会員募集中です。
新潟市中央区文京町の関屋地区でも常設道場あります。 「ぴろくててす格闘技アカデミー」https://sekiya09021428167.jimdo.com/です。
Jin Kazeta

バナーを作成
3月16日(水)、17日(木)20:00くらい(停電終了しだい)
※17日は天風がクラス担当です。
18(金)ジムは休みにします。
19(土)は平常です。
計画停電対象エリアと時間
<3月16日(水)午前9時~正午>
■第1グループ
【新潟県】新潟市中央区、新潟市東区、新潟市西区、新潟市江南区、新潟市南区、新潟市西蒲区、阿賀町、阿賀野市、長岡市、三条市、燕市、出雲崎町、弥彦村
■第2グループ
【新潟県】新潟市秋葉区、新潟市江南区、新潟市中央区、新潟市西蒲区、新潟市西区、新潟市南区、三条市、長岡市、加茂市、見附市、燕市、五泉市、阿賀野市、田上町
<3月16日(水)午後5時~午後8時>
■第3グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、村上市、胎内市、新発田市、阿賀野市、聖籠町、阿賀町、関川村
<3月17日(木)午前9時~正午>
■第5グループ
【新潟県】新潟市中央区、新潟市東区、上越市、妙高市、柏崎市、糸魚川市
■第6グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】長岡市、見附市
<3月17日(木)午後5時~午後8時>
■第7グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】新潟市中央区、新潟市東区、新潟市西区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西蒲区、五泉市、田上町
■第8グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】長岡市、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、出雲崎町、刈羽村
<3月18日(金)午前9時~正午>
■第1グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】新潟市中央区、新潟市東区、新潟市西区、新潟市江南区、新潟市南区、新潟市西蒲区、阿賀町、阿賀野市、長岡市、三条市、燕市、出雲崎町、弥彦村
■第2グループ
【新潟県】新潟市秋葉区、新潟市江南区、新潟市中央区、新潟市西蒲区、新潟市西区、新潟市南区、三条市、長岡市、加茂市、見附市、燕市、五泉市、阿賀野市、田上町
<3月18日(金)午後5時~午後8時>
■第3グループ
【新潟県】新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、村上市、胎内市、新発田市、阿賀野市、聖籠町、阿賀町、関川村
■第4グループ
下記市町村の一部のエリア
【新潟県】魚沼市、南魚沼市、長岡市、小千谷市、柏崎市、湯沢町
1/29(土)の朝の立石さんのWEEKEND CRAFTS BATTLE(10時台)
という番組に電話出演します。
FMポート http://www.fmport.com/program/index.html?key=fb062eadac10003b00daa9f1055053ac
金山アスナルホールまでは500キロくらいあるので朝4~5時に出発して会場入りは11時です。
チケットは5~7千円になります(絶賛発売中)。
車一台につき18000円くらい(ガソリン、高速代)+駐車場代がかかります。
今、山崎、藤石、小潟、滝本(調整中)が車で行く予定です。
試合は夕方4時前には終わる予定です。
結局、藤石ともう1人、三人で行ってきました。こっちを6時半出て(会議出席のため)、試合を見て朝3時に帰宅しました。
生で試合を見るなんてそうそうできないのでジム生もいい刺激を受けてました。
これから、プロの試合があるときはこういう観戦ツアーをやりたいと思います。
朝7時に新潟を車で出発して夜、プロ修斗を見て深夜に帰る予定です。
風田、藤石と他2名くらい乗れます。
希望者は試合チケットのこともあるので早めに連絡待ってます。
メールでもいいです。
philoktetes@m9.dion.ne.jp