goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

10月23日(火)のつぶやき その1

2012年10月24日 | 日記

法相が今日辞任なのか? 合格証に「田中慶秋」の名がプリントされる悲劇はなんとか避けられそうだな。幸い。幸い。


こりゃまた凄いブログだ。/弁護士業界 裏の隅 bit.ly/Pmuk64


きょうの東京新聞特報面。週刊朝日の橋下大阪市長の記事について、東京解放研究所の浦本研究員のコメントが興味深い。「記事は重大な差別だ」としながらも、「連載は続けるべき」。触れなければいいという態度は差別を助長すると、記事では指摘している。同感。差別と向き合う姿勢が大切だ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 221 RT

RTで大阪市長の下衆極まりないツイートを見たけど、2ちゃんねるに書き込まれたドシロウトの殺人予告で捕まえているくらいなんだから、余裕で威力業務妨害罪適用できるんじゃないの?週刊朝日は自分の記事の検証するのもいいけど、まず佐野眞一を守りなさいよ。刑事で訴えるべきだと思うね、私は

西谷慎一郎さんがリツイート | 51 RT

「橋下徹とかいう人と,比例区鞍替え議員松浪は,写真無断使用の件について,水谷さんに誠意をもって謝れ」というツイートを拡散することを提案する!

西谷慎一郎さんがリツイート | 34 RT

法務行政的には朗報だろう。できれば最初からちゃんとした人を任命できる総理で会って欲しいが、セカンドベストということで。---田中法相が辞任へ 献金、暴力団問題で引責- 47NEWS ow.ly/eGnLA

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

従来の保安院とかだったら絶対にやらない作業をやっている。評価すべき点は評価しないとフェアじゃない。RT @mainichijpnews: 原子力規制委:4原発30キロ超も高線量 過酷事故試算 bit.ly/TtLFLA

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

地震予知失敗で禁固6年かよ。日本では、原発の安全対策が不十分だったことについて誰も罪に問われてないのに。  ht.ly/eFwPI 伊地震予知裁判で学者らに禁錮6年 /東奥日報

西谷慎一郎さんがリツイート | 50 RT

橋下市長の政策は全く賛成できないが、今回の週刊朝日は対橋下市長だけでなく、等の差別的記載があまりにもひどい。まれにみる人権侵害。編集はなぜゴーサインを出したのか。徹底検証が出来ないなら、残念だが、週刊朝日は廃刊もやむなし。それくらい、深刻な事態です。

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

遠隔操作事件について一般の方に最も理解して頂きたい点は、この事件は、警察が普段やってる通りに捜査して、裁判所が普段やってる通りに証拠見て逮捕状出して、警察が普段やっている通りに取調べをしただけで、特別なことはないということです。しかし、その普段通りの結果、冤罪は生まれたのです。

西谷慎一郎さんがリツイート | 63 RT

では、どうして、別の「普段通りの結果」に冤罪がないと言うことができますか?この事件は、けっして特別ではなく、日常的な出来事の、ほんの一例が表に出てきただけだと、そう理解してください。

西谷慎一郎さんがリツイート | 12 RT

「やってないのにやったなんて言う奴いるわけないじゃん。」「もし言ったなら、そりゃよっぽど警察から乱暴されたんだろ。」「ニュースになるようなレアケースだけでしょ。」なんて思うかもしれませんが、その場に立たされたとき、人は、安易に、無い罪を認めます。それは理解してもらいたいですね。

西谷慎一郎さんがリツイート | 50 RT

ロムニー、過去の主張から大幅に姿勢変更している。今日のロムニーは国際協調主義、平和主義、人道的介入を主張、紛争はできるだけ平和的に人道的に解決すべきと説明。オバマ同様ノーベル平和賞を狙ってる?

西谷慎一郎さんがリツイート | 12 RT

週刊朝日、橋下に追い風だという声もあるけど、あんなに他人を恫喝する姿をみて彼を見直すなんて人いるのかな?それって政治を誰に任せるかじゃなくて自分のイライラを変わって他人に向けてくれるのが好きってだけじゃないのかな?

