今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

110612 足利への道(1)

2011-06-12 22:14:00 | ZOOMERお出かけ

途中、携帯からアップしたけど今日のお出かけ先は「あしかがフラワーパーク」。
ただし、途中で寄り道がいっぱい。画像にGPS情報を埋め込む為に、ちょっと普段と違う
経路になっています。

昨日到着した、ぺんちゃんのズーマー(3台目)。



ちょっと、思ってた「緑」と違う。

ハンドルまわりが、1台目・2台目は同じだったけど3台目で大きく変わった。
その中でも、方向指示器のスイッチが前より使いにくい。間違えてクラクションを
鳴らしちゃったり、違う方向が点滅したり・・・。慣れもあるだろうけどデザイン的に
「ユニバーサルデザイン」とは言えない(親指の長さがこれまでもより長くないといけない)。
そのほか、エラーランプのアイコンが変わり、ハンドルにあった中棒が廃止されてたり・・・。
給油口のキャップも変わり扱いやすくなってたり、マグネットキーとメインキーが一体型に
なってたり進化(工夫)はしている。

今回の目的地が足利になったのは燃費をつかむため。今まで足利往復では帰りの大利根町付近で
燃料切れになっていた。(そのため、大利根町でスタンドまで押して行ったり足利で
給油するために大回りをしたこともある。)概ね1リットル=43Km。で、3台目は
燃費が向上しているって聞いたので・・・。結果は帰りの野田市付近で燃料切れランプが
点灯。200Kmで給油したので概算で1リットル=50Km。約2割の向上。

次回以降で、利根大堰・旧KAORIサービスエリア・フラワーパーク・葛西元圦・
スカイスポーツ公園と順に記載予定。
 


110610 房総の旅(2)

2011-06-10 22:33:00 | 携帯から

このツアーのメイン「ビワ」を終え、次は「海鮮食べ放題」。

会場は、田んぼの中にポツンと建っているお店。
各自で焼いて食べる方式なので、好きなだけ・・・ただし、時間は一時間ちょっと。





貝・魚・野菜・果物・ロールケーキなどなど・・・。ぺんちゃんは「ラッコ気分」を
と思ったら、アワビが無かった。でも各4個、計12個の貝を食べ焼けるまでの間は
刺身を食べ・・・。このツアーは「果物狩り」なのか「食べる」ツアーなのか
バスを降りては何かを食べている。
お腹一杯で次へ。

田んぼの中に風車の飾り(動きません)があちこちにあって不思議な気分。

無断駐車はダメです。と言うか、サーファーの皆さんのマナーが悪いんだろうな・・・
と直感できる図柄。








ここはイギリスの田舎町を移築・再現した所。実際は房総だけど、ナゼにイギリス?
ドイツ村に対抗した??



ちなみに「道の駅」扱いなので上の写真は無料エリア。
で、ここからの写真は有料エリア。
建物はシェイクスピアさんの家。



この人形達、和紙で作られているそうです。



中庭の庭園だけなら、松戸の千葉大園芸学部にも同程度のものがある。

シェイクスピアさんの家の中





ローズマリー公園を後にして・・・



山の中を通っていく。同じ県内とは思えないような・・・。ちなみに千葉は日本の
牧畜発祥の地。この付近で日本初の牧場が開かれたらしい。

まだ食べる気なのか(笑)。カステラの試食をしながら、この後は買い物エリアは
無いとのことでバスの中で食べる用とか買う。ちなにみ外は







お花畑。
それを見ながら

房総サイダー(梨風味)を・・・って梨は房総じゃなくって東葛エリア(松戸・市川)
の特産のハズなのに。
このツアーのラスト

田んぼ見学。

農作業と言うか登山の練習と言うか足腰が凄いことになりそう。

写真に写っている山は千葉県の最高標高を誇る・・・(自衛隊の基地だけど)山です。
(愛宕山)※基地のため千葉県最高標高地点へ行くには要予約です。
自衛隊員が誘導してくれるので遭難の危険はありません。

なんだか、安房エリアは南国な感じでノンビリするには絶好の場所かも。日本語が
通じて、極端な田舎じゃないし、海と山の両方あるし。


110609 房総の旅(1)

