ガスコンロの脇の窓。外壁が無駄に厚いのでちょっとした出窓っぽく猫が乗ることが出来ます。

小梅もさくらも乗ることはあっても、それは自分たちのご飯の支度の時にちょっと新しいカリカリを試しに貰ったり、なんて時くらい。
でも、桃之介はしつこくしつこく乗って人間のご飯の支度中ず~~~~~~~~っとここにいるんですよ。
この時は出来上がった料理を盛り付けているときかなぁ。
でも、ず~っといて、待っているもんで、そのうち待ちくたびれて…

だんだん目がくっついてくる…(笑)
人間のご飯の支度をするときになると気配を察知してここにくるので、こっちとしては油が跳ねたりしたら危ないな、と思うのですが、本ニャンお構いなしなんです。
そして料理を全部テーブルに出し終えるころに、リビングのスペースに移動してきます。
何かもらえても貰えなくても(あげるとしても味なしの炒めたお肉とか、刺身のさくの切れっぱしとか)特に残念そうにもしていないところが、なんだか小学生の男の子がお母さんが料理をしているところをずっと眺めているかのようで、なんとなく可愛いなと思っちゃうんです。
でも、桃之介はしつこくしつこく乗って人間のご飯の支度中ず~~~~~~~~っとここにいるんですよ。
この時は出来上がった料理を盛り付けているときかなぁ。
でも、ず~っといて、待っているもんで、そのうち待ちくたびれて…

だんだん目がくっついてくる…(笑)
人間のご飯の支度をするときになると気配を察知してここにくるので、こっちとしては油が跳ねたりしたら危ないな、と思うのですが、本ニャンお構いなしなんです。
そして料理を全部テーブルに出し終えるころに、リビングのスペースに移動してきます。
何かもらえても貰えなくても(あげるとしても味なしの炒めたお肉とか、刺身のさくの切れっぱしとか)特に残念そうにもしていないところが、なんだか小学生の男の子がお母さんが料理をしているところをずっと眺めているかのようで、なんとなく可愛いなと思っちゃうんです。
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。