
昨夜は風も強く、外の水道が凍ってしまったら…と心配していましたが、
ひとまず大丈夫だったようです。(何も対策しなかったので…)
今日は1日猫たちとお籠り。

ホットカーペットの上に設置したコタツもどきの中に3匹とも潜り込み、
満室。
私はご苦労さん会の時の写真を印刷して、途中で紙切れに…
継続して続けておられる方には今週金曜日の定例会の時に渡し、
それから11月で任期を終えた方には郵送するので、
ネットで同じ種類の用紙をポチっとな。
出来ることが無くなってしまったので、
私もちょっとだけホットカーペットの上にごろ寝。

あら、隙間から桃之介に覗かれていました!

段ボールの中に敷物を差し込むようにしたら
この箱はなんだか人気になり、
実は左側の写っていないところに
他のコタツもどきで寝ていた小梅が座って順番待ちをしています。
たかがホットカーペットの上に置いた段ボール箱なんですが、
意外と猫たちは気に入っているようです。
そういえば「姫まどんな」という柑橘がありますが、
初めて食べたのは2011年。(記事はコチラ)
先日「愛媛まどんな」という柑橘をお取り寄せしたら、

果肉の感じとかは姫まどんなにソックリ。
そこそこの大きさがあるのですが、
一人で1個ぺろりといけちゃいました。
今朝は昨日と違う景色に驚かれた方も多かったでしょうね。
少しは寒さが緩み、通常に近くなっているといいなと思います。
雪道やアイスバーンに気をつけてくださいね!
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村