だんだん寒くなると台所も含め洗濯、洗い物、掃除に、とお湯を使い、
また、特に台所では洗剤使用率も量も多くなり、
乾燥した空気に、どんどん指先の荒れがひどくなります。
どう頑張っても、繊維が引っ掛かる率が増し、
加賀ゆびぬきの土台作りの時の真綿の繊維が引っ掛かるのは年中ですが
パッティングなどをしたりするコットンに引っかかるようになるの...。
そんな悩みを解決してくれそうなコットンに出会いましたよ!

「シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て」
もともとシルコットのコットン類はお気に入りで、ずっと使っているのですが
最近はパックしたりするのにも使うのによさげなのを他も含めていろいろ探していたの。
今回ユニ・チャーム株式会社さまよりいただきました。

開けてみると分かるのですが、

え?これで40枚も入っているの?と思うほどコンパクト。

でもさわった感触は滑らかで、指先のささくれにも引っかかりにくくて
スポンジらしくなくてまるで不織布のような織りでビックリ。
心地よい、という言葉ひとことで表せるのではないかしら。
とても毛羽立ちにくいのが分かるのよ。

そして、実は広げるとこんな風に真ん中に点線が入っていて
切ってパックに使えるの。

形はカーブしているのだけど、
この向きだと指に挟んでパッティングに使いやすくて

この向きだと特に目元のパックにおススメ。
なんたって、目じりと目頭に近いギリギリのところも小じわになりやすいから、
やっぱりギリギリまでパックしやすいこの形はNice!と思うのよね。

箱の後ろにもくわしく書いてあるのでよく見てね。
ところで、いつもならたっぷりと化粧水を振りかけて作るパックですが、
このコットンは1/2ほどの量の化粧水をかけるだけで
十分いつもと同じほどのパックの効果が得られるのも特長。

いつもならパックは日焼けあと以外は夜にするのですが、
せっかくなので昼間にパック...

はい、小梅もさくらもこのまま目を瞠って動きが止まり、

桃之介は絶対に目を合わせようとしませんでした(笑)
多分私はもっぱら夜にお世話になるんだと思いますが、
「シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て」、おススメですよ~
ブランドサイトもチェックしてみてくださいね♪
※ユニ・チャーム様のプロモーションに参加中

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
また、特に台所では洗剤使用率も量も多くなり、
乾燥した空気に、どんどん指先の荒れがひどくなります。
どう頑張っても、繊維が引っ掛かる率が増し、
加賀ゆびぬきの土台作りの時の真綿の繊維が引っ掛かるのは年中ですが
パッティングなどをしたりするコットンに引っかかるようになるの...。
そんな悩みを解決してくれそうなコットンに出会いましたよ!

「シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て」
もともとシルコットのコットン類はお気に入りで、ずっと使っているのですが
最近はパックしたりするのにも使うのによさげなのを他も含めていろいろ探していたの。
今回ユニ・チャーム株式会社さまよりいただきました。

開けてみると分かるのですが、

え?これで40枚も入っているの?と思うほどコンパクト。

でもさわった感触は滑らかで、指先のささくれにも引っかかりにくくて
スポンジらしくなくてまるで不織布のような織りでビックリ。
心地よい、という言葉ひとことで表せるのではないかしら。
とても毛羽立ちにくいのが分かるのよ。

そして、実は広げるとこんな風に真ん中に点線が入っていて
切ってパックに使えるの。

形はカーブしているのだけど、
この向きだと指に挟んでパッティングに使いやすくて

この向きだと特に目元のパックにおススメ。
なんたって、目じりと目頭に近いギリギリのところも小じわになりやすいから、
やっぱりギリギリまでパックしやすいこの形はNice!と思うのよね。

箱の後ろにもくわしく書いてあるのでよく見てね。
ところで、いつもならたっぷりと化粧水を振りかけて作るパックですが、
このコットンは1/2ほどの量の化粧水をかけるだけで
十分いつもと同じほどのパックの効果が得られるのも特長。

いつもならパックは日焼けあと以外は夜にするのですが、
せっかくなので昼間にパック...

はい、小梅もさくらもこのまま目を瞠って動きが止まり、

桃之介は絶対に目を合わせようとしませんでした(笑)
多分私はもっぱら夜にお世話になるんだと思いますが、
「シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て」、おススメですよ~

ブランドサイトもチェックしてみてくださいね♪
※ユニ・チャーム様のプロモーションに参加中

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


