大人だって、モリモリっとクリームの載ったパンケーキを食べたいときもあるのよ。
それが若者の街だったりしてもね。
渋谷はとにかく人が多くて用事を済ませたあとぐったり、ということもあったり...
なにしろこれからの季節、日陰の少ないところを歩き回るのは辛いわよね。
ランチ食べるタイミングを逃した午後2時ごろ、
ふと見つけたのはIKUSHIN PLAZAビルの地下に伸びる矢印。

ちょっと涼しげで

正面の壁にはグリーン。

そして、メニューの中に

パンケーキを発見して入店しちゃった。
店内奥にはソファー席も発見してしまい、買い物をした荷物も置けると
その席にどっかりと根をおろしてしまいました。

ウチにもこういうセットがあったら...猫が占領しちゃうよね...と夢に終わるなぁ。
お店のスタッフさんが見せてくださったのはお店おススメのメニュー。
まだランチが食べられる時間ではあったんだけど、気分はもうパンケーキでした。

この中から「宇治抹茶とホワイトモカのラテ」と
パンケーキメニューの中から「キャラメルナッツパンケーキ」をオーダー。
フワフワの生地で作るパンケーキは重くないのが特長らしく、メッチャテンションup♪

来ました!「キャラメルナッツパンケーキ」
え~と、小さく見えるけど、実際は...

あれ?まだ迫力が足りないなぁ

高さが親指と人差し指を広げたくらいあるの。

フワフワのパンケーキの上にキャラメルソースと濃厚なバニラアイスが載って、
さらにクリームがモリモリっ!ナッツとさらにキャラメルソースでできています。
このキャラメルソースがちょっとほろ苦くて、飽きずにペロリと完食^^;

「宇治抹茶とホワイトモカのラテ」はミルキーな抹茶のラテで、
ラテアートも施してあります。^^
このラテの下に敷いてある紙ナプキンには

お店のスタッフさんが一人一人に絵を描いてくださっているようで
私のにもちゃんとメッセージと絵が。^^
くたびれた足をしっかり休ませてもらいました。
ところでここのお店、トイレが隠し扉の中にあるそうなんですが...
その扉がこれ!

下まで写すとほかのお客さんが入っちゃうので上半分だけですが
本棚なんです。
で、このこと、結構有名らしくトイレが大人気!
結局トイレに寄れず~でした。
内装も派手ではなくお洒落で、

インテリアセンスもよいのよね。

なんだかしっかり心を掴まれてしまったのでした。

THANK YOU FOR COMMING.
いえいえ、また来ますとも♪
今度はタイミングを逃さずランチ気分の時にダッチベイビーでも...
ESPRESSO D WORKS 渋谷
TEL:03-6712-7844
東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビルB1F
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
それが若者の街だったりしてもね。
渋谷はとにかく人が多くて用事を済ませたあとぐったり、ということもあったり...
なにしろこれからの季節、日陰の少ないところを歩き回るのは辛いわよね。
ランチ食べるタイミングを逃した午後2時ごろ、
ふと見つけたのはIKUSHIN PLAZAビルの地下に伸びる矢印。

ちょっと涼しげで

正面の壁にはグリーン。

そして、メニューの中に

パンケーキを発見して入店しちゃった。
店内奥にはソファー席も発見してしまい、買い物をした荷物も置けると
その席にどっかりと根をおろしてしまいました。

ウチにもこういうセットがあったら...猫が占領しちゃうよね...と夢に終わるなぁ。
お店のスタッフさんが見せてくださったのはお店おススメのメニュー。
まだランチが食べられる時間ではあったんだけど、気分はもうパンケーキでした。

この中から「宇治抹茶とホワイトモカのラテ」と
パンケーキメニューの中から「キャラメルナッツパンケーキ」をオーダー。
フワフワの生地で作るパンケーキは重くないのが特長らしく、メッチャテンションup♪

来ました!「キャラメルナッツパンケーキ」
え~と、小さく見えるけど、実際は...

あれ?まだ迫力が足りないなぁ

高さが親指と人差し指を広げたくらいあるの。

フワフワのパンケーキの上にキャラメルソースと濃厚なバニラアイスが載って、
さらにクリームがモリモリっ!ナッツとさらにキャラメルソースでできています。
このキャラメルソースがちょっとほろ苦くて、飽きずにペロリと完食^^;

「宇治抹茶とホワイトモカのラテ」はミルキーな抹茶のラテで、
ラテアートも施してあります。^^
このラテの下に敷いてある紙ナプキンには

お店のスタッフさんが一人一人に絵を描いてくださっているようで
私のにもちゃんとメッセージと絵が。^^
くたびれた足をしっかり休ませてもらいました。
ところでここのお店、トイレが隠し扉の中にあるそうなんですが...
その扉がこれ!

下まで写すとほかのお客さんが入っちゃうので上半分だけですが
本棚なんです。
で、このこと、結構有名らしくトイレが大人気!
結局トイレに寄れず~でした。
内装も派手ではなくお洒落で、

インテリアセンスもよいのよね。

なんだかしっかり心を掴まれてしまったのでした。

THANK YOU FOR COMMING.
いえいえ、また来ますとも♪
今度はタイミングを逃さずランチ気分の時にダッチベイビーでも...
ESPRESSO D WORKS 渋谷
TEL:03-6712-7844
東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビルB1F
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
