goo blog サービス終了のお知らせ 

自分を信じて~バトル日記

毎日がパワフル!仕事と遊びの両立、毎日を楽しく過ごしたい天然ママの日記です👩

ゴルフスクール 忘年会 おちゃのこ菜々 12/9

2016-12-14 | Weblog
ゴルフは14時過ぎに終わり、みなさん余力がありそうなので、忘年会決定❣️石坂ゴルフ倶楽部は高速降りてからも近く、1時間くらいで帰れます🚗
「おちゃのこ菜々 」17時集合〜🍺予約なしでしたが入店早くて良かった!食事かとても美味しくすぐに満席でした



今回は6人で打ち上げ、忘年会?ゴルフについての反省会、北海道 へ転勤した方がいるので、夏に北海道ゴルフ企画もあり、盛り上がる〜🍻
しかし、100切りしたことある人が条件、、、かなり参加ヤバイです⁉️
17時から始めたけど、帰ったら日付が変わってました〜
今年最後のゴルフ、来年も健康で続けられますように〜💓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGO クリスマスイベント始まった〜💓

2016-12-13 | Weblog
ポケモンGO クリスマスイベントが始まったようです💓

スタートの壁紙が可愛い!ハロウィンから可愛いピカチュウに😍



そして、早速、サンタ帽子をかぶったピカチュウをゲットだぜー〜💓🎅



かわいい〜💕🎄テンション上げて、今日もお仕事頑張りまーす🎁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石坂ゴルフ倶楽部 12/9

2016-12-10 | Weblog
とんねるずのスポーツ王は俺だ!私の大好きな番組の1つ、年末は録画必ず録画忘れないようにします!🎾🏌️🏓
過去のゴルフ対決で一番使用されているゴルフ場で埼玉県にある石坂ゴルフ倶楽部に行きました!
名門みなさんが行ってみたいゴルフ場で、バブルの頃にできたそうです⁉️



12月とは思えない汗ばむくらいのポカポカ陽気、
最高のゴルフ日和でした🏌️‍♀️
レディースランチ、冷たいお蕎麦とガッツリヒレカツ美味しかった❣️
スコアはいつもと同じ感じでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小曽根真 クリスマス ジャズナイト 2016 12/8

2016-12-10 | Weblog
毎年恒例、小曽根真 クリスマス ジャズナイト 2016 、渋谷文化村 オーチャードホール
もう一年が終わりなの〜⁉️仕事を終えて速攻渋谷へ、、、渋谷は人が多すぎて、前に進みたくても進めないのがもどかしい〜!



今年で記念すべき第10回目の開催となるクリスマス・ジャズナイト。
出演は昨年に引き続いての登場となるスーパー・ビッグバンド、No Name Horsesに加えてジャズ・レジェンド、ヴィブラフォンのゲイリー・バートンがスペシャル・ゲストとして登場!
オーチャードホールだけの豪華共演を楽しみました〜💓


最後に天井からたくさんの白いハートが舞い降りてきて・・・クリスマスソングをスペシャルゲストの伊藤君子さんと観客みんなと歌って、今年も素晴らしい音楽に接することができて良かったです。

来年もありますよ、小曽根真のクリスマス・ジャズ・ナイト!日程は12月、Bunkamura オーチャードホールですって、行かなくっちゃね〜

渋谷のイルミネーションを見たいと思いましたが、終わりが10時近く、ちょこっと、ふらりと目に入ったイタリアンのお店へ🍻小曽根さんのライブの感想談義❣️結論、済んだピアノの音、やっぱり天才だね〜



数ヶ月ぶりですが、みんな忙しく活動しているので、知らぬ間にハワイへ行っていたパイナップル味のリップのお土産や、美味しいチョコのクリスマスプレゼントいただいちゃいました!❣️
街はクリスマスだね〜🎄🎅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は 12/7

2016-12-08 | Weblog
「君の名は」
絶賛中の新海監督の作品。レディースデーにやっと観に行けました〜💓そろそろ空いてるかなと思いきや、恐るべしレディースデー!⁉️私より年齢上のおばさまたちで賑わってて、ほぼ満席〜⁉️(◎_◎;)



ポイントは東京と飛騨の伝統文化を背景に高校生を用いて恋愛ドラマを彗星を用いてファンタジックに描いた感情を揺さぶる物語。バランスが素晴らしかった❣️




「君の名は」は何が良いかって、ずっと「この先どうなってしまうんだろう?」という読めない展開や、斬新なアイデアが飽きさせない、そして、挿入歌に関しては、どのアニメよりも最高に素敵でした❣️劇場で観ることをお勧めします
久々の胸キュンで、「何歳からでも人は変われる、成長できる」という謎の感動に満ちていて、がんばろう、前向きに生きようというエネルギーをもらいました💓
想像以上にいい作品で感動しました!
切ない中にもどこか温かみのある、人の繊細な部分にそっと寄り添うような優しい気持ちになる内容でした!
その歳での感動、胸キュン度、感じ方は様々だと思いますが、10代観ていたら感想はまた違ったのかな〜⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース ハーブ庭園、足湯、イルミネーション12/3

