが目に入ったので

文句ブーブーという非常に理不尽な話

 

『あ~もう、りんちゃんたらうるさいですにゃ~よ』

 あんまりうるさいから目が覚めたらってくん、

たまらず方向転換。

 

それを目で追いつつ唸り続けるりんちゃん。

 猛烈に眠いけれど唸らずには気が済まないようです。

 

天真爛漫、自由奔放に見えるらってくんですが

 

…、

キミもそれなりに気苦労はあるみたいね。

 『ホントですにゃ~よ。

おかげでらっちゃんたら、どんなに唸られても聞き流すスキルが

相当高度なモノになりましたにゃ~よ』

 

『もかこ思うに、

その馬の面的な対応が余計にりんちゃんの怒りを煽るんですにゃ~よ。

 怒られてしょんぼりすればまだしも

この暖簾に腕押し感がイライラを倍増させるのは

致し方にゃいとは思いますにゃ。

 

でもでも

 

関わるのは面倒だから

もかこはし~らにゃい、ですにゃん

 

そこは先輩のもか姐さんが上手く取りまとめてくれると助かるんですが…。

まあ、世界は自分を中心に回ると思っているもかちゃんですから

おかあさんも初めから期待していませんよ。

 

 

『…

やりませんにゃ~よ

りつこ、中間管理職はお断りですにゃ~よ

 

いや、りつこさん。

おかあさんそれこそあなたにそんなこと期待していません。

 

 『でも一応おかあさんと目を合わせるのは控えますにゃん。

 りつこ、面倒なことに巻き込まれるのはごめんですにゃ』

 

大丈夫だって‼

実は一番の策士のきりちゃんが関わると

それこそ面倒なことになりそうだもん。

何があってもそんなこと頼みませんよ~だ。

 

 

旅行から帰ったあと、らってくんの行動がおかしいことがありました。

突然びっくりしたように飛び跳ねてしっぽを膨らませて

走り回るんです。

とまったと思うと後ろ足を「タンタンタンタンタンタン」って

踏み鳴らし

おしっぽをガジガジかじります。

 

でも抱っこすると落ち着くんですよ。

ぐるぐるゴロゴロ言っておとなしく甘えるんです。

もし、体に異常があっての事なら抱き上げても暴れるはず。

おかしいなあ、とおもっていたのですが…

 

次男は花粉症が酷く

我が家では毎年1月後半から5月の連休明けまで洗濯物は部屋干しです。

でも今年は諸事情により二月いっぱい部屋干しはしなかったんですよね。

だかららってくんにとって初めての冬だった去年よりも

今年は部屋の中がずっと乾燥していたはず。

 

らっちゃん、もしかして静電気でびっくりした?

 部屋干し祭りの現在は大分落ち着いたらってくんですが

おしっぽを齧り過ぎた結果

 

 

 

見事なハゲが出現。

 ハゲと言っても根元の毛は残っていて

毛先だけを齧りとったみたいです。

皮膚に異常はありません。

ピーク時よりもかなり収まったものの

つま先じゅるじゅる加工に加えておしっぽのハゲ加工

なんとも忙しいらってくんです。

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2017-03-24 12:59:41
りんちゃん、そんなまったりした状態でも、唸るんですね。
笑顔で怒る竹中直人さんより、器用かも(笑)。
らってくん、おハゲができちゃったんですね?
実はね、我が家の白い男も、足にハゲが
出来てるんです。気付いたのは12月ころかな?
皮膚に異常ないし、ハゲが広がっていく様子も無い。
ストレス?と思って、それ以来、何があろうと、叱らず、
ひたすら甘やかしているんですが、ストレスっぽくも
感じないんですよ~。静電気かぁ。その可能性もあるかも。
参考になりました、ありがとうございます。
らってくんも、おハゲ、早く生えてくるといいですね。
返信する
はやく生え揃うといいねー♪ (鳶助)
2017-03-24 18:50:55
あー、尻尾が ~
らってくんも、色んなことを気づかってるんだねー
体、壊さないでね!
でも、らってくんのお母さん達は、もっと気づかって生きてたんだろうね~ ( ´-`)

もかちゃん、その位置で唸るんですか?
最小のエネルギーで、唸ること出来るなんて、頭いい~~♪  あれ? ものぐさとも (^^;??
家にいる兄さんは、フンフンフンフンと鼻を鳴らして、怒ってるアピールしますね~
分かりやすくて、便利です♪

きりちゃん、残念!
出番がなさそうですね (^^;
返信する
あれ? (鳶助)
2017-03-24 18:55:45
名前が違っちゃったなー
もー、とんだ失礼をして、ごめんなさい!
返信する
Unknown (柚子)
2017-03-25 11:42:31
うぅ・・・^^;
理不尽なことで唸られ、
平静を装っているというのに馬の面的対応だの暖簾に腕押しだのと言われ、
あげく もかちゃんときりちゃんには見放され…
かわいそうならっちゃん!!
そりゃ、おハゲも出現しますわよ…

裂毛症みたいな感じでしょうか? ちょうど換毛期ですから治りも早いかもしれませんね(*^。^*)
静電気が原因だったのかなぁ…
夜、暗いところでばちっとなると青白い火花が見えますもんね^^;
小さなネコさんにとっては静電気のばちっというのは相当怖いものなのかも…
それにしてもカッコイイ感じのカットをしたもんですね~
らっちゃん、美的センスがあるかも☆

返信する
おかっぱさま (ぴんぽんくま)
2017-03-26 14:42:17
始めは脳の異常かと思ってびっくりしたんですが
どうもそうじゃなさそうですよ。
大量洗濯物が部屋干しされるようになり
驚いたように飛び上がったり走り回ったり後ろ足タンタンタンタンは落ち着きました。
でもしっぽのハゲだけは拡大し続けています
元々毛づくろいは熱心なタイプなんですよね。
だからこそのつま先ですからね~。
いずれにしても、この男にストレスがあるならば
残りの4にゃんは正気ではすまぬストレス地獄でしょう。
だってほとんどのストレスの元凶はらっちゃんですからね。
おたま氏も…
わたしが見ている限りはストレスをためているようには見えないかも
実はくよくよ色々な事を気にするタイプなんでしょうか?
返信する
鳶助さま (ぴんぽんくま)
2017-03-26 14:50:45
これね、リンちゃんあるあるです。
酷いときにはヘソ天のまま唸ってます。
何かやられたならまだしも、目が合っただけで唸ります。
らっちゃんが唸られても何とも思わないのは仕方ないですよね。

フンフンと鼻を鳴らしてアピールは我が家にはいないタイプだ。
どんな音だか想像が付きません。
怒ると言えば恐ろしいねこのもかちゃんですが
彼女は本格的に唸るししっぽの先がガラガラヘビ並みに震えるので
一目瞭然でなんか気に入らないんだな、って気が付きます。

わたしたちも家族なのにりんちゃんときりちゃん、ちょいちょい呼び間違えるんですよ。
だって、呼び方がりっちゃんとりんちゃんで紛らわしいんですよ。
でもつけたのわたしですがね
どうぞお気になさらないで下さいませ。
返信する
柚子さま (ぴんぽんくま)
2017-03-26 14:59:48
あら、
らっちゃん、あれでなかなか繊細でみんにゃの評価に傷ついていたのかしら?
でも昨日も寛いでいるもかちゃんの背中の上を歩いて移動していきましたけれど…。
ハー
って化け猫の形相で怒られて、絶対にわざとその場で立ち止まったりしていましたけれど…。

火花はテレビでしか見たことがないんです。
椅子にお鼻をこすりつけてわざとばちっとやる柴犬くんを調べたら
すごい火花が出ていましたよ。
らっちゃんもよく見たら目視できるかしら?

らっちゃん、ハマると熱心なのでどんどんエリア拡大中です。
エリカラ装着にならないといいのですが…
じゃあつま先はあんなにじゅるじゅるにされてどうして禿げないのか
不思議に思えてきましたよ
返信する
Unknown (hana)
2017-03-27 17:15:53
きゃあ!らってくんのおしっぽが!!
ただでさえ毛が抜ける時期だというのに
らってくんは、毛を飲み込んでリバースしませんか?
おちりから出てくれるのが一番らしいのですが…

りんちゃん、眠くてもうなっちゃうなんて
よほどゴキゲンが悪いのね
気温がアップダウンして、落ち着かないのかな?
今日はめっちゃ寒かったですよね
早く安定した気候にならないかなぁ

返信する
hanaさま (ぴんぽんくま)
2017-03-28 14:48:49
らっちゃん、毛玉は吐いたことが無いのでうまく出せるタイプなんだろうと思います。
でもねえ、ちょっと異常な量ですよね。
おなかに詰まったりしないといいのですが…。
ただちょっとハゲエリアが狭くなってきたような気もします。
それとも見慣れてそう見えたのかしら?
始めはオスねこに多い、分泌腺の症状なのかしらと思ったのですが
べたべたしている様子は全くないし、調べたらもっと付け根に近い部分が禿げるみたいなんですよ。
昨日は一心不乱につま先を舐めていましたので
しっぽについては忘れてくれていることを祈ります。

りんちゃんの唸りはホントによくわからないです。
らっちゃんは永遠に唸られるんでしょうね。
カレが図太く気にしないタイプで良かったですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。