2011-06-09 22:55:00 | 電車バスお出かけ

この前の日曜日に行った読売旅行の「房総びわ狩りと海鮮浜焼きW食べ放題」。
松戸駅を7時半に出発予定なので、7時10分頃に松戸駅に到着。オヤツ買ったりしとかないと
バスの中で退屈だからね・・・と思いきや、既にバスが到着してて慌てる。時刻通りだと
馬橋駅の出発時間なのに参加者ナシで通過したか?
途中、PAでトイレ休憩が1回ありバスは房総エリアへ。

相変わらず、砂の採石場?が多いけど、山も房総大地溝帯を除いて多い。

変わった形の山も。何が原因でこんな形に?と景色を見てたら目的地に到着。
と、思ったら連絡不足で臨時停車。その後バックで戻り、ようやく下車。
南房総市の市役所から徒歩1分くらい。



ビワがたくさん実っているけど、ビワ狩り初体験のぺんちゃんは「甘いビワ」の見分け方
を知らないので、ちょっと心配してたけど農園の方の説明を聞き・・・
袋を縦に切って中身を確認。色が薄ければ元に戻す。(日光に当たると黒く日焼けするため)
で、もぎ方とか聞いたんだけど最後に「今年は生育が遅れていて、食べ頃があと10日前後のため
こちらで熟している実をかごに入れてます。」おぉー、これならプロの人が事前に選んで
もいでくれているので大丈夫。(ビワ狩りと言うよりビワ食べ放題だけど)

ぺんちゃんにしては、たくさん食べた。で、家で食べる用5個1000円パックを購入。
まだ市販はされていないとのこと。

何があるんだろ?と階段を登っていくと

石をくり抜いた所に新しい石仏があった。

意外と狭いビワ園。
その近所には、ビニールハウスがあって中には





ユリを栽培中。




ツアー参加のおばちゃんらが「サクランボ」って言っていたけど、本当なのかな?
花が咲いてないから何とも言えないけど、ぺんちゃん的には「エグノキ」?とか
サクランボでは無いような気がした。




市役所やJRの駅が近所にあるけど、のどかな感じ。で、街灯は(もちろん)



ビワ。お尻の穴まで再現。


今回は、このピンク色のバスで移動。(写真は1号車。ぺんちゃんは2号車)
次は、お買い物タイム。


ビワがたっぷり載ったソフトクリーム(デラックスタイプ)。すんごくおいしかった。
(このソフトは原付でこの付近を通ったときに食べたことがある)


道の駅周辺にいろいろな施設ができているんだけど、お魚もおいしいんだろうな。

今日はここまで。


110607 からあげ君

2011-06-07 21:46:00 | 日記

昨日まででローソンのLチキ100円セールが終わり、「明日から何が100円になるの?」と聞いたら
店長さんが、新しいからあげクンが登場するよって教えてくれたので、今日もローソンへ。

かなり、びっくりした。何で「大分 宇佐 しょうゆ」味・・・。
ぺんちゃんのモロ実家・・・。しかも、店員さんは宇佐の醤油って言ってるし・・・。
あのー、実家のあるところだけど、醤油工場とか無いです。「いいちこ」の工場なら
あるけど、と店員さんに説明。確かに唐揚げ激戦区と言うか、JR日豊線沿いは鶏肉消費量が
多いし、宇佐市のお隣の中津市はKFCが地元唐揚げ店に負けて撤退しちゃったりと
(お肉屋さんで100グラム○○円方式で売ってる)唐揚げ好きな土地柄だけど
東京のローソンで買えるとは・・・
ちなみに、お醤油は「フジジン・フンドーキン」の大分のメーカーとニビシなど福岡のメーカー
が混戦してさらにスーパーの「マルショク・サンリブ」のPBブランドの醤油と普通の北部九州に
ありがちな状態で醤油と言えば○○と言った感じじゃないんだけど。
さらに北部九州なのでお醤油は他の地域と比べて、かなり甘め。
さしみ醤油(九州内で主に販売)と醤油を併用する普通の田舎町なんだけど。
市内の大半が豊前国(一部、豊後国)なので大分と福岡が入り混じっている感じで特徴が無いん
だけど。あと、有名なのは宇佐八幡(宇佐神宮)ぐらいか。