2016-12-04 | Weblog
その後、トルマリン工房、漬物処などをに寄り、、、バスを降りたりの乗ったり忙しい〜!
今回はお土産買わないと決めてたのに、誘惑が多いのがバスツアーですね〜⁉️
そして、ハーブガーデンへ
夜空に煌めくロマンチックイルミネーションと天然温泉の足湯体験、世界のラン、シクラメン鑑賞



ユニークなお兄さんのハーブの説明を聞いて庭園を散策🚶‍♀️
4時半にイルミネーション点灯〜🎄
足湯はハーブ庭園で説明があったローズゼラニウム入り!足が赤くなるのは健康な証拠だそうです〜!身体がポカポカになりました❣️🌿
おしゃべり三昧、食べ三昧!盛りだくさんで楽しかった〜🎄😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース 恵林寺 12/3

2016-12-04 | Weblog
急いで、昼食場所の向かえ側にある武田信玄ゆかりの恵林寺へ

武田氏の菩提寺、信玄公の牌所のある禅寺。夢窓国師の開山。永禄年中に信玄公が寺領300貫を寄贈し、快川紹喜を招いて住職とした。天正10年(1582)4月3月、織田信長によって火を放たれ、快川和尚は一山僧衆100余命とともに山門楼上で焼殺された。このとき快川の名言「安禅は必しも山水をもちいず、心頭滅却すれば火も自ら涼し」はあまりにも有名である。



四脚門(赤門)
恵林寺の南の入口に建つ総門(通称:黒門)から入って、参道を進むと見えてくるのが四脚門(通称:赤門)。徳川家康の再建と伝えられるもので、国の重要文化財。 恵林寺の山号である「乾徳山」の額を門の上に堂々と掲げている。

時間がなくて、有料庭園などへは行けずででしたが、まだ紅葉の名残で、自撮り棒活躍、良い写真が撮れました🍁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース 塩山 恵林寺 12/3

2016-12-04 | Weblog
12時過ぎ、いよいよメイン、、、夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 の昼食と武田信玄ゆかりの恵林寺自由参拝です💓
【昼食】 日本三大和牛(松阪牛・神戸牛・米沢牛)すき焼き、三大ガニ(タラバ・本ズワイ・紅ズワイ)の網焼き、彩り鮮やか三色丼(イクラ・サーモン・玉子)、松茸入り茶碗蒸し、松茸のお吸い物など「夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席」



極上?にはちょいと疑問ありですが、お肉も柔らかく、蟹の身を出すのに必死で、無言で一気に食べちゃいました❣️(笑)
なんせバスツアー、限られた時間で行動しなくては行けないので、恵林寺参拝へ向かわなければ〜😀お喋りに夢中なっていたら、最後の数名になっていて、慌てて恵林寺へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース 笹一酒造 12/3

2016-12-04 | Weblog
紅葉も終わり、バスは高速をスムーズに走ります!🚌運転しなくて良いので、女子会話に盛り上がり、あっという間に第一目的地、大月、笹一酒造へ🍶



新酒のワイン、リキュール、清酒などを飲み比べ〜🍾🍶
私は工場見学の後、甘酒をまったり飲んで、温まりました〜👍
酒造だけど、山梨だからワインも作ってるんですね!
にごりワイン🍷メチャ美味しくて、みなさん箱買いされてました😵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー 夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース 12/3

2016-12-04 | Weblog
日帰りバスツアー「夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席 旅フルコース」にOL時代の同期と参加しました🚌

行程
各地=【サンドイッチとコーヒーの朝食】=大月・酒蔵【新酒のワイン・リキュール・清酒など飲み比べ】=塩山【夢の日本三大和牛&三大ガニ極上会席の昼食と武田信玄ゆかりの 恵林寺自由参拝】=トルマリン工房【見学とショッピング】=漬物処【自家製キムチやこだわり漬物試食とショッピング】=ハーブ庭園【夜空に煌めくロマンチックイルミネーションと天然温泉の足湯体験、世界のラン・シクラメンなど観賞】=各地(19:30~20:30頃)

サンドイッチとコーヒーの朝食付きなので、バスに乗り込むと添乗員さんの説明を聞きながら、すぐに頂きました❣️サーモン、卵、なかなか美味しいじゃん!女子会スタート、幸先いいね👍



カツ丼は夕食に配られたものです!本当に三食付きでした!(笑)お土産も小さいけどたくさんもらえました❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのるほど

2016-12-03 | Weblog


ハセキョンのインスタより、、、先人の教えは心に響く❣️

実るほどこうべを垂れる稲穂かな

稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

謙虚であると言うことはとても大切なことです
ね〜💓(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくファミリー その後

2016-12-02 | Weblog
今日は暖かな朝です☀️

ふくファミリー、、、3匹が巣立ったその後、、、
ちょっと、さ、さみしいけれど元気に育っています🐱



左、斎藤さん、右、アバ
まだ、おっぱい飲んでます



可愛い〜💓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする