goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

ご心配かけました   ルークより

2009年03月09日 | 日記

ぼく  随分 みなさんにご心配かけました

大げさのような ギブス 

しかし 人はみんな あのようなギブスをするんですよね

しかし ぼくは どうも 歩きづらく 緩んでしまい 邪魔です 

お母さんは 色々 工夫して 手当てしてくれるんですけど・・・

ぼくは 動きが激しく ズレてしまい   とうとう・・・・そのまま・・・何も巻いてない

これで いいのかなぁ~    ダメ    やっぱり ダメだよね~

 

今週の木曜日 もう一度 病院に 行きますが・・・

       『 あら~ ギブスしなきゃ ダメでしょ 』  っと言われそうです 

犬は全身 毛で覆われてまして・・・・    当たり前ですが

この毛が どうにも ギブスすら 固定できず  困り果てます 

 

3本の足で 階段を下りたり  上がったり  っと 軽快です

私の走り (かなり遅いです)ぐらいの速さで 走っていきます

欲しいものを おねだりする時  ジャンプしちゃいます 

こちらが ヒヤヒヤもんですよ~

ですから 通常の生活のようですが・・・・

私だけが ちょっと 戸惑い  気を使ってます

これで いいんだろうか~      固定していなくって・・・・

 

ちなみに 私の骨折・・・・・おととしでした

3ヶ月で 完全 治癒です

 

みなさんに心配していただいて  ルークも幸せ者です


                                          

 

 

    ミツマタの花です

    この周りに 黄色の花が咲いて 可愛いです


結構 大きな木でした

   このように 木に花が咲く・・・・って 好きなんですよね~

           

     この アセビ    ベニバナアセビって 言うんでしょうか??

     見事でした    初めて こんなに花が付いているのを見ました

 

   

  ピンクが 綺麗でしょ~

 

この 鈴なりのお花   見ごたえがありましたよ~

 

ルークの事では コメントいっぱい頂きました

ちょっと ほんわかと お花を ご覧ください

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気で何よりです (KEN-SAN)
2009-03-09 17:18:06
ルークちゃん、元気そうで良かったですね。
また素人が余計なこというより医者が判断しますよね。
ミツマタって染料になる植物ですよね、確か。
花は全部綺麗ですね。春を感じますよ。
返信する
Unknown (ビオラ)
2009-03-09 17:19:01
ルーク君、3本足で階段を上がったり下がったりしてるの?ジャンプも?
大丈夫かいなですけれど足はついていないようだし
痛ければそんな無茶はしないでしょうから大丈夫なんでしょうね
人間と違って動物の回復力は強いでしょうから
まあ、ひやひやでしょうが見守るしかないのでしょうか

ミツマタの花、こんなかわいい花なのですね
見事なベニバナアセビです
この色がなんとも言えませんね
憧れて去年苗を買いました~
植える場所がないからと鉢植えにしていますが
こんな見事なのを見ると大きくしてみたいです。
やっぱり地面に下ろそうかしら。


返信する
Unknown (ほっくんパパ)
2009-03-09 22:58:53
ぴえろさんと同じ位の速さってことは、もしかしてすっげ~遅いって事?

元気で走り回るルークの写真、そんなに待たなくても良さげですね。

ほんわかとお花、しかと拝見いたしました。綺麗!!
返信する
骨折。 (yuya8001)
2009-03-10 08:32:26
ルークは本当に大丈夫ですか?
人間の場合ですとしっかりと固定していなければ、骨がついたときに曲がっているとマズイらしいのですが・・・。
でもそんなに元気ならば・・・

それにしても動物の治癒力は、すばらしいものがあります。
返信する
KENーSANさんへ (ぴえろ)
2009-03-10 13:12:42
病気と違って 怪我は回復していきますからね~
しかし 病院では 叱られちゃうかもしれません
『ちゃんとギブスをしなきゃだめです!!』って

ミツマタって 草木染などに使うような事をテレビで見ました
自然の色が いい風合いを出すんでしょうね

お花は いきなり枝に咲いているんで 面白いですね~
返信する
ビオラさんへ (ぴえろ)
2009-03-10 13:17:29
何だか心配になり 包帯をグルグル巻いてます
ギブスを付けるのは どうもうまくいきません
しかし これじゃ ダメかもしれませんね~
しっかり 『固定』を! って言われるかもしれません
動きの激しいルークには 本当に大変な事です

富士の家にも アセビが咲いてると思うんですけど 白です
それに とぼしいお花の数なんですよ~
ですから このような見事な花を見たら びっくりしてしまいました
ビオラさんちは 鉢植えですか?
ご近所さんでも 鉢植えのアセビが咲いてました
庭の調整が大変ですよね~
富士の家でも もう ぎっしりで 植えられないなぁ~
富士の家の庭・・・・何か咲いてるかなぁ~
返信する
パパしゃんへ (ぴえろ)
2009-03-10 13:20:56
私の走り・・・・見ました
すっげ~遅いから~~
あまり速く走ると  地響きしちゃうんで~
・・・・って またまた 何を言わせるんですか
静かに走るんですよ~~

ルークも調子に乗っちゃうと 困ります

寝ぼけて 時々 痛い思いをしてるルークです
痛い足を思いっきり動かしてるんでしょうねぇ~
返信する
yuちゃんへ (ぴえろ)
2009-03-10 13:24:03
確かに しっかり固定していないとダメでしょうね
包帯を口で取っちゃいます
ですから エリザベスカラーって 襟巻きトカゲみたいのを付けるように借りてあるんですが
イライラしている様子が 耐えられません

きっと ダメな飼い主なんでしょうね

今度病院に行ったら 確実に叱られそうです

『骨がちゃんと付きませんよ!』っとね
返信する
ルーク (KA-SAN)
2009-03-10 20:20:40
元気そうじゃん。
よかった、よかった。
お母さん、先生の言うことをよく聞いて、
早く治しなよ。
返信する
KA-SANさんへ (ぴえろ)
2009-03-11 13:09:06
ありがとうございます
ご心配かけました

はい~ 
きっと ギブスをしないで 叱られます
早く 治って欲しいです

返信する