西谷慎一郎さんがリツイート | 39 RT

山口二郎がおかしなことを言っている。p.tl/vFBz 政治家の人格を問題にするときに、その家族や生い立ちを無視できるのか。安倍晋三を語る際に岸信介の経歴を視野から外せるのか。石原伸晃を批判する上で、石原慎太郎の実像を正視せずに考えられるのか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 36 RT

そうだね。便所に差別の落書きを見つけ、それを学校が消さなかったといって、大勢で校長を取り囲んで恫喝、謝罪の言葉だけでは足りないと土下座まで求め、利権に食い込んで行った解放同盟のやり方と、橋下のやり方は一緒だな。一番良くない部分を真似してしまってるじゃないか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 23 RT

橋下市長に関する週刊朝日の連載打ち切り問題1。10/23付東京新聞特報面で、東京解放研究所研究員の浦本誉至史さんとノンフィクション作家の上原善広さんの意見を紹介しました。俎上に載せたのは週刊朝日の対応です。(続

西谷慎一郎さんがリツイート | 29 RT

承前) 浦本さんは、今回の連載記事について「重大な差別行為」と断じる。それは週刊朝日が言うような「不適切な記述」レベルではなく、「すべてが血筋の問題ということで構成されている。橋下氏にとどまらず、被差別そのものへの批判になっている」からだ。(続

西谷慎一郎さんがリツイート | 24 RT

承前) ただ浦本さんは、連載中止には批判的。「差別するつもりはなかったが、ミスをしたので中止するという言い訳は言論機関として最低だ。差別をするつもりがないのであれば、その根拠を示してもらいたい。何の説明もなく、連載をやめたのは表現の自由の抹殺だ」 (続

西谷慎一郎さんがリツイート | 30 RT

承前) 上原さんも今回の記事を「安易な企画」と批判するが、「質の悪い記事であっても、問題について書かれるのは非常に良いこと。差別を助長することになっても、差別意識をあぶりだすことになる。裏に隠れて差別されるよりは表立って議論される方がいい」と主張する。(続

西谷慎一郎さんがリツイート | 19 RT

承前) 言わんとすることは今回の騒動で「問題へのタブー視助長」ということがあってはならないということ。 (続

西谷慎一郎さんがリツイート | 20 RT

承前) 「各メディアは今回の問題に懲りず、どんどん問題を取り上げるべきだ。問題を書けば傷付く人はいるが、それを気にしていると前に進まない。橋下氏のような権力者の人物研究をする際は、ルーツをたどることは欠かせない。そこに問題があれば書けばいい」と上原さん。 (続

西谷慎一郎さんがリツイート | 26 RT

承前) 浦本さんも上原さんも被差別に生まれ育ったことを公言しています。週刊朝日の連載中止の件では、ツイッターでもさまざまな議論が飛び交っているものの、どうもピンとくるものがなかった。浦本さんと上原さんの見方は、とても腑に落ちました。 (続

西谷慎一郎さんがリツイート | 18 RT

承前) 上原善広さんは問題のエキスパートであり、新潮45の昨年11月号で「『最も危険な政治家』橋下徹研究 孤独なポピュリストの原点」も発表している。週刊朝日の連載中止問題を語るのにふさわしい方です。 (続

西谷慎一郎さんがリツイート | 20 RT

承前) 上原善広さんはブログをやっているので、ぜひご覧になってください。今朝の記事では紹介できなかった橋下市長のメディア操作について鋭く切り込んでいます。浦本誉至史さんの公開質問状は、浦本さんのフェイスブックで全文読むことができます。 (了

西谷慎一郎さんがリツイート | 25 RT


10月22日(月)のつぶやき その2

2012年10月23日 | 日記

出生前診断って,単に夫婦の自己決定,自己責任の問題とは言えず,現に生きている,またはこれから生まれてくる障がい者の生活に大きな影響を与えるんだよなあ。 / “SYNODOS JOURNAL : “新型” 出生前診断をめぐって 粥川準二” htn.to/ctXZ4j

