Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

「北海道産生秋鮭と素揚げ野菜のホクホク秋色サラダ」

2021-10-12 |  おうちごはん
ここ数日でやっと明け方も涼しくなった神奈川。紅葉も進んでくることでしょう。
こうやって涼しくなってくると、「芋栗南京」の出番だなぁ、と思います。

「北海道漁業協同組合連合会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して「北海道産 生秋鮭」をモニタープレゼントしていただきました。

コストコで購入する大きなアトランティックサーモンは既に皮が剥かれており、それからスーパーなどで購入する生秋鮭は、既に切り身になっているので、半身の生秋鮭の皮がこんなに固いものだとは思わず、ビックリしました。

包丁もだいぶん切れ味が悪くなっていることは確かなのですが…まだその頃は今よりも右手首に力が入らない頃で、皮だけ見事に切り残っていまして、ぜ~んぶ繋がっていて、大笑い。結局鮭の皮はキッチン鋏で切ったのでした。

でも、遡上して海から石だらけの川へ上がってくるのですから、これくらい皮がしっかりしていないと、卵を産んだりするまでに体がもたないのかもしれません。それでも、ドキュメンタリーなどを見たときには皮がボロボロだったように記憶しています。鮭ってすごい!

さて、作った料理は、「北海道産生秋鮭と素揚げ野菜のホクホク秋色サラダ」です。最近、サラダも野菜だけでなく、タンパク質を摂れるよう工夫していまして、メインにもなるサラダです。かぼちゃもジャガイモもホクホク。人参や玉ねぎは甘味も出て美味しいです。

下ごしらえは、中華料理のように材料を切りそろえて揚げていくだけ。夏でしたら揚げびたしで作り置きにもなりますが、塩分も摂りすぎにならないよう最近は食べる直前に味付けしています。好みに合わせて醤油系のドレッシングでもいいですし、私はちょっとハマっている金胡麻のゴマドレで。家族の好みもだいぶん分かれているので、最後の仕上げは個人で行う方式です♪

まとめて揚げれば、2~3日は冷蔵庫で保管も可能。2日目はピザチーズをかけてトースターで焼いても美味しいですよ。

材料:3~4人分

・北海道産生秋鮭 300g程度
・玉ねぎ 中1個
・人参 中1本
・ジャガイモ 4個
・かぼちゃ 1/4個
・カラーパプリカ(赤、黄色、オレンジ)各1/2個ずつ
・プチトマト 6~8個

・揚げ油(米油推奨) 適量
・塩・胡椒 少々
・小麦粉 大さじ1~2

・ポリ袋 1枚(鮭に小麦粉をまぶすのに使います)

作り方:
1.北海道産生秋鮭は2センチくらいの幅の一口大になるよう、皮ごと切ります。皮が嫌いな場合は取っていただいてもかまいませんが、皮つきで揚げた方が香ばしく、美味しいように思いました。

2.ジャガイモは1つを8個くらいに切り分けます。かぼちゃは種やワタをとり2センチ幅くらいに切ったあと、さらに5~6くらいに、同じ大きさに切ります。玉ねぎは8等分くらいのくし形切り、にんじんは一口大より小さめの乱切りにします。(写真のジャガイモは別料理の為の切り方です)
パプリカは1/2個を6~8切になるように切ります。


ジャガイモはこんな感じに切りました。


玉ねぎはこの形です。


3.深めの鍋に揚げ油を用意し、ジャガイモ、かぼちゃ、にんじん、たまねぎ、パプリカ、と食材の種類ごとに揚げ、火が通ったらキッチンペーパーを敷いた網にとります。(火の入るスピードが違い、冷めるスピードも違うため)


(写真はジャガイモ。この日はきたあかりと男爵でした)

4.生秋鮭はポリ袋に入れ、軽く塩コショウをした後小麦粉を振り入れます。


5.4.の生秋鮭を170℃の油の中に入れ、揚げます。火の通りが早く、余熱で火が入るので、揚げすぎないようにしてください。



6.揚げた生秋鮭以外をボウルに入れ、ボウルごと振って返しながらざっくり混ぜます。


7.プチトマト、生秋鮭、と6.をバランスよく盛り付けて出来上がり。


私はこの金のごまだれというドレッシング(というかごまだれ?)をかけるのが美味しいな、と思いましたが、マヨネーズもあり、醤油系の和風ドレッシングもあり、麺類と一緒にだったら、めんつゆで揚げびたしもありかなと思いました。秋の柿の色みたいな、夕焼けの色みたいな、そんなサラダになりました。

次の日に食べるなら、揚げた野菜系と生秋鮭は、やはり別々に分けて保管するのがおすすめです。温かく食べるなら、食べる前に野菜は電子レンジで、生秋鮭は破裂の可能性が高いので、トースターで温めるのがおすすめ。
また、チーズをかけて焼くなら、やっぱりトースターがおすすめですね。かぼちゃが入っているのでホワイトソースもよく合います。

秋鮭は卵に栄養が行っていて、程々の身の脂の乗り具合がいいのだと思います。そしてせっかく塩が入っていないので、鮭の美味しさを直接味わえる、そんなお料理が合うのかなぁ~。

【レシピブログの「北海道産の生秋鮭で作る!旬のごちそうレシピ」モニター参加中!】

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおやつ♪ 無印良品「塩... | TOP | お料理教室もオンラインが続... »

Recent Entries |  おうちごはん