Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

私のA・コッカー

2019年09月28日 16時06分37秒 | 日記
この頃クッキーの事が懐かしくて…
あまりにも突然この世を去ってしまったので
1年以上過ぎた今でも
諦めきれないんです

コッカーのぬいぐるみとかマスコットが欲しくて
ネット検索していたら



なんと!我が家が




日本のサイトでは限りがあるので
英語で検索してみたら




こんな感じなんです
どこかで見たようなコッカーが…












⬆️
これは私が長年大切にして来たぬいぐるみ
2匹ありますが、1匹は車に乗っています





もう1匹はクッキーの遺骨の上に飾ってあります
最近買ったコッカーのぬいぐるみと一緒です




いつの間にか賑やかな祭壇になってしまいました
私の気持ちがこの賑やかな祭壇に
現れています
寂しさを埋めるために
こんなに集まってしまいました







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも、クッキー。

2019年09月22日 06時42分50秒 | 日記
クッキーの事は毎日思い出しています


今は亡きクッキーが生まれた家のお父さんが
クッキーを連れて来てくれた日のことは
今でも鮮明に覚えています。


クッキーが来た日。子犬のクッキー

子犬の頃のクッキーはやんちゃなコッカーでした
モモとココがビビって娘の部屋へ避難していました

「A・コッカーがやって来た」







「クッキーがやって来た(思い出)」

「あのころ」



今でもクッキーの事が懐かしいです
ココの死後1匹になったクッキーと
濃密な時間を過ごしたからなのか

私が産ませ取り上げて、可愛がっていたココよりも
懐かしく思い出します


「クッキーMRIを受けに」



クッキーに外耳道の手術を受けさせようとしなければ
今でもクッキーは生きていただろうと思います
もしかしたら、何か病気で病院通いしていたかも知れません

そして、もしかしたら看病でクッキーに楽しませてもらった分
お返し出来たかも知れないと思うと
本当に残念です

それでも、クッキーが苦しまずに
天国へ行けた事だけが
唯一の救いです

でも、余りにも突然の別れだったので
いっぱい、いっぱい、心残りはあります




この頃コッカーのグッズ集めをしようかと思っています
目に付いたら買いたいです
手の出る金額ならば・・・
1万円以上の高さ15cm位の置物を見た時は
さすがに手が出ませんでした😱








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶちざわ

2019年09月18日 12時25分09秒 | 日記
今、こぶちざわ道の駅に来ています


目の前は緑が広がっていますが
思ったより暑いです
窓全開で汗をかいている状態です。

山梨はまだ夏ですね

もう少し足を伸ばせば
田舎なのでお墓まいりが出来る
なんて思ったりしています。








+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


3時15分、帰ってきました
八ヶ岳サービスエリア辺りから雨が降り出し
都内に入っても小雨がバラバラ
この前行った時とほとんど同じでした。

中央高速を走ると
クッキーと行き来したことを思い出します。p

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのミルク完成・生徒の作品勢ぞろい

2019年09月17日 16時34分33秒 | 日記
今日は羊毛フェルト教室の日
ずっと作り続けていた作品の完成の日です

皆んなの力作が勢ぞろいです











⤴️
生徒の作品勢ぞろいです

先生が簡単に作って来たという作品
⤵️


簡単、適当に作って来たそうですが
さすがに可愛らしくお洒落です。
でも先生がおっしゃるには
売ってくれと言われても
適当に雑に作ったから
売れないとの事でした

これで適当に作ったのかと
驚きの出来栄えです。


家に帰って来てから
大きく撮ってみました。



足先処理が雑過ぎでした。
後で直します。



LINEでお仲間から送られて来た写真も載せます
⤵️








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のマスコット

2019年09月16日 15時01分47秒 | 日記
私には大好きなマスコットがあるんです
それは
2009年に「越谷レイクタウン」で買ったマスコットです





クッキーに似ていると思って
買ったマスコットです
懐かしいです
クッキーを思い出します。



そう言えば以前ピップを飼っていた頃の
マスコットは「ルーク」でした


黄色で塗られたリンクは
私の過去記事です
もしよろしかっら読んでみてください
「懐かしのあのルークが復活・・・?!(13/06/25)」

「Louk(04/11/15)」


私は無類のA・コッカースパニエル好きでした
なのでクッキーが大好きでした
あんなに突然クッキーが死んでしまって
ほんとにホントに大ショックでした
そしてぽっかり穴が開いてしまったんです

寂しさから犬を即飼いたかったんです
本当はクッキーの様なコッカーを飼いたかっけれど
クッキーの思い出を壊したくなくて
優しいクッキーの思い出を大切にしたかったから
コッカーを飼うのはやめました


と言うのは嘘で、
予算的にコッカーを飼うのは無理でした
でも、突然クッキーが居なくなって
寂しかったぁ〜〜

それでミルクを飼ったんです
それはまた別の話で書きます



クッキーの死後 むかし越谷レイクタウンで
クッキーに似ていると思って買ったマスコットを
欲しくなってそのマスコットメーカーである
Bestever をネット検索して
コッカーのぬいぐるみとマスコットを探しました


Bestever の歩いて喋るコッカーと
レイクタウンで買ったマスコットとは違うけれど
一応コッカーのマスコット。
クッキー亡き後それらに慰められていました


「思う事 & マスコット」




数日前、コッカーの置物かぬいぐるみが欲しいと
見ていたネットショップで
偶然レイクタウンで買った
このマスコットを見つけました

もうこれは⤴️無いと思っていたので
嬉しくなって2個注文しました
すると数量の所が1個だけなんです
何度も2と入れても1になるので


不思議に思ってよくよく見たら
在庫切れになっていました
最後の1個が買えました😊


そして昨日到着しました。

新しいギターケースのマスコットにするつもりです





今でもLOUKの記事を書いている
blogを見つけました 嬉しいです
すももやさんのHP「るーくの部屋」







注目、ミルクのYouTube

今日のYouTube

あそんでみる?by Milk
https://youtu.be/AqANZ1Rd6Nw







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7