110606 ズーマー用カバン

2011-06-06 21:56:00 | 日記

昨日行った読売旅行のツアーの話は明日以降になる予定です。(写真箱にはアップ済み)
御徒町駅の牛乳屋さんでチョコパンと牛乳を飲んで、アメ横?を通って上野駅へ。
ちなみに今日の牛乳は福島産。ネットで読んだんだけど、フクシマの牛さん達は外に出て
のんびり草を食べて・・・とかができなくなっているらしい。放射能汚染の影響で外に出れず
家の中で輸入した干し草を食べているらしい(生の草を食べると基準を超えるので)。
牛さんがお外に出れないって人間も外に出ると本当はヤバいと思うけど、検査済みの牛乳と言うか
普通にお店で売ってるものは安全だろうとゴクゴク飲む。さらに茨城よりも松戸の方が
放射能濃度は高め(ここの記事)。何かと被害者面して補償金の請求は全国トップの茨城と違って
各市で複数地点を一斉に調査する方式。で資料を見るとJR常磐線の車庫付近とか確かに
常磐線沿線は放射能値が高い。茨城からの電車が汚染された空気を運んでいるのかも?

凄く話がそれてしまった。御徒町から上野までの間は小さな専門店が大量にある。
で今日は3代目ズーマーのカバンを買いに会社帰りに寄ったのでした。店員さんに、これ位
の大きさで色は緑で予算は・・・と言って捜してもらう。スタイルとか用途は?と聞かれ
「原付に取り付ける」って言ったら防水タイプの物が出てきたけど色が緑と言うにはちょっと
厳しい。例えて言うと、西鉄(天神)大牟田線の色。他に色は無いの?と聞くと5色くらい
あったけど・・・最終的には黄色に。で店員さん曰く予算内でもう一つカバンが買えるとの
ことで通勤にも使う(かも)A4サイズが入るカバンも購入。今のカバンはA5がギリギリで
かなり小さいので折りたたみ傘とか入らない。まぁ、入ってるものはIDカード2枚だけ
なんだけど(朝に限りタブロイド判サイズの新聞が途中区間まで入っている)。
ズーマー用カバンは保険関係・整備関係の書類が入るだけなので20センチくらいの大きさ。
大きさは全然違うけど値段的には変わらない感じ。初代・2代目のズーマー用カバンは
オレンジ色(初代の本体色に会わせてた)だったけど、今回は意味もなく黄色に。
(もともと、欲しかったズーマーの本体色だけど)


110605 松戸到着

2011-06-05 18:53:15 | 携帯から
大きな渋滞もなく松戸に到着。途中で買ったお土産類がたくさんあって枇杷が重い。枇杷系、お魚系、いろんな味のカステラ系と松戸ではあまり入手できないものばかり。カステラは既に帰る途中から食べているけどね。今回も盛りだくさんの読売旅行だった。

110605 観光中

2011-06-05 13:56:41 | 携帯から
バスツアーで観光中。ペンちゃんの原付エリア内になるので道をジーイィと見てる。


【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.00.30.38&lon=%2b139.58.36.12&fm=0

110603 再起動

2011-06-03 21:39:15 | 携帯から
ここの所、ブログを書こうとするとPCが再起動。正しくはブログを書く準備くらいで画面が真っ暗になり、数分間ディスクのランプが点灯して、再起動。で、たまにscan diskのオマケ付き。かなり急激にペンちゃんのPCは故障気味。まだ、そんなに古くないんだけどな。
そんな状態だけど、写真箱にアップロード中。4・5月分のつくば植物園の分だけど、今回はタグなし。PCが安定してくれないと作業ができない。
昨日、お風呂屋さんで大学生らしき2人組みが「紫陽花の湯」を『むらさきしきぶのゆ』と呼んでいた。どこに「式部」があるんだろ?ちゃんとアジサイの絵も描かれているのに…

110601 落とし物

2011-06-01 22:27:31 | 携帯から
一旦、家に帰ってご飯を食べに自転車に乗って松戸近辺へ。頼んでないのに大盛になってたけど、残すと悪いので食べる。ちょっと苦しいし、体は弱い方なので…
で、どこかで自転車の鍵を落としたみたいでポッケに無い。無料駐輪場なので帰りはお散歩がてら徒歩で、でも疲れたのでバスで。予備のキーがあるからいいけど 明日は雨なので明後日に取りに行く予定。