goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

小田原市大津産のみかん

2020-01-16 | ★お料理や食べものの話★
この冬の柑橘は、ふるさと納税での箱で届く佐賀の黒酢みかん、
海藻ミネラルみかんに始まり、
静岡の三ケ日みかん(青島)、とぴあみかん(青島)を静岡で求め、
駅前の八百屋さんでもとぴあみかん(青島)をキロ単位で。
山口の萩産のみかん(はれひめ、西南のひかり、ゆずきち、酢だいだい、
スイートスプリング、八朔、レモンなど)も萩往還へ行った際に購入して送り、
バラエティ豊かな産地構成となっております(笑)
和歌山産も思い出してみれば購入済み。

それぞれ写真を撮ったものは
次の柑橘シーズンのために別記事で記録に残そうと思っていますが、
今日の午前中には、地元神奈川県の小田原市大津産のみかんも
有難いことにまーたん農園さんから入手でき、食べることができました。



宅急便コンパクトがみかんの発送に使えるとは!!!
という目からウロコな発見もありましたが、



これまた、酸味がしっかりと感じられながらも甘みもある、
こう、昔からのみかんらしいみかんの味、というか、



これをゼリーにしたら美味しいだろうなという
そういうみかんでした。

案外県内なのに身近に購入しづらい環境であることも感じたり。
はまっ子(JAの直売所)で扱ってくれたらいいのにな。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円形座布団の不思議 その2 /... | TOP | まゆ玉づくり »

Recent Entries | ★お料理や食べものの話★