リトープスの成長サイクルを調べると、この時期は第2次生育期にあたります。
まあ一言で言ってしまえば脱皮の時期なのですが・・・^^。
(自生地の環境により大内玉は2ヶ月ほど遅れるらしいですが)
我が家の大半のリトは脱皮の真っ最中で、毎日観ていても飽きないくらいで、家族の冷たい視線をものともせず、ニンマリ眺めております。
とてもじゃないけど一ヶ月に一度のペースでは記録がおいつかない変化を見せてくれてるので、またかと思われそうですが、リトープスの話題をどうぞ。
きょう、アレマ!!!と驚いたのがノーリンニアエです。
今月3日に我が家に届いた時のお姿はこちら。
昨日、ほんの少し霧吹きで水をかけたのがいけなかったのか・・・・。
片腹パックリいっちゃってます。
中からはすべすべお肌のお子様が!!
うらやましい!!!
普通、生物はどんどん歳を取って行くのに、リトープスは毎年若返るなんて、すごいですよね。
これはきょう仲間入りした多肉植物 ベンケイソウ科 パキフィッツム属千代田の松です。
色は別にして、角ばった葉が映画「スーパーマン」に出てくる水晶(?)に似てませんか?
様々なお姿、毎日変化するので楽しいでしょうね~
ご一緒に観察して、あれやこれや言い合えたらどんなにか素敵でしょう!!
ノーリンニアエsanは、分厚く剥けちゃってますね。
二重脱皮になりませんように!
ホント、リトープスのお肌&無限に生えてくるサメの歯がうらやましいですね
品種はお任せなので、どんなのが届くか楽しみです。
減らさなければならない状態だというのに、増える一方で、家族の非難の声がますます強くなってきました。