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

今気が付いたんだけど、初犯でこんな事件で否認しても少年院なんか行かない。つまり「否認すると少年院」は嘘ということになるが、そんな事取調官が知らないはずないんだよね。ちなみに「虚偽を用いて自白を強要すること」は懲戒処分の対象になる。リスクが高すぎるがなあ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 8 RT

この人まだ弁護士資格持っているんだよな・・。あと,「佐野を(社会的に)抹殺しにいかないといけない」というが,抹殺と言えば普通「社会的に」でしょ。そんな言葉を付けざるをえないほど恐ろしいのか,この人。 / “橋下市長:週刊朝日は「謝り方…” htn.to/wF2Hj6

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

右翼を名乗る諸君!聞かせてくれ!なぜ、沖縄の民衆と連帯しないで、尖閣などに目をそらされているのか。沖縄は、現に占領されているのだぞ!

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

今日は、橋下市長に関する週刊朝日の連載中止問題の取材、執筆を命じられた。明日の朝刊用です。特報面で同僚が一度まとめているが、また別の切り口で。橋下市長を自ら取り上げたことはないし、原稿を振られることもほとんどなかったが、まあ避けては通れない話題ですね。

西谷慎一郎さんがリツイート | 14 RT

週刊朝日の編集長の「おわびします 編集長 河畠大四」という見出しの文章は2ページ31行(1行25文字)にわたっているが、どこにも主語らしきものがない。私は、ないし当編集部は、あるいは朝日新聞出版社は、あるいは朝日新聞は、などという主語がないのはどうしてなのか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

御用メディアという言葉、産経新聞も知ってるんだ。「中国の国内3派の御用メディアが代理戦争 党大会控え批判や牽制」sankei.jp.msn.com/world/news/121… twitpic.com/b6g9a6

西谷慎一郎さんがリツイート | 5 RT

橋下氏にまつわる黒い話。大阪地下鉄の民営化が一番。昨年の大阪市長選挙でも公約に掲げていた。元々、関西財界から出ていた話。橋下氏が始めてではない。資産で2兆円あり、年間200億円の黒字経営の超優良公営企業である。民間私鉄会社だけでなく、だれでもほしがる。地下鉄売買で誰が得する。+

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

橋下市長、知事時代に何も成功していない。歴代知事と変わりはない。逆に赤字が増えたくらいだ。職員をコントロール出来ないので、職員基本条例、教員基本条例を作り、恐怖政治で、職員、教員を抑えつけようとしている。大阪府警は、大阪府職員だが、この職員基本条例は適用されない。続く。

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

橋下氏にまつわる黒い話。大阪市役所職員思想調査アンケート事件。任意と言いながら、業務命令の直筆のサインいり。(事実上の強要)大阪市労組が不当労働行為に当たるとして、労働委員会に救済申し立てた。慌てた市は、アンケートを凍結した。この調査に1億円の支出。どんだけー・・1億円使った

西谷慎一郎さんがリツイート | 8 RT


10月22日(月)のつぶやき その1

2012年10月23日 | 日記

昨日、来年を目指す受験生さん(2回目)に相談を受け、本人は8ヶ月速習コースをとると言っていて、疑問には感じつつ励ましておいたのだけど、やっぱり無理にでも止めるべきだったなあ。こんなタイトなスケジュールは専業であってもとてもこなすことはできまい。


本人に常人離れした集中力があることを期待するしかないなあ。


「認めれば軽くなる。」と対をなす脅し文句が「認めなければ重くなる。」つまり否認すると逮捕されたり保釈がきかずにいつまでも外に出られないぞ、ということ。そしてこれが厄介なのはそれが必ずしも嘘ではないということ。否認すると裁判官が身柄拘束を認めちゃう。これを人質司法と言います。

西谷慎一郎さんがリツイート | 768 RT

死刑事件の冤罪が目立ちますが、それは徹底的に抵抗するからで、罰金や執行猶予で済む比較的軽い犯罪、少年事件については、表面化していない冤罪がとてもたくさんあると思っています。その最大の理由が人質司法であり、そのA級戦犯が裁判官なんです。

西谷慎一郎さんがリツイート | 571 RT

罰金と言っても大抵50万円まで、執行猶予付き判決の場合でも裁判所に出頭するのは3回前後。しかし、勾留は10日から20日間、連続して身柄を拘束される。勾留中で起訴されたら何か月も塀の中。これが会社員にとってどれほど重大なことか、裁判官は分かってるのかな?会社員は典型例です。

西谷慎一郎さんがリツイート | 251 RT

そうそう。誤認逮捕自体は,それなりの(真犯人に作られた)証拠に基づいて行われたことなので,元々「有」から発している「ミス」であるが,自白の獲得は,真に「無」から「有」を発生させた「故意行為」であって,その差は大きい。

西谷慎一郎さんがリツイート | 147 RT

ワロタ。凄いな読売。RT @shbttsy74: 「消費税率引き上げでは、新聞に対する税率を低く抑える軽減税率を導入すべきである」ぼくは、ここまで恥知らずな文章をかつて見たことがありません(10月18日付・読売社説) bit.ly/TfsTHw

西谷慎一郎さんがリツイート | 1316 RT

河畠大四週刊朝日編集長に限らず、編集長なる存在に見識のある人物が少なくなった。書かせておいて、権力に批判されると、物書きを守らず、自分だけいい子になって「ごめんなさい」。今後の連載については「ノーコメント」。佐野が辞退してくれるのを待っているのか。あるいは辞退を交渉しているのか。

西谷慎一郎さんがリツイート | 41 RT

青山劇場、青山円形劇場が閉館されてしまうそうで、その反対署名運動を行っています。良かったら覗いてみてください。そのサイトの一文より「青山円形劇場は、「ここでしか成立し得ない表現ができる」といわれる全国的にも貴重な劇場です」 change.org/kodomo-aogeki

西谷慎一郎さんがリツイート | 135 RT

イラク戦争ってさ、オバマが勝手に「終わった」とか言ったけど、国が滅茶苦茶に壊され、治安も安定せず難民・避難民300万人が故郷に帰れないまま。全然何も終わってない。日本の人々も多くはイラク戦争なんか忘れているだろうけど、日本が戦争を支持・支援した事実は消えない。 #イラク戦争10年

西谷慎一郎さんがリツイート | 109 RT

繰り返すけど、沖縄他各地の米軍関係者による犯罪被害を全くスルーして、「日本の防衛」とか言われても、全然信用できないし、話にならないんだよね。 

西谷慎一郎さんがリツイート | 25 RT

念のために君たちに言っておこう。何かの分野で偉大な功績を残した人が亡くなった時によく使われる表現は「巨星乙」ではなく「巨星墜つ」だ。

西谷慎一郎さんがリツイート | 21 RT

都の五輪招致費用の経理書類「紛失」事件。報道後、一転して「書庫で発見」という。8月上旬に「紛失」と言っておいて10月21日に朝日が報じたら翌日すぐに見つかるってのは妙だ。元からチャンと手元にあったんじゃないのかね。嫌だけど、公開した方がまだダメージが少ない、ってことかな。

西谷慎一郎さんがリツイート | 27 RT

iOS6のMAPで、「釧路町」となっていたわが町が「釧路市」に直っていることを発見。少しずつ修正をかけてはいるんだね。…でも、市内北西部の広大な地域が依然として水没したままなのだが。

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

「スマホに触れているだけで落ち着く」とか、「スマホに名前を付けたり、デコレートしている」とかって、スマホに対する恋愛感情が生まれているともいえるが・・・。:もはや中高年にも珍しくない…… あなたの「スマホ依存度チェック」!(週刊文春) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012…

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

日刊ゲンダイ 【尼崎連続変死事件】 報道合戦エスカレート 気づけば〝事情通〟だらけ… 地元住民のたくましい商魂

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

「大学生の供述調書を作る際には、質問を繰り返して入念に事実関係を確認することを怠っていた。」って、そんな甘いレベルじゃないでしょ。何で、犯人じゃないのに秘密の暴露があるのさ。【学生の保護観察処分取り消し要請へ 誤認逮捕で横浜地検 朝日新聞】asahi.com/national/updat…

西谷慎一郎さんがリツイート | 8 RT

新潟県弁護士会の長岡支部会館が今日オープンしたんだね fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc…

西谷慎一郎さんがリツイート | 5 RT

これ、橋下閣下じゃないか…?( ̄▽ ̄;) RT @nennpa: マニピュレーター(モラハラで他人を支配しようとする人間)のチェックリストがあった。夫婦関係てか普通に恋愛も地獄にするタイプ。男女ともに気を付けないと怖い。……blog.goo.ne.jp/kyoton-chan/e/…

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

夜回り先生は、維新の会の松浪議員に無断で写真を使用されたので、維新の会と関係あるのかと思われて困っているということを言ってるのに、まるで大教育論争を挑まれたから受けて立ってるみたいな橋下の反応は異常というほかはない。「写真無断使用」について、まずは見解を述べるのが、最初だろう。

西谷慎一郎さんがリツイート | 378 RT

さすがお金持ち……と思ったが、映った模範六法が2011年度版というところが気になった。 RT @NewsNiigata: 県弁護士会・長岡支部会館がオープン(新潟県) bit.ly/PlhVPC #NIIGATA #新潟 bit.ly/KwR5vI


【新人研修】司法書士試験合格者の新人研修は、中央研修(特別研修含む)、ブロック研修、各単位会研修があります。すでに、中央、ブロック研修は、口述試験で案内されていると思われますが、単位会の研修は、通常、合格証書交付式にて案内がされます。なお、各自、ホームページ等でご確認願います。

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT

橋下徹大阪市長はおわびが掲載された週刊朝日が市役所に郵送されたことを明かし、「謝り方も知らない鬼畜集団」などと批判、市役所での記者会見で直接謝罪するよう求めた。記事を執筆した佐野眞一氏に対しても、「佐野を(社会的に)抹殺しにいかないといけない」と述べた(毎日)調子に乗るな橋下。

西谷慎一郎さんがリツイート | 29 RT

「来週、娘の結婚式がある」「母が入院中でいつ急変するかわからない」「来週大事な仕事がある」。そんなときに身に覚えのない罪で逮捕され劣悪な部屋に拘束され、「認めないとしばらく出られないぞ。認めれば罰金ですぐに出してやる。」と言われて、真実通り否認しきれますか?当職は自信がありません

西谷慎一郎さんがリツイート | 40 RT

まあ、読売退治は、日ハムにお任せ下さい!ということで

西谷慎一郎さんがリツイート | 3 RT


10月21日(日)のつぶやき

2012年10月22日 | 日記

工藤静香って、歌上手いかなぁ?

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

竹中平蔵氏が週刊朝日廃刊を主張。それを橋下氏がリツイート"@HeizoTakenaka: 週刊朝日の記事は、本当に酷い。こんな人権無視を大手メディアがするとは。朝日は自らその非を認め連載を中止したが、いったい責任をどうとるのか。わかりやすい方法は、週刊朝日を廃刊することだ。"

西谷慎一郎さんがリツイート | 28 RT

読売新聞が大誤報を1面トップで伝え、それに続いた共同通信が加盟地方紙を肥溜めに引きずり込み、朝日新聞が独裁者に屈服した、記念すべき今年の新聞週間である

西谷慎一郎さんがリツイート | 184 RT

@ennori 朝日新聞グループの終わりの始まりですね。戦う前に腰砕けじゃ、なんで連載を始めたの、ということでしょう。

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

つまり橋下のような存在を総理にしてはならないという本能が働くかどうかだ。東国原が知事になったあとの宮崎県で地元メディア関係者が「あれはヒトラーだった』と悔やんでいた。東国原は舞い上がった末に狂牛病騒動で退任した。芸人は芸で生きていくべきだ。橋下に話芸以外の芸があるかはともかく。

西谷慎一郎さんがリツイート | 6 RT

現場の取調官よりも捜査幹部と検事のチェック能力の欠如が酷い。

西谷慎一郎さんがリツイート | 8 RT

大阪府警と三重県警は誤認逮捕だったとはいえ捜査の過程に怠慢のようなものは見られないが、その分警視庁と神奈川県警のダメっぷりが際立ってゲンナリする。

西谷慎一郎さんがリツイート | 10 RT

「認めれば処分が軽くなると言われて虚偽の自白をした。」というのは、これまで数えきれないほど法廷で被告人が主張したこと。しかし裁判官のほとんどは、そんなことで嘘の自白をするはずがないという思い込みのもとに信用しなかった。しかし今回、そんなことがあるということが白日のもとに晒された。

西谷慎一郎さんがリツイート | 709 RT

これからは、「処分が軽くなると。」と言われずに自白した被告人も、そう言われたと法廷で主張する例が頻発するだろう。そして裁判官はそれを簡単には排斥できない。警察がそのような弁解に対抗するには、全面可視化しかない。

西谷慎一郎さんがリツイート | 413 RT

上申書というのは、被疑者の自筆なので、被疑者が後でそんなことは書いてない、という言い訳がしにくいという面はあるが、任意性とか信用性は調書と大差ないことを、特に裁判官は認識すべきだと思う。

西谷慎一郎さんがリツイート | 20 RT

「取調べ全過程の録画・録音の制度化は当然…弁護人立会制度の導入の必要性が…一層明らかになったというべきで…早急な法制化を強く求める」。なりすまし犯罪予告事件で日弁連会長が声明。 nichibenren.or.jp/activity/docum… 必ずしも積極的でなかった弁護人の取り調べ立ち会いに言及…

西谷慎一郎さんがリツイート | 56 RT

神奈川県警。なりすまし犯罪予告でPCの通信履歴に第三者の不正操作をうかがわせる不自然な記録に気づきながら、裏付け捜査を怠る。横浜市のHPにアクセスしてから2秒で小学校襲撃予告の書き込み。 yomiuri.co.jp/national/news/… 不自然な履歴よりも利益誘導した自白を重視…

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

朝日新聞の情けなさは別にして、週刊朝日連載の佐野眞一氏『ハシシタ 奴の本性』の打ち切りで、あんな大変な家系の中でも、こんな立派な人が生まれるんだと証明する機会を自ら捨て去った橋下徹@t_ishin大阪市長でした。

西谷慎一郎さんがリツイート | 4 RT

(((o(*゜▽゜*)o)))RT @nigravarieteo: 今宵の黒バラは0時25分からになりました!よろしくお願いします。 #morningmusume

西谷慎一郎さんがリツイート | 134 RT

刑事弁護で時給換算したら最賃割れなんてザラ #そこをなんとか

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

五輪招致のための支出書類紛失の記事‥小学生の息子に説明した。「小遣いで買った、気まずいもののレシート、捨てちゃったって感じ?」んー小遣いより、タチ悪いです。 bit.ly/RLBvAJ #socialA1021_1

西谷慎一郎さんがリツイート | 70 RT


10月20日(土)のつぶやき

2012年10月21日 | 日記

テレ朝の女性キャスターがいつもと違う人だな。チャンネルチェンジw


「TBSラジオ、NHK第一放送が、ファシスト橋下の全国遊説を”上位で放送!”」。ほらね。橋下のネオリベ・ファシスト党のニュースは、大々的に報道し、佐野さん、河畠さん、週刊朝日については、徹底的に弾圧して黙らせる、と。いくら幼稚でも、この猿芝居には いいかげん気がついた方がいいです

