goo blog サービス終了のお知らせ 

引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

5月の野鳥:キアシシギなど

2013年05月12日 | 野鳥のいる風景
5月12日午後、葛西臨海公園へ
5/10~5/16はバードウイーク どんな野鳥に会えるかな!

キアシシギが観察窓の近くまで来ました。









観察窓から覗いた風景、
手前の岩のところまで キアシシギが来たんですよ!


2羽のキアシシギとダイサギ


左は飛ぶキアシシギ?  ダイサギ


セイタカシギ  真正面すぎるコサギ!?


コサギ


アオアシシギ


上の池には、カワウと(豆粒のような)キンクロハジロ、カイツブリ


めも:2013/05/12 SP570UZ で撮影

piyo 今回見た野鳥
チュウシャクシギ
キョウジョシギとハマシギ
コチドリ
キアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、コサギ、ダイサギ、カワウ
カイツブリ、キンクロハジロ、カルガモ

ツバメ、シジュウカラ、オオヨシキリ(声だけ)
ムクドリ、ヒヨドリ、スズメ、キジバト、カラス

piyo 見たかった野鳥
おおはししぎ、あかあししぎ、たしぎ、とうねん、亜麻鷺、
きびたき、こさめびたき、しめ、かわらひわ など・・・。

植物は、こちらをどうぞ!(順次公開中)
 ⇒ 20130512_葛西臨海公園シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」