臨床心理士の第一歩

2015年に臨床心理士(CP)試験に,2018年に公認心理師試験に合格しました。もうすぐ68歳。CP5年目の更新年です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2012-10-17 11:41:32
以前ブログでコメントさせていただいていた者です。
大学院合格おめでとうございます!
ちなみにどちらの大学院に進まれるのですか?(よろしかったら教えてください)

お聞きしたいことがあるのですが、大学院受験の際に「認定心理士」の資格は必須条件でしたか?

これからもブログ拝見させていただきます。

返信する
ありがとうございます! (一歩)
2012-10-17 22:42:56
たかさん、ありがとうございます!

名前まではブログには書きません。

認定心理士は関係ないですね。
試験に受かるのみです。
私は一般受験だったけれど、
社会人試験というのもあります。
それにはどうかな?
たぶん関係しないのではないかと思います。
返信する
おめでとうございます! (みぴょん)
2012-10-21 18:21:17
通信の大学で何度かお会いしたことのある者です。

着実に臨床心理士への道を歩まれていて、素晴らしいなと思います。
私の方は、今年卒業を予定しておりますが、最初の目標の臨床心理士に途中迷いが出て別の道を考えたり、なかなか定まりませんでした。
最近、初志貫徹で、来年は予備校か通信教育で大学院受験に備えようと考えています。
私の方は、時間がかかりそうですが。

ブログこれからも拝見させて頂きます。こちらを励みにさせていただいて私もがんばろう。

大学院がんばってください。
返信する
がんばってください! (一歩)
2012-10-22 17:46:24
みぴょんさん、ありがとうございます

いろいろ迷いますよね。
私も友人の話を聞いてからヨシッと決めました。

私も来年卒業というちょうど昨年の今頃決めて、
早速予備校の心理学概論から勉強を始めました。
それが週1回ずつで20回。
そして春から
心理学と心理系英語を取りました。
週1回ずつです。

私は年齢的にあまりゆっくりペースでは進めなかったんですよ。先へ先へといった感があります。

が、それはそれで良かったかなと思います。
ずーっと勉強モードで。

いまのうちに、200字ぐらいで重要概念をまとめて行かれるといいと思います。
で、いついつ受験するとはっきり目標を定めたほうが実現しやすいように思います。

有斐閣の心理学辞典は今のうちに
重要用語をどんどんコピペしてためていくと必ず役立ちます。
後からは他の参考書とくらべながら、
また自分の納得する言葉でまとめる作業が必要ですから、その際に使えます。

お互いに頑張りましょうね!
返信する
なるほど。 (みぴょん)
2012-10-25 16:22:41
アドバイスありがとうございます。
目標を決めてがんばらないとだめですよね。
有斐閣の心理学辞典!早速コピペ始めようと思います。

それから、私の場合、英語が学生時代から苦手で逃げ回っていたつけが回ってきてしまいました。。。
時間がかかりそうな理由に英語があります。。。

予備校か通信でも迷っていますが、情報収集して始めてみます。

それでは、ブログ楽しみにしています。また。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。