4月に行くつもりでいたのが体調が悪くて行けなくて、今月も今月でなかなか行けなかった国立新美術館の「ミュシャ展」。思い立って今日行くことにした。6月上旬までだからもたもたしてたら終わっちゃう前売券も何か月も前に購入済なのに。
幸い、直前でも行きのハイウェイバスの予約も取れた
12時少し過ぎにバスタ新宿に到着
お昼頃は美術館が混雑しているようなので、時間をずらして夕方入館することにした。
到着してすぐに、以前から行きたかった富ヶ谷のパン屋「365日」へ向かう駅からすぐなんだけれど、代々木八幡駅が改修工事をしていて方角が良く分からず、遠回りをして結構ウロウロ迷ってなんとか到着。小さなお店は人で一杯。次いつ来れるか分からないので、気になるパンを全て購入して1,700円ほど。同じ系列のお店(カフェ?)の15℃が近所にあったので行ってみたけれど、こちらは満席で入れなかった
オシャレなお店も幾つかあったけれど知らないお店なので入りにくくて、ここで食事をするのは諦めた。
原宿の「marble SUD」で今日まで限定のイベントをしているそうなので行ってみることにした。原宿店は初めてで、ここも入り組んだ分かり難い場所で結構迷いまくって、諦めかけたところで見つかったお店によって雰囲気も全然違って面白い。可愛い星のリングを購入。
14時を回りお腹が空いてきて、どこか良いお店が無いか探したものの見つからず疲れてきて、トイレに行こうと入った表参道ヒルズの3階で眼についたカフェバーに入ることにした。14:30を過ぎてたのでランチは終わりかと思ったら17時までランチがあるとのこと。「苦手なものやアレルギーはありますか?」と向こうから先に訊いてくれるお店ってあんまりない。私以外はふたりか三人組のお客さんばかりだったせいもあるのか、忙しいのにちょこちょこ話し掛けてくれて気を遣ってくれるのも凄い。雰囲気も接客も素晴らしくお料理も美味しかった
ミネストローネとサラダとパン。野菜が美味しかった。
ツナとアンチョビのショートパスタ。ソースが美味しい。正式名はもっと長かったけど覚えてない
デザートも追加。花のような甘酸っぱいラズベリーのムースと甘さ控えめアイスクリーム、下にはベリーが隠れていて、これも美味しかった。
も注文して全部で2,160円。大満足ショップカードを貰ってくるのを忘れてしまったのでお店の名前が分からないけれど、場所は覚えたので次は友達を連れて来よう。
16時を過ぎてしまったので急いで国立新美術館へ
チケット売り場が結構な列で20分待ちの表示。いつも不思議なんだけれど、なんでチケット先に用意して来ないんだろう?前売り買ってなくてもコンビニとかネットで購入出来るのに。チケットを購入するのに並ぶのって一番バカバカしいと思うんだけどなぁ。
入館はすぐに出来て館内も人は多いけれどごった返しているということはない。とにかく絵が巨大で入った瞬間その大きさと迫力に圧倒される今回の目玉の「スラブ叙事詩」。そんな巨大な絵が20枚も。スラブ民族の歴史とか全然知らないので、音声ガイドが無かったら分からないことばかり。一部撮影OKな部屋があって皆写真を撮りまくっていたけれど、大き過ぎて難しい
サラ・ベルナールや女性を描いた作品も色々展示されていて、こちらは以前も観たことがある作品が多い。
一番混雑していたのがグッズ売り場で、ここは人をかき分けて進む感じだった
美術館を出たのが18:30くらい。今日はお土産を買う予定も無いので、東京駅に向かいで帰宅。
声はだいぶよくなってきたので、明日はちゃんと仕事に行けるように早めに寝なくちゃ。
幸い、直前でも行きのハイウェイバスの予約も取れた
12時少し過ぎにバスタ新宿に到着
お昼頃は美術館が混雑しているようなので、時間をずらして夕方入館することにした。
到着してすぐに、以前から行きたかった富ヶ谷のパン屋「365日」へ向かう駅からすぐなんだけれど、代々木八幡駅が改修工事をしていて方角が良く分からず、遠回りをして結構ウロウロ迷ってなんとか到着。小さなお店は人で一杯。次いつ来れるか分からないので、気になるパンを全て購入して1,700円ほど。同じ系列のお店(カフェ?)の15℃が近所にあったので行ってみたけれど、こちらは満席で入れなかった
オシャレなお店も幾つかあったけれど知らないお店なので入りにくくて、ここで食事をするのは諦めた。
原宿の「marble SUD」で今日まで限定のイベントをしているそうなので行ってみることにした。原宿店は初めてで、ここも入り組んだ分かり難い場所で結構迷いまくって、諦めかけたところで見つかったお店によって雰囲気も全然違って面白い。可愛い星のリングを購入。
14時を回りお腹が空いてきて、どこか良いお店が無いか探したものの見つからず疲れてきて、トイレに行こうと入った表参道ヒルズの3階で眼についたカフェバーに入ることにした。14:30を過ぎてたのでランチは終わりかと思ったら17時までランチがあるとのこと。「苦手なものやアレルギーはありますか?」と向こうから先に訊いてくれるお店ってあんまりない。私以外はふたりか三人組のお客さんばかりだったせいもあるのか、忙しいのにちょこちょこ話し掛けてくれて気を遣ってくれるのも凄い。雰囲気も接客も素晴らしくお料理も美味しかった
ミネストローネとサラダとパン。野菜が美味しかった。
ツナとアンチョビのショートパスタ。ソースが美味しい。正式名はもっと長かったけど覚えてない
デザートも追加。花のような甘酸っぱいラズベリーのムースと甘さ控えめアイスクリーム、下にはベリーが隠れていて、これも美味しかった。
も注文して全部で2,160円。大満足ショップカードを貰ってくるのを忘れてしまったのでお店の名前が分からないけれど、場所は覚えたので次は友達を連れて来よう。
16時を過ぎてしまったので急いで国立新美術館へ
チケット売り場が結構な列で20分待ちの表示。いつも不思議なんだけれど、なんでチケット先に用意して来ないんだろう?前売り買ってなくてもコンビニとかネットで購入出来るのに。チケットを購入するのに並ぶのって一番バカバカしいと思うんだけどなぁ。
入館はすぐに出来て館内も人は多いけれどごった返しているということはない。とにかく絵が巨大で入った瞬間その大きさと迫力に圧倒される今回の目玉の「スラブ叙事詩」。そんな巨大な絵が20枚も。スラブ民族の歴史とか全然知らないので、音声ガイドが無かったら分からないことばかり。一部撮影OKな部屋があって皆写真を撮りまくっていたけれど、大き過ぎて難しい
サラ・ベルナールや女性を描いた作品も色々展示されていて、こちらは以前も観たことがある作品が多い。
一番混雑していたのがグッズ売り場で、ここは人をかき分けて進む感じだった
美術館を出たのが18:30くらい。今日はお土産を買う予定も無いので、東京駅に向かいで帰宅。
声はだいぶよくなってきたので、明日はちゃんと仕事に行けるように早めに寝なくちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます