またまた最近「おしい!」が気になったので、第三弾!
微妙な間違いがほんとに多いこの時期。
手遊びの歌を歌い始めたメロ君。
メロ:「
おっちゃらっけ おっちゃらっけ おっちゃらっけ ほい
ママ~おちゃらけしよう!」
メロママ:「・・・・
どうやっておちゃらける?」
おちゃらか ならいいけど、おちゃらけて極めつけにほい!はいやだな・・・
ショベルカーに乗って遊んでいたメロ君。
メロ:「今日はちょっと遅くなったんだよな~・・・。」
メロママ:「あら?どうして?」
メロ:「あのね~迷い道しちゃったのよ
」
メロママ:「迷い道??道に迷ったの?」
メロ:「違うよ!!迷い道
」
メロママ:「・・・・・・
・・・


寄り道してたの?」
メロ:「そう
寄り道してたんだ
」
なるほどね~
しきりに指をみていたメロ君。
メロ:「ママ~ちょっと爪切ってくれない?」
メロママ:「いいよ!爪がのびてた?」
メロ:「うん。ほら見て!こやゆびの爪がこんなに。」
メロママ:「こやゆび?おやゆび?」
メロ:「おやゆびじゃないよ
こ!や!ゆ!び!」
メロママ「あ~・・・こゆび?」
メロ:「そう!!こやゆび
」
うーん・・・ほんとにおしいね
私の母が買ってきたソーセージ入りのパンを食べていたメロ君。
メロ:「あれ??ねえママ。これ、カレーが入ってるよ。」
メロママ:「ええ?カレーが入ってた?どれどれ・・・?あら。ほんとだね。どうしよっか・・・」
注)メロ君はカレーライスが好きではないのです。
メロ:「うーん・・・まさかカレーが入ってないと思った~」
「まさか」の使い方違うよね??まさかカレーが入ってるなんて・・・が正解よね??
メロママ:「そ・・・そうだね
まさか入ってるとは思わなかったね」
メロ:「カレーね、昔は好きだったんだけど、前は好きじゃなくなったんだ
」
昔って・・・いつのことだ?君の年齢だと昔も前も一緒くらいだし。
メロママ:「昔って何歳くらいの頃?」
メロ:「昔ってね、1歳の頃。」
1歳で昔かあ・・・私は一体どうなるのか。
戦隊ヒーローのシンケンジャーのテレビをみていたメロ君。
「天下御免!」ていうセリフがあるんですよね。
多分そのことだと思うんですが、なりきりすぎて超ハイテンションだった彼は・・・
メロ:「天下統一



」
え・・・?そんなこと誰も言ってないし
織田信長じゃないんだしさ・・・なんで天下統一なんだ??
ちょっとおもしろい話。読み返す日が楽しみです!
微妙な間違いがほんとに多いこの時期。

メロ:「


メロママ:「・・・・

おちゃらか ならいいけど、おちゃらけて極めつけにほい!はいやだな・・・


メロ:「今日はちょっと遅くなったんだよな~・・・。」
メロママ:「あら?どうして?」
メロ:「あのね~迷い道しちゃったのよ

メロママ:「迷い道??道に迷ったの?」
メロ:「違うよ!!迷い道

メロママ:「・・・・・・





メロ:「そう


なるほどね~


メロ:「ママ~ちょっと爪切ってくれない?」
メロママ:「いいよ!爪がのびてた?」
メロ:「うん。ほら見て!こやゆびの爪がこんなに。」
メロママ:「こやゆび?おやゆび?」
メロ:「おやゆびじゃないよ

メロママ「あ~・・・こゆび?」
メロ:「そう!!こやゆび

うーん・・・ほんとにおしいね


メロ:「あれ??ねえママ。これ、カレーが入ってるよ。」
メロママ:「ええ?カレーが入ってた?どれどれ・・・?あら。ほんとだね。どうしよっか・・・」
注)メロ君はカレーライスが好きではないのです。
メロ:「うーん・・・まさかカレーが入ってないと思った~」

メロママ:「そ・・・そうだね

メロ:「カレーね、昔は好きだったんだけど、前は好きじゃなくなったんだ


メロママ:「昔って何歳くらいの頃?」
メロ:「昔ってね、1歳の頃。」
1歳で昔かあ・・・私は一体どうなるのか。

「天下御免!」ていうセリフがあるんですよね。
多分そのことだと思うんですが、なりきりすぎて超ハイテンションだった彼は・・・
メロ:「天下統一





え・・・?そんなこと誰も言ってないし

ちょっとおもしろい話。読み返す日が楽しみです!