goo blog サービス終了のお知らせ 

チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

やっぱり悪い予感は当たりそうな気配

2016-04-22 15:24:24 | ちーむしましま

 

わるいわるいおかおのらってくんに

嫌な予感しかしないきりちゃん。

きりちゃんが来る前は

こんな状態でしたが…

 

ほ~ら、やっぱり

 

何だかおかしくなってきましたよ。

でもまあ「ちーのくん大好き」ってハグしているように…、見えなく、も、無いかも、知れません、が…

 

噛みついてるし

用もないのに何故噛むのさ?

 

一方じっと我慢のちーのくん、偉いぞってシーバの二粒でも掌に乗せて差し出したい気分になったかも知れませんが、

そこは期待を裏切る事のないおバカメン達ですから…

 

遠慮なく反撃

『わるいらっちゃんどうしてガブってするんですにゃ

そりゃあなたが子ねこの頃に甘やかしたからに他なりませんよ

 

 

『そうでしたにゃ~。

教育的指導の甘噛み返しがついつい大甘噛み返しになってしまったのですにゃん

反省しきりのちーのくん、

この反省を元に再びらってくんにガブ~ってしたので

らってくんビックリ

 

『ちーのくん、ごめんにゃさい。もうガブ~ってやりませんにゃん

きゅ~んきゅ~んって泣いたら…

 

ガブ~じゃなくて…

 

おやまあ、べろんべろんのお手入れに変更。

乱れた個所を丁寧に修復します。

 

べろんべろん、

『う~ん、またまたリンパの流れが改善されようですにゃん』

 

ウットリするらってくんと

一生券命のイクメンちーの。

 

らってくん、このまま寝落ちかな?

だからちーのくん、あなたが甘やかすからイケナイのよって文句の一つも言ってやろう

と、思いきや…

 

ちーのくん、突然自分のお手入れにシフトチェンジ。

らってくんをほったらかしてべろんべろん。

 

『ムムムんちーのくんたららっちゃんの事をほったらかしにするにゃんて

にゃんだかとっても不愉快ですにゃ~よ

 

あらまあ、らってくんたらさっきまでゴロゴロ喉を鳴らしていたのに。

でもね、

勿論だまって引き下がるらってくんではありません。

次回に続きます。

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこまで続くか見物ですにゃ~♪ (鳶助)
2016-04-22 15:57:30
どっちがどうなんでしょう? 引き分けなんでしょうか?
家のは2ニャンが子猫の時から、3ニャンがへその緒がついてる時からなんですが、そのへその緒がついてる内の2ニャンが、甘噛みができない。 外に来る野良ちゃんさえ、甘噛みができるのに ……
で、結局 育てたのは私 …… ちーのくんと同じですにゃん。 ハハハハ (´д`、) と笑うしかないです ……
続き、早く見たいな~♪
返信する
Unknown (hana)
2016-04-22 16:51:21
らってくんとちーのくん、本当に仲良しコンビですよね
可愛い甘噛みは甘えてる証拠だし、
ペロペロも愛情表現に思えます
うちの珊瑚醍醐は、最近ベッドの取り合いでマジバトル一歩手前ですよ
睨み合ってパンチの応戦ですから…

もかちゃんの「だから男子って どうしようもないのよね」というため息が聞こえてきそうです
でも、ヨーグルトを飛ばしたり風呂落ちしたりする、うちのおバカ林檎に比べたら、らっちゃんはとってもいい子ですよ~
返信する
Unknown (おかっぱ)
2016-04-22 17:25:39
なんだかんだ、やっぱり仲良し男子チームですよね。
わが家一匹男子おたまは、ガブリすると、
女子に100倍返されて、本気で泣いてます(笑)。
イクメンちーのくん、まだまだらっちゃん育ては、
終わらんですね!
返信する
Unknown (くったんマム)
2016-04-22 17:49:50
相変わらず良いコンビですね~、ちーのくん&らってくん♪

我が家のやんちゃくんもまったり眠くなると
近くにいるずんぐりちゃん、もしくは中年くんに
ガブーっとやりますよ。
ちょっとちーのくんをお借りして教育的指導とやらを
お願いしたいです(^^
返信する
Unknown (メグミ)
2016-04-23 15:24:37
らってくんもちーのくんもかわいい♪
ガブしてもなんだかうっとりしてそうww
甘噛みもいい感じですよね。
うちのクロちゃんは甘噛みがすぐに本気噛みへ移行しますorzきっと甘やかしたせい…。
娘がムツゴロウさんバリに『そーかーそーかー!噛んでみ?それじゃあ痛くないわ~~』とワシャワシャやるもんですからとんでもないお転婆の一丁上がり!!落ち着いた子にしたかった(笑)
返信する
Unknown (柚子)
2016-04-24 00:58:46
ふふっ=(^.^)=
まだ続きがあるんですね♪
いいところで収まる…なかったか~^^;

ちーのくん、さすがのイクメンですね~教育的指導の甘噛み返し…
なかなか出来ることじゃあありませんよ(^^)
たとえそれが大甘噛み返しになってしまっても^^;
そんなちーのくんとらっちゃんを心配そうに見ているきりちゃん…
クールでもなく、ワクワクでもなく…やっぱりどよ~んとがっかり顔に見えてしまう^^;
そこがまたステキ~♪
返信する
鳶助さま (pinpopopon)
2016-04-25 17:18:13
ヘソの緒付ですと~
それはもう、「ねこ?ねえあなたねこなの?ネズミの間違いじゃない?」みたいなサイズですよね?
実は猫の神様には信頼されていないらしいわたし、
こんな良い年のおばちゃんになるまで、なんと野良の子ねこに巡り合った事が無いのです。
鳶助さんはこの人ならと太鼓判を押されてヘソの緒付を託されたのでしょう。
大丈夫、きっとイイコに育ってるんですよ。

ちーのくんがイクメンだったので、りんちゃんとらってくんはほぼお任せだったのです。
でもカレはしつけに関しちゃ本当になってないですね
返信する
hanaさま (pinpopopon)
2016-04-25 17:22:58
いえいえ、きっと隣の芝生なのですよ。
やっぱり林檎ちゃんはらってくんよりもおりこうに見えますし
珊瑚くんは昭和の威厳あるおとうさんっぽいし
醍醐くんは甲斐甲斐しい平成のパパっぽいし
苺ちゃんはお茶目なおねえさん…
と、わたしは思っています。

どっちにしろ末っ子って本当にマイペースですね。
返信する
おかっぱさま (pinpopopon)
2016-04-25 17:29:42
おたま氏、
100倍返しに本気で泣くのに後悔と反省は…
無いんでしょうね~。
らっちゃんもそうですもん。
末っ子でさらに男子と来た日には、
学習するという事がまったくないですよね

そんなおたま氏も、天使のようだった仔猫の頃はお姐さま方のアイドルだったりしたのですか?
うちのらっちゃんは子ねこの頃から「ジジイ顔」でしたので
フーシャーハーばかりでしたけれど…
返信する
くったんマムさま (pinpopopon)
2016-04-25 17:34:48
やんちゃくんもまったりするとガブリですか。
やっぱり怒られちゃいます?
ちーのくんの教育的指導はご覧の通り効果が著しく低いので
おやめになった方が良いかと…。
らってくん、こういう時のガブリの他に
我々のはだしの足の指をしつこくガブガブ…、ってのもやるんです。
まず本気で痛いので大問題ですが、それと共に息子や夫の帰宅したて、靴下脱ぎたての指もガブガブ…。

みているこちらが吐きそうです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。