goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

紅葉・・・・期待して  お出かけ~

2011年12月01日 | ある風景・・・

 

 

11月 30日

いい天気~~  と 

お布団を干し  あ~  気持ちがいい~~  っと  まったりと・・・

テレビで 天気予報が流れ

「明日  晴れるよね?」 なんて  みてました

え?  なに?

明日は 雨??

え~~~~~~!!

 

それから 大変です

昨日は 歯医者の予約日

 

電話して  変更してもらいました

お布団は 急いで しまいました

 

さてさて  お出かけの準備です

バタバタ  バタバタ   バタバタ     と        

しかし、出掛けてみると  やっぱり 湿っぽい空でした

 

時間がない     高速で 飛ばそう  

順調に 渋滞もなく  1時間ちょっとで 到着 

 

さてさて  紅葉は  いい感じですね~~

しかし

四季桜が  あれ~~   花びらが 散ってる~~

 

期待をしてた訳じゃないですけど  いや  ちょっと 期待してました~

 

でもでも  

やはり 桜に感動でしたね~

 

 

 

  

 

ルークは  文句を言わず  元気よく 歩きましたよ~

久々の  遠出でしたからね~

 

四季桜は こんな感じで もう あまり花が残ってませんでした

 

そして

一番のメインは

何とか  少し 遠くから 撮影に耐えられました

紅葉は まだ 見る事ができるでしょうね~

 

ここで ある年配のご夫婦と一緒に 

テーブルを 囲みました

その 御主人が カメラに詳しく

教えていただきました

 

私の 父ぐらいの年齢でしょうか~

すごく しっかりしていて  どこにでも 運転して写真を撮るようです

お元気で いつまでも 写真を楽しんで欲しいですね~

 

やはり  カメラって 素晴らしいです

 

ここを 2時ごろでした

出発して  目指すは 香嵐渓

もみじで 有名な所です

 

しかし・・・・雲がたくさん出てきました

 

途中  素晴らしい 光景に出会い  

 

 

 

夢中で 撮りましたが 

もう少し 頑張れなかったのか・・・・と 

悔やみます

 

香嵐渓の駐車場は

普通の 民家の庭を 提供してくれてます

 

一応 紅葉は見ごろの 終盤かもしれない

日が当たっていないので

 

やはり 

ライトアップを 待つしかないな~  と  その時を待ちました

 

グラデーションになってました

 

 

葉っぱ一枚一枚は 少し 傷んでました

なので 風景として  見事な枝っぷりを写しました

 

たくさんの人が のんびりと 楽しんでいました

 

この石だらけを 橋の向こうまで 歩きましたが・・・・

石って スベルので 怖かった~

 

 

ルークも  ツルツル滑ってましたよ~

 

黄色と赤  オレンジ  黄緑  

色んなもみじが ありました

 

 

 

あ~

このイチョウの木

落葉する前に 見たかったな~

 

 

まだ 明るいのに ライトアップが 始まりました~

 

 

 

三脚を持たなかったので とんでもない事になりました

 

 

お恥ずかしい写真になりました

 

あっという間に 辺りが 暗くなりました

 

ルークは ちょっと おびえていました

早く 帰ろう・・・と 思いながら

後ろ髪を引かれる 思い出した

 

しかし。。ライトアップって 綺麗だけど・・・

みんな 同じ色になってしまいました

 

 

 

 

 

駐車場に 着いたら・・・

 

お月さんが・・・

 

さぁ 帰ろうね~  ルーク

 

ナビを  家に帰る  と 設定

 

しかし、一箇所  間違えた

あ~

ちょっと  いや  すごく  遠回り~

豊田市の トヨタの通りに出てしまった~ げっ!

みんな 終業  大渋滞で~っす

 

予定より 40分ぐらい 遅れて 到着でした~

 

もっと 計画的に 行きたいものです

 

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
四季桜 観たどーぉ !! (AKIO M.)
2011-12-01 18:33:38
私も30日に行ってきましたよ。小原と根羽村(長野県)、帰りにライトアップされた香嵐渓・・・と。
根羽村ー香嵐渓間で小雨がぱらつきました。
予定にはなかった香嵐渓のライトアップまで撮影してきたので、帰宅は11時頃になってしまいました。

予定が分かっていればどこかで会えたかも・・・でしたね。
返信する
AKIO.Mさんへ (ぴえろ)
2011-12-01 19:18:03
わ~
そうでしたか~
最近 連絡してなかったので・・・
気まぐれに出掛けてるんで!
小原? 香嵐渓?
う~ん 残念でしたね~
うっかり 三脚を持たず、一脚で撮ってました
見事 ブレブレになってしまいましたよ~
ドジ丸出しです

来年 戻りますので また ご指導お願いします
来年は 娘の子守で 動けるか・・・
AKIOさんは お役が終わりますか?

ありがとうございました
返信する
こんばんは♪ (マリンママ)
2011-12-01 20:52:09
香嵐渓に行ってきたのね?
見てたら行きたい!来年は絶対に行く!
春の桜と紅葉はタイミングが難しいよね
三脚がなくても大丈夫充分綺麗な紅葉を見せて頂きましたありがとう
返信する
香嵐渓 (KA-SAN)
2011-12-01 21:35:31
この地方では、超有名な紅葉の名所。
さすがに、きれいですね。
十分きれいに撮れてますよ。
返信する
Unknown (かいママ)
2011-12-02 00:16:06
そぅそぅ~歯医者さんは日にちの変更出来るけど
紅葉は待ってくれないものね

四季桜は残念だったのですね
現地のおじさんが12月まで桜は見られるって言っていたけど・・・
昨日は暖かくてお天気だったものね
私達が行ったのがちょうど2週間前 
朱色の橋を渡って紅葉のトンネルだったかな
こんな色じゃなく まだ緑だったもの・・・
なのでこちらからのアングルでの写真は1枚もないのよねぇ
三脚がなくてもキレイに撮れているじゃないですか
ステキです
ライトアップ見たかったなぁ ぐやじーーぃ
あっ!茶店の裏のイチョウの木は本当に大きくてオドロキでした
返信する
凄い写真ですね (KEN-SAN)
2011-12-02 07:28:15
僕も主夫してますから、布団を干す日はしっかり調べて?干してますが・・。
「香嵐渓」ですか。地名からして素敵ですね。
我が家の方ではまだ銀杏が綺麗な黄金色をしています。この赤い橋もいい感じですね。かなりの人に嵐山を思いました・・。
返信する
香嵐渓 (だんだん)
2011-12-02 09:24:41
バタバタとお出掛けでしたね、見えるようです(^_^)
香嵐渓の紅葉はあまりにも有名ですが…
車でひとっ走りなんて、羨ましい!
混雑すると聞いて、ブログでの画像で楽しもうかな、と。
ライトアップされるのですか?
幻想的だけど、電力相当使うでしょうね~
返信する
マリンママさんへ (ぴえろ)
2011-12-02 15:16:54
マリンママさん 
地元じゃありませんか~
いつでも行ける! と 思っていたのね~
行ってらっしゃいませ~~
ワンコ連れも いっぱいですよ~
マリンちゃんも きっと 喜びますよ~

人が多くても とっても広いから 大丈夫よ~
返信する
KA-SANさんへ (ぴえろ)
2011-12-02 15:19:56
四季桜に ちょっと ガッカリしたので
香嵐渓に足を延ばしてみました

色んな楽しみ方があるようで
老若男女 みんなに愛される 香嵐渓です
返信する
かいママさんへ (ぴえろ)
2011-12-02 15:22:55
やはり 桜が満開のほうが 見ごたえがありますね
あの場所じゃなかったら 紅葉を待った方がいいかもしれませんが
四季桜は とても可憐で それでいて 豪華なので 
四季桜が 終盤では つまらない!
櫂くんちの 時期  大正解ですね~
返信する