goo blog サービス終了のお知らせ 

■Googleマップでストリートビュー 目的地までの下調べ。「つじ半」

2015年09月04日 | iPhone講座

 

目的地に着くまでに、駅までは調べられたけれどその先、どうやって歩いていったらいいのか・・・

そんな時、手元にあるタブレットやスマートフォンは活躍してくれます。

Googleマップでは 徒歩のルートが地図上に示されますので、その道を青い線を頼りに目的地まで歩いていくことができます。

  

 

目的地までの風景を先に見ておきたい場合には、見たい場所を長めに押します。

するとその地点の【ストリートビュー】が表示されます。

 

タップすると、その場所の風景を見ることができます。平面の地図で見ているとわからないことも、立体、画像で見ることができるので、初めての場所などに行く時は目安になりますね。

 

 

   

 

スマートフォンの場合も同じで、ストリートビューを見たい地点を長めに押します。

左下にストリートビューが表示されます。

タップすると、ストリートビューが利用できます。

行く前に道を予習したり、あれ? この道だっけ? 迷った時には、目の前の風景と、このストリートビューが役に立つかもしれませんね。

 

おいしい海鮮丼のお店、日本橋海鮮丼「つじ半」さんです。

ランチのメニューは「ぜいたく丼」のみ。一番お安い梅から、竹、松、特上の4種類です。

友達に教えてもらったお店ですが、「梅」でこんな感じ。レディースには十分なボリュームです。

鯛お刺身がついていますが、これはお代わり用に取っておきます。

 

海鮮丼を食べ終わったら、お替りを。おなかがいっぱいでもお替りを(笑)。

空のどんぶりに、ご飯と出汁を入れてもらえます。取っておいた鯛のお刺身で、鯛茶漬けにするのです。

お替りも入っちゃうんですよね、ちゃんと。

テレビでやってた、雑誌に載ってた、誰かに聞いた。おいしい店の情報をGETしたら、Googleマップで行きたいお店を調べて行ってみてはいかがでしょう。新しい発見がありますよ!

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ミセス・シニアのためのiPad・スマホ・パソコン教室
 パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200 
 千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分) 
  ▼教室ホームページ  www.pasocom.net/
  ▼教室の動画チャンネルはこちらをクリック
  ▼iPad関連講座はこちらをクリック
  ▼教室のFacebookはこちらをクリック  
  ▼教室代表・増田由紀のFacebookはこちらをクリック 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中

★著者より(動画約1分)
★Amazon販売ページ  


著者:増田由紀


著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

著者:増田由紀

いちばんやさしい 
60代からのiPhone

やさしく学べる
iPad
 らくらくマスター編
やさしく学べる 
iPad
もっと楽しもう編

やさしく学べる 
Windows8.1 
スクール標準教科書

家族とつながる
 iPad 使いこなし
ガイド
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