西谷慎一郎さんがリツイート | 7 RT

この本にも書いてる通り、今の民事訴訟や執行制度は一般の方が期待してるほど役に立つものではないですから、やはり、訴訟に頼らなくてもいいように、日頃から予防を心がけることが大事ですね。? 『臆病者のための裁判入門』橘玲著 amazon.co.jp/gp/product/416… @さんから

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

私もこの見解に賛成である。TL上には正論も多く、改めて心強く思わされる。--橘玲公式サイト「週刊朝日は謝罪すべきではなかったし、連載を続けるべきだった」bit.ly/RPb2Fs

西谷慎一郎さんがリツイート | 39 RT

良くも悪くも解散先延ばし以外民主党の選択肢はあり得ないわな【これも作戦のうち】に一票。民主党の輿石幹事長「戦わずして勝つ」と解散回避。どう思う?bit.ly/S0c92p #旬感ニュース #国内 #解散 #輿石


ニュース2ch: 【遠隔ウイルス】 神奈川県警「早く認めたほうが有利だぞ」と自白誘導 → 誤認逮捕された明大生(19)は何も言わずに泣き続け、罪を認めた dlvr.it/2Lp88X

西谷慎一郎さんがリツイート | 11 RT

橋下徹も人権侵害でないとわかっていたから、記事の差し止め請求をしなかったのだ。自分から騒ぎを起こす人間など信用できない。 佐野眞一氏と週刊朝日の「ハシシタ 奴の本性」は橋下徹大阪市長の人権を侵害していない blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/… @raymiyatakeさんから

西谷慎一郎さんがリツイート | 35 RT

ありがとうございます!こんな感じでした! p.twipple.jp/b3N27 RT @1961kumachin: それはそれは、御無事で何より! RT ssk_ryo: まさかの、丸の内線缶爆発と同じ電車でした(車両はとなり)。消防隊員や警察官でものすごいものものしさ

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

「安倍総理で強く美しい日本の再生を」と電話があった。 はぁ~? 安倍政権て教育基本法の改悪以外何したっけ?

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

同胞の女性が暴行を受けたなら、事実調査を求めつつ相手国に毅然と抗議するのが「愛国な人」だと思っていたら、その女性の自己責任だと言わんばかりの言い回しを採用することで、自説やアメリカ様を守ることを優先するかのような姿をみせつけられた、の図 twitter.com/toshio_tamogam…

西谷慎一郎さんがリツイート | 413 RT

量刑を重くしたいのであれば、示談に応じないことです。・・・  裁判員裁判:被害の一部回復、猶予付き判決 /岡山(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-…

西谷慎一郎さんがリツイート | 2 RT

「非正規社員1920人は契約を更新せず、3月までに全員が辞めるという」←「辞めるという」とは何やねん!こういうのを「雇止め」と言うんだろ!朝日はもうそんなところまで口を噤むようになったのか!最低だな t.asahi.com/8gdl ソニー、国内唯一の携帯工場閉鎖へ

西谷慎一郎さんがリツイート | 43 RT

朝日新聞出版の親会社である朝日新聞社を攻撃する橋下市長が、一方で、大阪市特別顧問の野村修也弁護士らが主導して市の業務としてやった市職員の思想調査(憲法違反だ)について、「他人がやったことだから自分にに責任はない」と裁判で言っていることは一部では有名な話である。

西谷慎一郎さんがリツイート | 100 RT

@Satoko_Tokutake 住宅ローン減税とか、おっしゃるとおり従来の家族モデルで稼ぐ者の住宅購入が優遇されていますね。ここまで格差が広がり、従来の家族モデルを構築しない(できない)人が増えていることを思えば、このような古いやり方はそのうち行き詰まると思うのですが

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

@kum_law 九段下辺りって一見何でもあるけど、何もそこでは決められない中途半端な地域じゃないですか?


@kum_law へ~今は九段下でラーメン戦争ですか。私が首都圏にいた頃は池袋とかでしたが、戦線が拡大しているんですね。渋谷の中央研修のときに行ってみますw