Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

そんな馬鹿な!!!

2010年03月20日 14時25分34秒 | 家族


本当なら今頃ラゾーナ川崎でカピバラさんを見ているはずなのに、昨夜の長女からの電話で頭の中がパニックを起こしており、きょうは一日引きこもっております。


2月9日に引っ越したマンションの水道代が
19,000円だなんて~   

絶対に管理会社&大家がおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(水道代は、各部屋ごと水道局と契約しているのではなく、共同住宅扱いです)

大家の言葉・・「●●さん(娘)の部屋は水を出しっぱなしにしている」ってどういう事?????????・

夜勤があるので、毎日洗濯や風呂に入っているわけでもないし、出しっぱなしって意味が分からない  

やはり民間マンションでなく、我が家みたいな○Rを探すべきだったか・・・・。

お知らせ

2010年03月19日 21時45分19秒 | ハシビロコウ


夜間に何者かによって網が食いちぎられる被害が昨秋頃から続いており、飼育担当さんによって毎日のように補修作業が行われてきましたが、このほど野生動物の歯牙に耐える網に交換される事になりました。

(サンプルを見せていただきましたが、網目が細かいんです・・・・・・。カメラの撮影どうなるか非常に心配・・・・)

ハシビロコウ目的で上野動物園に来られる方は、工事終了後をお勧めします。

明日は、開園記念日のために、入園無料となります。
お天気が心配ですが、土曜日ですし激混み間違いないでしょう。私は行かないけど・・・。



最近のハトゥーウェ

2010年03月17日 11時34分18秒 | ハシビロコウ
開園後~小屋に入るまでのハトゥーウェの動きを追ってみました。

南の広い放飼場の植栽の上に立っていたかと思ったら、東の端から西の端に飛び、竹垣をくぐってサーナの居る小屋の前の庭へ。


時折飛んで場所を替えるも、入室の時間になるまで小屋前からは全く動かず、広い放飼場はがら~んとしておりました。(何か勿体無い気がする・・・)




















下から2枚目の写真
小屋と木の間の狭い通路を木の枝を避けながら、サーナの見えるアクリル窓の所まで行き、じっとサーナを見つめ、クラッタリングをしたんですが、恋の季節到来なんでしょうかね。


先月からの写真をチェックすると2月中旬以降の行動範囲は↑と同じ・・・。
ハトゥーウェが広い放飼場を飛び回る日はいつになるのか・・・。

久し振りにコビトカバ

2010年03月16日 22時08分32秒 | 上野動物園







ノンフラッシュ撮影のため、ISO:1600で撮影してます。



コビトカバ舎に行くと、飼育員さんが「室内に居ます」の看板を柵に取り付けたので、入室の様子を見ようと室内プールへ。

完全な親子別居ではなく、室内プールでは母子同居という方法をとっているんですね。
(翌日外に出されるまで同居なのか、寝る時は別なのか、そこの所は不明ですが・・)


白い機械は温度計。
エボニーは興味有るのか無いのか・・、水中に落とされるんじゃないかと思っていたら、飼育員さんによって回収されました。

赤い矢印は、コユリの足です。

スイレン 現在の状況

2010年03月15日 16時15分01秒 | スイレン
 熱帯種・屋外放置 
もちろん容器に蓋はしてあります。
昨年同じ場所で越冬に成功したTinaは、今年は残念ながら失敗した模様・・。
青い品種はStar of Siam だけになってしまいました。
Laura Fraseは、かなり前に消滅してますので・・。


St.Louis Gold



Star of Siam



 熱帯種・屋内バケツ越冬 



Star of Siam


こちらのStar of Siam は、越冬に必要ない葉を取り除いても、暫くしてから様子を見るとわさわさ茂っています。
昨年は一度しか開花しなかったので、この元気な姿を見ると期待が大きく膨らみます。

昨年の開花画像




 温帯種・屋外放置 


Peaches & Cream




新芽をほとんど出さない品種という事ですが、新たに二箇所から芽が出ていました。(赤丸内、矢印の方向は元々ある成長点の位置)

まだ土を練る意欲が沸いてきてませんので、ひょっとしたら植え替えしないでこのまま行くかも。
今期導入2品種到着までには、二鉢分練らないと・・・。


この品種も昨年の開花数はたったの1個・・・。こちら

CP+(シーピープラス)@パシフィコ横浜

2010年03月14日 19時46分18秒 | お出かけ・旅行・買い物
長女の電話で俄然行く気になったので、夫とCP+(シーピープラス)へ。


参加したものはこちら。



タムロン:レンズ・クリーニング




デジタル一眼レフカメラと望遠鏡の組み合わせで楽しむ超望遠撮影
講師:叶内拓哉氏



動物園での動物の撮り方
講師:内山晟氏



お土産:パンフレットにThat'sのDVD-R


内山晟氏の話はとても具体的で分かりやすく、背景をぼかして人工物を消す方法、手前の檻を無くす方法、アクリルガラスの映り込みを防ぐ方法などためになる事ばかりでした。

しかし、ハシビロコウの写真が出てきた時は慌ててカバンからカメラを出して撮ったので、どんな撮影法だったか記憶に無いです・・。

撮影データを参考にしたい所ですが、使用レンズの明るい事!
真似する以前の問題かも。
ただ露出補正が-0.7になっています。よく覚えておこう~。