goo blog サービス終了のお知らせ 

ピロクテテス新潟▶3店舗(江南区亀田、中央区文京町、新発田市中央町)

ピロクテテスは、「元気よく」「楽しむ」「強くなる」ことをコンセプトとするジムです。

会員募集中です。

会員募集中です。 9割の会員が全くの未経験から入会しています■■■■ ※無料体験クラスあります。お問い合わせphiloktetes.n@gmail.com■■■

新潟市中央区文京町の関屋地区でも常設道場あります。 「ぴろくててす格闘技アカデミー」https://sekiya09021428167.jimdo.com/です。




Jin Kazeta

バナーを作成

昨日の試合こぼれ話

2013年05月13日 | 日記

昨日はアンダーグラウンド所属の小林選手のセコンドもしました。

12年前の今ぐらい、俺はキックのランカーでバリバリやってて(MAキックランキング1位)、天狗になってて、腕試しで第1回 アマ修斗新潟大会に出場しました。

これは経験とかではなく、天狗になりきってたんで、打撃の怖さを思い知らせてやるという捻くれた考えでした(汗)

もちろん、寝技の練習は一夜漬け…アマ修斗のデビュー戦の相手がその、小林さんでした。

結果、秒殺!腕十字で一本負け…

悔しくて悔しくて、どうしたら勝てるのかと考えてたら、ふと、思い出しました。

キックを始めたときの強くなりたいという貪欲な気持ちが。

キックでランキング1位になった今、ただ、毎回オファーを受けて試合をこなす流れ作業…

一気に火がついて、総合的に強くなりたいという気持ちがふつふつと沸いてきてボッと火がつきそれから今に至ります(笑)

その、修斗に俺を引っ張りこんだ張本人が小林さんで昨日はそのセコンドに。

やっとこさっとこ小林さんも昨日、プロデビューできました。俺は引退しちゃったけど。

遅いよ小林さん!昨日は、残念でしたがまだ、港を出航したばっかりなんで、うちの藤石と一緒に初勝利、2勝目を目指して行きましょう。


試合レポート

2013年05月13日 | 練習日記
予定通り、相手はパンチ→タックルきてくれて藤石もうまく反応できてました。


バック取られることが多くて、バックとられながらもパンチ返して、1Rの終わり際に、何とかガードに戻して、パウンド!


1R取ったと思うけどなー。

2R、藤石ミドルを腹にあてるも、そこから行けなかった(ここが勝負の分かれ目かな)

その後、バックとられながらもパンチ返していく藤石。その展開が多かった。

判定はダメージなら藤石。ポジションなら阿部選手。

判定1-0で藤石1つ取りましたが、ドローでした。

種目

Mixed Martial Arts、Shooto,MMA,Niigata City,Kick Boxing,BJJ